• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:FXのpipsについて教えてください。)

FXのPipsについて教えてください

このQ&Aのポイント
  • FXのPipsについて質問させていただきます。最少値幅単位のこととは、通貨ペアごとに異なる値幅で価格の変動を表すことです。例えば、通貨ペアが○○/円の場合は0.01円=1Pipsとなります。
  • 質問したいことは、収支をpipsで表す理由と、異なる通貨ペアの獲得pipsを円換算した収支への変換ができるのかについてです。
  • 多くのトレーダーが収支をpipsで表す理由は、異なる通貨ペアの価格差を直接比較しやすいからです。また、pipsで表すことで取引のパフォーマンスを客観的に評価することができます。しかし、異なる通貨ペアの獲得pipsを円換算することはできません。獲得したpips数を円換算した収支を知りたい場合は、各通貨ペアごとに獲得したpips数を円換算し、合算する必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#173608
noname#173608
回答No.3

>『利益額を知るためではなく、投資効率を知るため』と理解すればいいのでしょうか? 例えば2人のトレーダーがいたとして、 資金10万で100pipsと、資金100万で100pips、同じ100pipsですが、資金効率は違いますよね。 売買効率としても、10回5勝で5割、これをpipsで表す事はできません。 しかし、例えば1週間で両者が100pipsとれた場合、両者のトレード回数は違えども、両者とも100pipsとれたのは事実です。 効率の問題ではなく、その人が週なり月なりで見たときに、何pipsとれる考え方やトレードができているかという、いわば利益の成績といった意味ですね。 >例えば(Aさん+1000Pips Bさん+900Pips)であれば単純にAさんの方が収益率が良いと言って良い?のでしょうか。 利益率というのは、資金から何%の利益が出たかです。ですから上記の場合、Aさんの資金100万、Bさんの資金10万なら、利益率はAさんのほうが悪いです。 >AA.AACと下3桁の会社はCが1pipです >ということは数社の獲得PiPsを合算する意味は無い・・・って事でしょうか? その数社の表示が同じ桁数であれば合算すれば良いですよね。 違う桁数で合算するなら、桁数が大きい会社の合算のほうが、例えば同じ10銭とっても、桁の多いほうがpipsが大きくなるのでより儲かっているように見えます。 まぁ、簡単に言ってしまえば、多い桁の会社で大きなpipsをとったと自慢する方が多いですね、という事です。 質問にありました、「>月間○○pips獲得!!」は、いわばFX商材の広告やトレード自慢の売り文句のようなもので、利用会社のpipsと資金額が明記されていなければ、実際には大してアテにはできないという事です。 それでも、数千pipsとなれば、桁が多くて10分の1にしても数百pipsになりますから、週や月で数百pipsのプラスであればトレードが上手いという事にもなりますね。 例えばトレードコンテストなどでは、ひとつの会社で決められた期間内に、参加者全員が同じ資金で、何pipsとれるかを競います。 この場合、トレードの回数は比較されず、また、桁の多い通貨ペアは10分の1されて獲得pipsを計算されるなど、不公平なくランキングされます。

genta1019boston
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 何となくわかって来たような・・・!! 改めて勉強させていただきます。

その他の回答 (3)

  • tom900
  • ベストアンサー率48% (1239/2535)
回答No.4

ブログなどで収支を獲得(損失)pipsで表すのは、主に、実際の収支額を表に出したくないからです。 単に100pipsの利益(厳密には利益では無い)だとしても、実際に何通貨売買したのかが判らなければ、本当の利益額は算出出来ません。 つまり表現方法によっては、同じ100pipsでも 1万通貨の売買で10pips獲得して1000通貨換算に直して100pipsと言っている場合もあれば、1000通貨の売買で100pips獲得して100pipsと言っている場合もあります。 ですから、pipsで獲得表記していても余り意味が無いのです。 それと同じように、●年で100万円儲かった!と言うような表記も、元々の投資額が不明では意味がありません。 なぜなら、同じ100万円の利益かもしれませんが、初期資金100万円で100万円の利益なら年利100%ですが、初期資金1億円なら年利で僅か1%でしか無いのです。 逆に言えば、100万円で100万円の利益で年利100%だとすると、初期資金が10万円しかなければ、年間10万円しか儲からないことになります。

genta1019boston
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • Saitar
  • ベストアンサー率41% (192/464)
回答No.2

「ドル/円、ユーロ/円の取引オンリーでしたので月間の収支は+●円、-●円と円単位で着けてきました」とありますが、「円」が固定価値であれば、特に問題はないと思います。というか、利益を知りたければ、○円勝った!とか言わないと分かりませんよね。利益額をうんぬんしたければ、pipsは余り便利ではないと思います。 しかし、FX売買手法の優劣を考えるうえでは、「円」の価値自体が大きく変化するのが問題です。 なぜなら、ドル/円で同じ50pips勝っても、円高状況では10万円の儲けだったり、円安では30万円の儲けだったりします(すいませんが、値は便宜上のものです)。 つまり、自分の取引手法あるいは自動売買プログラムの性能を比較する上では、pipsを使った方がどんな相場状況でもより客観的に比較ができる、と考えます。

genta1019boston
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。

noname#173608
noname#173608
回答No.1

>●分かってると思う事 >最少値幅単位の事で ここまでは正しいです。 >通貨ペアが○○/円:0.01円=1Pips >通貨ペアが●●/米ドルは0.0001ドル=1Pips ってことはわかってるつもりです 取引会社によって、表示が、AA.ABと下2桁の会社はBが1pip、AA.AACと下3桁の会社はCが1pipです。 取引の最小単位なので、その会社の最小単位が「pip」です。 >(1)収支をpipsで表すのは何故でしょうか? 理由1.システム売買では、利益や指値等の全てをpipで設定しているので、総利益pipも日々自動で合算されているので「pips」での表示のほうが日常的です。 理由2.総額の円表示では実際の利益率がわかりにくいから。 元手100万の人が利益総額2万円、元手1万の人が利益総額2万円、フルレバレッジでは元手1万円の人のほうが獲得pipsは大きいのに、利益を円表示すると同じ2万になってしまいます。 100pips獲得と、1000pips獲得なら、同じFX会社を使っていれば1000pipsのほうが売買が上手だと一目瞭然です。 >(2)例えばユーロ/ドルの獲得pipsとドル/円の獲得pipsを合算して月間○○pips獲得!!でもそれを円換算の収支に直すことって出来ないですよね? 合算だけのpipsで、どちらのペアをどれだけ売買してそうなったのか詳細が無ければ円換算はできませんが、その人の使っている会社の最小売買単位や表示単位がわかれば、予想として最小の利益額と最大の利益額の円換算はできます。 自分も含め、売買の際に「円」という意識はほとんどと言って良いほどありません。 あくまで数字であって、pipsを大きくする事を目的としていますし、いちいち「円」とは考えていません。 また、自分も海外口座を使っていますが、利益を日々、円換算して計算される方は少ないと思います。 変動を見ていても、Apipsくらい変動するだろう、とは思えますが、日本円換算B万円分くらい変動するだろうとは思わないでしょう。 テクニカル分析でも、あとAApipsでサポートラインだなとかいう意識はありますが、あとB千円で天井だなとは思いにくいです。

genta1019boston
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 要するにPips表示する理由は、 『利益額を知るためではなく、投資効率を知るため』と理解すればいいのでしょうか? 例えば(Aさん+1000Pips Bさん+900Pips)であれば単純にAさんの方が収益率が良いと言って良い?のでしょうか。 >AA.AACと下3桁の会社はCが1pipです ということは数社の獲得PiPsを合算する意味は無い・・・って事でしょうか? 理解力不足ですみません

関連するQ&A