• ベストアンサー

ocnが、解約できない・・・

zerogoukiの回答

  • ベストアンサー
  • zerogouki
  • ベストアンサー率52% (78/149)
回答No.1

OCNの苦情受付係(abuse@ocn.ad.jp)にメールを出してみましょう。 大抵のプロバイダではabuse@(プロバイダ名)が苦情受付係になっていますので、覚えておくと良いでしょう。 メールを出す際、今困っていること  ・Web上で解約手続きができないこと   (画面の表示、操作などを書き、「どうしてできないのか」を書いておけば対応しやすくなります。)  ・電話がつながらないこと  ・何十回も電話し続けるほど時間が取れないこと を添えておくと良いでしょう。

hh4141
質問者

お礼

親切なご回答有難うございます。 今、ご教示されたとおり、メールしました。 OCNも電話が混むんなら、WEB上で解約できるようすべき ですよね。以前ダイアルアップ契約時はWEBで解約できたのに・・・今後もよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • OCN ADSL解約後、電話は使えるの?

    OCN ADSLセット 8Mタイプ1に契約しているのですが、インターネットをほとんど使わなくなったので解約しようと考えているのですが、そのまま解約してモデムやスプリッタなどを返却(レンタルなので)してもに電話はそのまま使えるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 勝手に解約してくれない? OCN

    今OCNのADSL12Mに入っているのですが、電気屋に勧誘されて、光ファイバーにすることにしたのですが、光になってもプロバイダはOCNを使うのですが、 その際私のほうからADSLの解約の電話をどこかに入れないといけないのでしょうか? まだ工事日も決まってない状態です。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSL乗り換えによる解約のタイミングは?

    フレッツADSLからACCAの8Mサービスに変えようと思って申しこんだのですが、フレッツADSLの解約のタイミングはどうすればいいのでしょうか? できればぎりぎりまでフレッツADSLを使いたいのですが・・・。 NTT適合調査依頼の結果が出るまでには解約しなければいけないなんて聞いたのですが。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • OCN

    http://www.ocn.ne.jp/adsl/acca/upgrade/40m.html のプランについてなんですが、 OCN ADSL セット ハイパー(40M)のサービスの中で ドットフォン付きプランが3828円 ADSLのみプランが5699円 とあるのですが。 なんでADSLのみの方が高いのかがよく分かりません。 なぜなんでしょうか。 それと本当に月額この料金で済むものなんでしょうか

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ACCAのADSL解約経験のある方へ

    現在、So-netのADSL8M(ACCA)でインターネット接続をしていますが、値段やBBフォンなどに魅力を感じ、Yahoo!BBへ乗り換えようかと思っています。 Yahoo!BBの対応に関してはだいぶ良くなっているようですし、様々な情報がありますので覚悟していますが、ACCAの解約とか回線の解放?とか何とかがうまくいくのかどうか不安です。ACCAから他へ乗り換えられた経験のある方にスムーズにいったかどうか、教えていただければ助かります。

  • 現在OCNなのですが

    はじめまして、PC・インターネット初心者のものです。現在、OCNのADSL1.5Mをつなぎ放題で利用していますが、料金面から他に変えようかと調べいます。そこで無知な私のなかで疑問?が出てきました。 まず、NTTのOCNでも回線業者にACCA(フレッツADSLではなく)というものがあるのはどうしてなんでしょうか? そもそもACCAやeACCESSって?フレッツとどのように違うんでしょうか?また、利点・不利点は? あと、わたしは使い方がまだウマくないため(初めてということもあって)、知人から「利用時間を気にしないで、ゆっくりHPを読めるように”つなぎ放題”に初めはしたら?」といわれ使っています。 逆に、定額制ではないプランって!?みなさんはどのように利用してるんでしょうか?あまりインターネットを使わないから?それとも接続時間を減らすため、ページを開くたび切断するのですか?上手な利用方法を教えてください。 最後に、1.5Mでも私はスピード面で不自由してませんが、現行プランはスピード重視でどんどん月額料金が高くなっているためにプロバイダ選びに悩んでいます。アドバイス・回答おねがいします。

  • OCNの引越し手続き(超初心者)

    最近引越しをしたんですが、(前の家から5分程の近場です)インターネットが使えなくて、どうしたらいいのか分かりません。 プロバイダーはOCNで、電話共用型のADSLセット12Mを使っています。 電話の方は手続きしていて、現在使用できます。 NTTの人は「accaに依頼して下さい。」と言っていましたが、OCNに連絡すればいいんですか?? ちなみに、接続IDが分からなくなってしまったんですが、その時は電話から申し込めばいいんでしょうか??

  • OCN ADSLセット の解約

    OCN ADSLセットの解約について教えてください。 現在使用しているものを解約したいのですが、OCNはホームページ上で解約することができ、 モデムも返却しました。 「回線とプロバイダ両方の解約が必要」というのはわかったので、回線の解約のため NTT(0120-116-116)に電話してみたところ該当の契約がないとのこと。 話しているうちにNTTコミュニケーションズに連絡しなくてはならなかったことがわかり、 「NTTとNTTコミュニケーションズは別会社なのでこちらでは何もわかりません」と言われてしまいました。 NTTコミュニケーションズへ解約の手続きをしたいのですが、ホームページで解約を選ぶと OCNの解約と同じ画面になってしまいます。 これってNTTコミュニケーションズへの解約手続きは特に必要ないということでしょうか? 料金はクレジット払いにしてあるので、請求書も手元に来ないので 数ヶ月たたないと 今月の料金状況が確認できません・・ お分かりになる方、お手数ですがよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • NTT回線解約したい ニフティADSL解約後 回線不要になったので

    ニフティのADSLを解約手続きしたんですがNTTの回線も解約したいのですが固定電話がない携帯電話のみなのでどこに電話すればいいですか?116にかけるらしいんですが繋がりません。 ニフティADSL 契約 eAccess IADレンタル料 eAccess TYPE2 NTT東日本回線使用料 eAccess ニュースタンダードTYPE2月額料金

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ACCAタイプ2の回線をJ-DSLや加入電話へ

    現在、@niftyのACCAプランでタイプ2の契約で ADSLを利用しています。 このタイプ2の回線って電話番号がついていないのですが、 将来この回線のACCAを解約してJ-DSLに変更したり 加入電話の回線として利用することはできるのでしょうか? 急いでいませんが、よろしくお願いします。