• ベストアンサー

歯を磨く時に

磨きながら部屋をウロウロするのってアリですか?ナシですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#177763
noname#177763
回答No.4

こんにちは。 無しです。 ハミガキがポロっと落ちては困ります。 洗面台のシンクの上で磨いています。

noname#161273
質問者

お礼

こんにちは。 そうなんです! 飛び散ったり垂れたりしそうですよね。 やはり洗面台で磨いてほしいです(^_^;) 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

noname#188303
noname#188303
回答No.13

”歯磨き”という行為は身だしなみの一つで、プライベートなものです。 そこに誰もいなければしていると思いますが、基本的には一人で するのがマナーだと思います。 ちゃんと磨くには鏡も必要ですし。 母や姉は「時間節約」を理由に他人(私たち夫婦も含め)がいても 歯磨きをしながらウロウロするのですが、みっともにので止めるよう 促します・・(汗)

noname#161273
質問者

お礼

やはり、一つ屋根の下だからといってもエチケットは守ってほしいですよね。 見せられる方は良い気持ちがしません 我が家は「禁止」にしました(^_^;) 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • paan
  • ベストアンサー率7% (37/477)
回答No.12

なしです。 唾液の分泌が多いので歯磨き粉が口からあふれてきます。

noname#161273
質問者

お礼

どうしても垂れてきますよね。 その姿をリビングで見せられると「やめてー!」ってなります。 やはりナシが多いみたいです。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuu6139
  • ベストアンサー率8% (12/136)
回答No.11

ナシです。 30秒位しか磨きませんからウロウロする時間がありません。

noname#161273
質問者

お礼

早い! 超高速で磨いているのでしょうか・・。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#163450
noname#163450
回答No.10

人がやっている分にはアリですが、自分がやるのはナシです。 ウロウロして歯ブラシが刺さって病院に運ばれたら嫌だからです。 それに効率がよくないです。

noname#161273
質問者

お礼

コ、コワイ・・・想像してしまいました(T_T) 危険でもありますね。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#174259
noname#174259
回答No.9

ありだとおもいますよ 私は夜近くの公園まで散歩して、そのまま歯を磨いて家に帰ってくるというのをたまにやります。 散歩もできて歯も磨けるので一石二鳥です うがい用の水筒を持っていかないといけませんが。

noname#161273
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >散歩もできて歯も磨けるので一石二鳥です    時短テクですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#163209
noname#163209
回答No.8

自宅やホテルなど、自分の自由に出来る場所ならば良いと思いますよ(*^o^*)

noname#161273
質問者

お礼

その様な場所なら誰にも迷惑はかかりませんね(^.^) 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

大人はアリ。 子供はナシ!! よって、子供が起きてる時間は洗面所です…

noname#161273
質問者

お礼

子供は見てますからね~。 寝てると思って油断してたら「見っかっちゃった」ってならない様に注意が必要ですね。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.6

磨きながら部屋をウロウロするのはヒトです。 蟻も梨も歯を磨きませんから。 蟻は部屋をウロウロするかもしれません。 梨は部屋をゴロゴロするかもしれません。

noname#161273
質問者

お礼

この場合の「ウロウロやゴロゴロする」は問題ナシですね(笑) 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

アリです。 私はいつもウロウロしながらですよ(^・^)イヤホンして音楽聴きながら(ノリながらウロウロ)とか、猫と遊びながらとか、アイロンをかけながらとか(笑)実は歯にちょっと関係ある仕事をしているので、ウロウロしながらでも正しい磨き方をする自信はあります(^.^) 磨く順番とリズムが大切です(笑)

noname#161273
質問者

お礼

ええー(*_*)ノリノリで?猫とジャレながら?アイロンをかけながら? 何て器用な。 飛び散っていませんか(笑) 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

 こんばんは。  自分はナシですね。

noname#161273
質問者

お礼

こんにちは。 回答ありがとうございます。 主人が、磨きながらリビングに来て新聞を読もうとしたので「ヤメテ~」と言ったら「え?ダメ?」と言いました。 私は「ナシでしょ」って思ったので質問をしてみました(^_^;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ☆うどんに入れる野菜

    アリ=ギリギリセーフ、とします キャベツ→アリ?ナシ? モヤシ→アリ?ナシ? ニンジン→アリ?ナシ?

  • いいアリ退治法

    こんにちは! 私は海外に住んでいるのですが今とっても蒸し暑いです。 そのためか、甘いものを普段食べない私の部屋にもアリがうじゃうじゃ来て、もうたまりません・・ アリが怖くて・・というより気持ち悪くって寝れないほどです。(布団にまでいそうで・・) いいアリ退治法(こんなの置いておくといいよ!など)をどんどん教えて下さい!! どんなのでもいいです!!お待ちしています! (もう1つできたら答えて欲しい質問があるのですが、部屋に甘い匂いのする消臭剤を置いているのですが、それがアリを誘う・・なんてことはありえませんよね?)

  • 部屋にアリが!!子供も住んでいるので薬を使うのが心配です。

    2、3週間ほどから部屋にアリが出ました。 はじめはそれほど数がなかったので気にしてなかったのですが、次第に増えてきて、アリを見て、部屋の隅の隙間から来ているようなので、(アリ用がなかったため)ゴキブリの殺虫スプレーを使いました。 数日はぱったりとアリがいなくなったのですが、アリがさらに大量に出てきてしまいました。部屋の隅の隙間から来ているように思っていたのですが、たんすの下からもたくさんのアリが出たり入ったりしています。 小さな子供も住んでいるので、薬剤を使うのも不安です。かといってそのままにするわけにも行きません。 何かよいアイデアはないでしょうか。

  • このバッグはデート時には大きいですか?

    デートの時にこのバッグは大きいと思いますか? 名古屋から大阪まで行くので、飲み物やポーチなどを持っていきたくてどうしてもこのくらいのバッグになってしまいます(・_・;) また、会ったときに彼にお土産を渡したいのですが、ショルダーバッグでは入りません....。 しかし、ここは我慢してお土産を手で持って、小さいショルダーの方がいいでしょうか? それとも、これくらいの大きさならアリですか? 部屋着ですみません....(^_^;)

  • 家の中の虫対策!

    家(公団住宅)の4畳半の畳の部屋に布団を敷いて寝室にしているのですが、今日の朝ふと畳を見ると、アリが10匹ぐらいあちこちにいました。 その部屋はほとんど窓は開けないし、食べ物は何も持ち込んだりしない部屋なのに、なぜいきなりそんなにアリが入ってきたのか分かりません。 今の家に引っ越してきて約2ヶ月ぐらいですが、今までは部屋でアリは見ませんでした。 部屋の近くに玄関があるのですが、玄関には特にアリはおらず、他の部屋にもアリはいなかったので、一体どこから入ってきたのかも分かりません。 玄関に虫よけ効果のある芳香剤を置いたり、掃除もできるだけこまめにして清潔にするようにはしているのですが、他に何か対策はないでしょうか?? 私は虫がとても苦手なので、小さな虫でも怖いんです(>_<)

  • アリの巣コロリを置いたのですが、アリがエサを持ち帰らずに変な行動をしています!

    体長2ミリ程の小さなアリが部屋に現れたので、「スーパーアリの巣コロリ」をアリの通り道に置きました。 5日経ってもエサのケースの中を素通りするのでさっき中身をばら撒きました。(ゼリー状のエサはそのまま) すると顆粒のエサを持ち帰らずに、ばら撒いた場所からちょっと離れた所に1個ずつ点々と運んでいます。 1個運んでは置いて、また取りに行って・・・の繰り返しです。 わざわざ通り道の運びやすい所に顆粒をまいたのに、アリが周辺にエサを散らかしています。 ばら撒いてから2時間近く経ちますが、まったく巣に持ち帰る気配はなく散らかすばかりです。 顆粒を散らかしているアリは1匹だけで、他のアリは通り道にあるエサに興味にもなしです。 巣まで運ぶ準備をしているのでしょうか?? 全く理解できないアリの行動に困惑しています。。。

  • 告白される時のNGな場所

    女性の方に質問です。 「こんなところで告白されたくない」という場所はどこですか?またメールでの告白や電話での告白、無言のキスでの告白とかはアリでしょうかナシでしょうか?

  • 部屋にアリが

    部屋にアリが 一度、ちょっとした失敗で甘いものがゴミ箱に漏れてアリが群がりました きれいに掃除しましたが、それからアリが部屋に上がるようになりました。 よく朝起きるとなぜかティッシュに群がっているのです。ティッシュに食べ物をおとしたわけでも飲み物をこぼしたわけでもないのに群がってくるのです これはなぜなんでしょうか? アリの対処法ってどうすればいいですかね?

  • 部屋にアリがたくさん!!

    今日の午前中に出かけて夕方帰ってきてみると、何故か部屋の一室がアリだらけでした。 マンションの一階でベランダに面した南向きの部屋なのですが、何が原因なのでしょうか? 部屋の中にもベランダにも、アリが好みそうな食べ物や食べかすは落ちていません。 よく考えると、昨日の夜中にも部屋の中でアリを2匹ほど見ました。 その時は深く考えなかったのですが・・・

  • 部屋の中にアリが@@

    夏になると部屋の中に小さな赤いアリが入ってきます。 で、刺されたりして嫌な思いをしています。 畳の部屋なのですが、スプレーもくさいからなぁと思い、 悩んでいます。 やっぱりアリのスプレーが良いのでしょうか。 アドバイスお願いします。

このQ&Aのポイント
  • PCを購入してキャンバスワークスペースのアプリ版を使いたいが、マイプロジェクトが見つからない
  • 現在はweb版を使っているが、アプリ版に乗り換えたい
  • 環境はMacOS Ventura13.4.1で無線LANに接続している
回答を見る