• ベストアンサー

数をカウントする機械を教えて下さい

freetakaの回答

  • ベストアンサー
  • freetaka
  • ベストアンサー率53% (106/197)
回答No.1

枚数計や計数機と言われているものですね 私は業務用のものしか使ったことがないですが http://www.webshiro.com/p04-23sokukeisuu.html ここらへんを参考にしてみてください ハンディタイプ(1回の計数が100枚まで) http://www.webshiro.com/syouhinsetumei/Laxy.htm で3万くらいで購入できるみたいです

ndakole
質問者

お礼

初めてこのコミュニティーを使ったのですがご回答いただき感謝致します。助かりました、ありがとうございました!

関連するQ&A

  • お札を数えるような機械は、どこで売ってますか。

    お札を数えるわけではないのですが、 折りたたんである紙をカウントできる機械を 探しています。 お札を数えるとなると、偽札見分け機能とか あると思うので、そんな機能はいりません。 ただ単純に、折りたたんである紙の枚数を 機械で測りたい。 一回に100枚は数えられたら十分なのですが、 手作業となると、数が膨大なので、 何かいい方法は無いかを探しています。 何か、いい機械をご存知の方おられましたら、 ご教授ください。

  • プラスチックフィルムの枚数カウント 

    プラスチックフィルムの枚数をカウントする機械を 探しています。

  • マウスのカウント

    マウスで400カウントでポインターの速度(コンパネの設定)で一番速く設定していますが、もう少し速く300カウントぐらいにしたいので300カウントに切り替えられる又は自由に変更できるマウス(300カウントを含めて)はありませんか。 それと、200カウントまで設定できるマウスがありましたがこれはポインターの速度で遅くすると300カウントぐらいになりますか。

  • 作業時間をカウントする機械ってありますか?

    在宅で仕事をしていますが、家事や来客応対等で作業を中断することもしばしばあります。こま切れになってしまう1日の作業時間の合計をカウントしたいのですが、なにかそういった事に使う専用の機械ってあるのでしょうか?もしご存じの方がいらっしゃいましたらお願い致します。

  • 文字数のカウント

    Office365使用 Excelで、空白も改行も含まないで 文字数をカウントする数式を教えて下さい。 宜しくお願い致します!

  • フィルムの枚数カウント

    A4くらいのサイズで厚みが0.1のプラスチックフィルムを100枚ずつカウントし袋にいれていきたいのですが、その100枚をカウントするのに現在はフィルムの重量で100枚をカウントしております。しかし、それはフィルム1枚1枚の重量が安定しているという条件がつきます。外形形状が全く同じで重量がばらつく場合はその方法がとれません。どなたか上記以外の方法で枚数カウントについて正確に計れる方法をご存知ありませんか。このプラスチックフィルムは傷がつきやすくお札の枚数を数えるような方法はとれません。

  • ワードの「文字カウント」……

    ワープロ原稿で小説を応募するのですが…… 応募要項にこう書かれています。 A4判用紙を使用し、読みやすいように書式を設定してください。 縦書き・横書き、文字数は自由ですが、1枚に900~1200字を目安にしてください。 400字詰原稿用紙枚数は、空白も含めたすべての文字数をカウントし、400で割った数を別紙に明記してください。 この「空白も含めたすべての文字数をカウント」について質問です。 私は40字×30字で印字しています。=1200字。 で、それが20枚。 1200字×20枚=24000文字。 それを400で割ると、60。 つまり400字詰め原稿用紙で60枚。 なのですが……ワードの、ツール→「文字カウント」を使ってみると  文字数(スペースを含めない)16353  文字数(スペースを含める) 16436 となりました。 これはどういうことですか? どうして「スペース(空白)を含める文字数」が 前述の計算どおり24000にならないんでしょうか? なにか間違っていますか?

  • excelでセル内の項目数のカウント

    1つのセル内に入っている文字数をカウントしたい。 例えばA1セルに 自己委託、売買区分、指値成行、取引目的、注文枚数、注文残枚数、想定元本、手数料計、消費税計、相手先コード、相手先、担当者、支店、ディーラー、所管部、部門、銘柄コード、銘柄、通貨、決済期日、決済方法、約定番号 というデータが入っているとします。項目数は22ですが、「、」の数を数えて+1すれば項目数となりますがセル内の「、」の数え方はどうカウントすrばいいのでしょうか。 回答をよろしくお願いします。

  • ステップ数がカウントできない拡張子

    現在お仕事で、プログラムファイルのステップ数を集計し、規模を見ようとしております。 その際に「コロ助」というステップ数カウントツールを使って集計をしたのですが、 対応していない拡張子に対して、カウントはできたのですが値があっておりません。 Windowsでカウントするやり方。もしくはいいツールはないでしょうか? どなたかご教授お願い致します。

  • エクセルの書式設定数のカウントについて

    現在、エクセルで大きな表を作成していますが、書式の設定数の限界近くまでいってしまい、非常に苦労しています。そこで質問ですが、例えば5つのセルを結合して書式設定した場合でも、設定したセル数は5つとカウントされるのでしょうか?または1つとしてカウントになるのでしょうか?