• ベストアンサー

JRE233について

E231のあと、間もなくE233になりました。 E231には、不具合があったのでしょうか? いくつかありましたら、箇条書きで結構です、説明していただけると幸甚です。

noname#200945
noname#200945

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

他社ではありますが、電車運転士をしております。 >E231には、不具合があったのでしょうか? 特に聞いていません。 ただ、故障時を想定し、予備パンタグラフを搭載する、保安装置(ATSなど)の二重系統化などの改良をしています。 クルマでいうとフルモデルチェンジでは無く、マイナーチェンジ、 パソコンでいうとウィンドウVISTAが7にバージョンアップした、 そういう解釈の方が近いのかなと思います。 マニアの方からすれば、バックアップ体制が整った全く異なる車両と思うかも知れません。 しかし、プロからすると、何だか情けない車両です。 (例1) 予備パンタグラフ  ↓ 架線の飛来物などをパンタグラフを巻き込み破損した時に使う  ↓ 運転士は前方注視しなければなりません。 本来は、こんな予備パンタグラフを搭載する前に、パンタグラフを降下させて破損を防ぐのがプロの本分。 (例2) 保安装置のバックアップ  ↓ 壊れないように保守するのが本分。 また、万が一の故障時でも、対応しダイヤ乱れを最小限にするのがプロの本分。 そして、確かにE233は電車で故障を乗務員に教えてくれる、ラクな車両ですが、 壊れている車両から「壊れています」と言われても、その故障が本当にその通りかは怪しいモノです。 また、もし、このバックアップ体制が本当に意図する通りならば、 車種統一された中央快速線や京浜東北線では、もう車両故障が原因のダイヤ乱れが無くなっていてもオカシクないのですが、実際はどうでしょう。 つまり、その程度です。 また、今の交流電動機の車両の制御器は、使っている半導体の寿命から、大体10年ほどで更新しなければなりません。 約10年経ち更新する際に、E233の制御器に積み替えて、最新バージョンにする事も出来ます。 不具合が有る無しではなく、 車両開発は随時行っており、より良いシステムが整ったからバージョンアップした。 そういう進化であり、E231に不具合があった訳ではありません。

noname#200945
質問者

お礼

ありがとう存じました。安全運転に向けての取り組みがE233だと、よく理解できました。ご多用中とは思い」ますが、ご丁寧なご回答感謝致します。

関連するQ&A

  • JREってなんですか?

    確定申告のe-TAXで、昨年はJREを使っていましたが、インストールが難しいということで、今年はJREを使わなくても、e-TAXのソフトが動くようになったそうです。 私はこのたびの申告書作成にあたり、JREの6update11とかがVista用の最新版とかのことなので、JAVAのサイトからインストールしました。 しかしe-TAXでは、不要とのことなので、コントロールパネルでアンインストールしましたけど、これはインストールしておいた方がよろしいのでしょうか?

  • JRE217系の顔

    毎日見かけるJRのE217系の先頭車が第7次製造分から非貫通構造になったらしいのですが、少なくとも外見上は開閉ハンドルが無くなった位で以前のものと変わりありません。あれは(1)将来貫通構造に改造することを見越してのものなのか、(2)単に設計変更がコスト面等で面倒だったのか、真相はどうなのでしょう?非貫通構造なら、前面以外は殆ど構造が同じE231系と同じあのワイドテレビの顔にした方が合理的に思えるのですが…。

  • ライセンス認証に関する質問です。

    "CCNAビジュアライザー"もが、 "ドングル( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AB )"に属しているのだろう、と私には思われますが、 其の仕組みにも分からない内容が含まれていますので、伺います。 ★"CCNAビジュアライザー"のドングルは、 装填直後にCisco様のサーバーとの間で、 どういう認証を行なっているのでしょうか? 「もし利用中のPCへと其のドングルを装填させませんでしたら、其の場合には、 当該アプリケーションでの操作を致せない。」 という主旨の説明を私は過去に知人から聞いていましたので、 上記の質問への回答を賜われますと、幸甚に存じます。

  • 同一PC内のJRE1.4とJRE1.5の共存は可能?

    初心者で、説明不足な点があるかと思いますが、ご回答頂けますと助かります。 会社で2つの業務システムを1つのクライアントPCからIE6.0を使ってアクセスするのですが、 1つの業務システムはJRE1.4.2.12が標準で、一方のシステムはJRE1.5.0.09が標準です。 よって、上記2つのJREをクライアントPC(XP)にインストールしたのですが、アクセスするシステムに関係無く、 必ずJRE1.5.0.09が起動されます。 この現象はJRE1.5の仕様なのでしょうか? JRE1.5と1.4は互換性が無いのでしょうか? その他の原因なのでしょうか? 又は、クライアントPC内で確認ずべき設定箇所があるようでしたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • JRE

    java(JRE)をインストールしました。 ためしにYAHOOのゲームをやってみました。 ところが、かなり遅くなりました。 どうしてでしょう? それと JAVAのゲームなどをするたびに、タスクバーにアイコンが出ます それも出したくありません j2re-1_3_1_06-windows-i586-i.exe でした os=win98se

  • JREについて。

    質問でJREの脆弱性を知り、アンインストールしたいです。 そこで質問なんですが、アンインストールの方法とアンインストールしたあとのデメリットを教えて頂けないでしょうか? 質問する前に勉強したんですが、どんな影響があるかわかりませんでした。 よろしくお願いします(^^) windows8を使用してるので、このカテゴリで質問させてもらいました。

  • JREについて

    このカテゴリが適当かどうか分かりませんが質問させていただきます。 Windowsのコントロールパネル→プログラムの追加と削除を参照した 所、下記の通り複数のJREが混在しておりました。 J2SE Runtime Environment 5.0 Update 1 J2SE Runtime Environment 5.0 Update 6 J2SE Runtime Environment 5.0 Update 9 J2SE Runtime Environment 5.0 Update 10 最新のバージョン以外は削除しても構わないでしょうか。 どなたかご教示頂けますでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Java
  • JRE

    JREのポイントのアカウントはえきねっとやビュー・スイカカードなどと連動してますか? JREのアカウントを作る場合は 新規に登録しないとだめですか?

  • JRE

    JREにモバイルSuica追加しょうとしてもエラー入力なってしまいます。SuicaのIDも認証コードも何度も確認していますが入力エラーまたは入力漏れと表示されます。詳しい方教えていただけると助かります。また同じ経験ガある方これをしたら解決したみたいなのがあれば教えてください。

  • WORDの箇条書きについて

    過去ログを調べてみても、似たようなものが見つかりませんでしたので、質問させて頂きます。 WORD97を使っています。●や・を書いた後に文字を書いて、改行すると自動的に箇条書きになります。箇条書きになるのは良いのですが、文字の書き出し位置を、右側へずらすために、上部の『1行目のインデント』又は『左揃えタブ』によって、右側へずらすと、●と次の字の間が空いてしまいます。 【例】 ●あいうえお ↓   ●   あいうえお 非常にわずらわしく、いちいち箇条書きを止めて書いている次第です。 うまい方法はあるのでしょうか? 教えて頂ければ幸いです。 上記の説明で分かりますでしょうか??