• ベストアンサー

知らないうちに閉店してたお店。

docomof08の回答

  • docomof08
  • ベストアンサー率12% (82/643)
回答No.7

実家に帰るたび(年に数回ですが)、地元の店がどんどん閉店して悲しいです。 私が住んでいた頃からある店の方が珍しくなりました。 あちこちで再開発してて、久しぶりに行ったらなかったという事が多いです。 夫と初めて食事をした店が非常に古くて取り壊されそうだな…と思ってたので、なくなる前にもう一度行こうと話してたのに、いざ行ってみたら閉店してました。 寂しかったです。

noname#227782
質問者

お礼

周りが再開発や大きな複合施設とか出来ると、個人で経営しているお店は厳しくなるのだと思います。 でもそうやって、古くからやっているお店が消えていくのは寂しいですね。 昔よく行っていたのなら、なおさらだと思います。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 高輪カメラは閉店したのでしょうか?

    長年いろいろなカメラ機材を購入していた桜田通りの高輪カメラ店が(写真をやる人でしたらたぶんこの店をご存知だと思いますが)久しぶりに訪れてみたら、なくなっていました。その場所には代わりに高層マンションが建っていて、この街の変貌ぶりの早さにびっくりさせられ悲しくもなりました。どなたかこの店の転居先、もしくは閉店したのか教えていただけませんか?

  • 梅田阪急ダイニングステージ閉店理由は?

    久しぶりに梅田に行こうと思って阪急のHPを見たのですが、改装に伴いダイニングステージが閉店してしまったそうです。 いつも行列ができていたし、賑わっていたと思います。 個々のお店の評判も良かったです。 ハービスエントなど他のレストランがオープンした為かとも思うのですが、あの場所は便利だったので、なぜ閉店に踏み切ったのか、分かりません。 報道で理由を聞いた方、おられたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 閉店を考えてます・・・(長文です)

    今年の4月にお店(理容)を立ち上げました。 去年、両親が離婚し、母とやってます。ほぼ、母が店を探して、お世話になっている材料屋さんにも相談に乗ってもらい、自分も納得して始めました。 駅から徒歩20分・駐車場有・住宅街のど真ん中です。 資金は、全額、母が出してます。(離婚した時にできたお金) 僕も期待して始めましたが、今現在、毎月15万ほど足りません。足りない分は母の貯金(離婚した時にできたお金)でまかなっています 近くにバスが通っているので、車内広告・チラシなど宣伝はしてるつもりです。 確かに、お客さんは増えましたが、毎月足らない状況です。 自分としては、このままずるずる行くよりはまだ貯金がある時点で決意したほうがいいと考えています。 閉店するに当たってもお金がかかることだし、今までかかったお金を考えると、簡単には閉店します、そうですかとはいきません。 何かアドバスがあればお願いします 補足はいくらでもします

  • 1ヵ月後に閉店~

    私は生鮮スーパーのパートをしてます。 半年働いたお店が来月で閉店することになりました。 ●『1ヶ月前告知って法律上あり得ますか?』 ============================= もうひとつ気になるのが、親睦会費です。 毎月積み立てている親睦会費はどのように使われているか不鮮明です。 面接時の話によると、誕生日や新年会忘年会などに使われるというのですが、 私の誕生日は来月以降ですし、新年会忘年会も自腹でした。 (他の人の誕生日の為に積み立てたわけではありません。一体、花束代はいくらだというのでしょう。。) ちなみに積み立ては半年で1万2000円です。 ●『親睦会費として積み立てた金銭を取り戻すことはできますか?』 ============================= 面接時に「バイトよりパートのほうが健康診断も受けられるし、積み立てもできるからお得だよ。」と言われ 積み立てをするパートとして働き始めて今に至るのですが、お得感がまったく得られません。。 半年で閉店すると知っていたらバイト扱いでよかったです。 余談ですが、働き始めて数ヶ月後に仲間パートさんから 「実は去年末で閉店する予定だったんだよ。 だけど、まだ続いてるんだよね。。なんでだろ?」 という話を聞いたことがあります。 そのときに判断すべきでした。自己嫌悪。。 急なことで、かなりショックです。 あんなにお店の為に働いていたのが、アホらしくなってしまいました。 なんだか裏切られた気分です。 今、次の仕事を探している最中です。 皆様が私の立場だったら諦めますか?悔しくないですか? あり得ますか? よろしくお願いします。

  • lollipops(ロリポップス)というお店を知ってはりますか?

    lollipopsは、かわいいピンクのかばんを売っているお店です。私は関西在住ですが去年は、大阪難波駅の「なんばcity」という駅ビルにありました。しかし、そこがつぶれてしまい、他に関西で展開しているところを探しています。思いつく限りのあらゆる手段で探しましたが、見つかりません。lollipopsのHPにも載っておらず、とても見つけたいと切望しております。どうか教えて下さい。

  • 美味しいランチのお店を探してます。

    美味しいランチのお店を探してます。 今週の日曜に久しぶりに会う女の子と2人でランチを食べに行きます。 友達がわざわざ東京に出てきてくれるので、美味しいお店に連れていきたいのですが、どこにするか迷ってます。 皆さんのオススメを教えてください! ちなみに場所は東京駅から2~3駅くらいの範囲で探してます。 お店はアジアン以外で、バイキングやブュッフェも大歓迎です! よろしくお願いします。

  • 新宿でのんびりできるお店

    学生時代の友人(みんな主婦してます)5人位久しぶりに集まって、ゆっくりランチしたいと計画中です。 場所は新宿駅近くがいいです。 どこか、おいしくて のんびりできるお店知りませんか?できれば3時間くらいはいたいです。 よろしくお願いします。

  • まつげパーマのお店を探しています(東京)

    こんにちは。宜しくお願いします。 久しぶりにまつげパーマをかけたいなと思っていますが、 生憎、今まで通っていたお店が閉店してしまい、新たなお店探しに難航しています。 幸い、いままでかけていた時には問題はなかったのですが、今日のニュースでは目を傷めるということがあると聞いたので、なるべく丁寧で評判のいいお店に行ってみたいと思います。 できれば仕事帰りに行きたいので、平日の20時くらいまでやっていて、場所は品川・池袋近辺であると嬉しいです。 ご自分が通っているオススメ店(お値段もお願いします)を紹介していただけませんか? 宜しくお願いします。

  • 新宿で女2人ランチ、雰囲気のいい店ありますか?

    久しぶりに会う友達と新宿でランチしたいです。 西口の高層ビルの上の方で見晴らしのいいお店もいいですし、 そうでなくても静かで雰囲気がよければいいです。 ジャンルはイタリアン、和食、各国料理、など 駅からそう遠くない、丸ノ内線に近いところがいいです。

  • 神戸の串カツ、山田の案山子というお店ご存知ですか?

    神戸の串かつ専門店 山田の案山子というお店ですが、 よくいったのですが、先日、久しぶりに行ってみようと思ったら、 店を探せずに帰ってきてしまいましたが、どう考えても以前あった場所だったと思うのですが、新しいお店に変わってしまっているようです。 山田の案山子は閉店したのでしょうか?なぜ閉店したかご存知の方はいらっしゃいますか? 寡黙な感じの親父さんと、ベテランの店員さんのおばさんのすごく いい感じのお店でした。下記参照 http://kobe.atcity.jp/store/store_view.asp?mem_num=1531 もうおじさんもお歳だったとは思うのですが… もし、情報がおありでしたら教えていただけませんか? よろしくお願いいたします。