• ベストアンサー

外国製タイヤ

タイヤの交換を考えています。 車種はRAV4 町乗りでしか使用していません。 タイヤサイズは225/65-R17 現在付けているのはBS製のDUELER H/L ネットで価格を調べたら上記BS製は¥16,000でした。 台湾製(NANKANG)のタイヤは¥8,000です。 あまりにも価格に差があるので質問です。 この差はどのようにとらえれば良いのか? 宜しくご指導をお願いします。

  • mykyu
  • お礼率44% (28/63)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • paddrink
  • ベストアンサー率50% (236/465)
回答No.5

タイヤの製造コストは,人件費とエネルギーコストで決まるからです。 一般用途のタイヤに使用される材料は,ミシュランもブリヂストンも,ナンカン、韓国のクムホ,ハンコックも同じです。 マレーシアから輸入した天然ゴム、 JSRか日本ゼオンのプラントで合成した合成ゴム、 各種薬品類、どのメーカーも同じものを使用しています。 タイヤの生産は,ゴムに薬品を混ぜ込む工程、混ぜ合わせたゴムを成形する工程、 熱をかけてゴムを硬くする工程に分けられますが、 それぞれの工程で莫大なエネルギーを必要とします。 タイヤ生産のアニメーション http://www.youtube.com/watch?v=oTqXYFL9tSQ ミシュランの工場 http://www.youtube.com/watch?v=If5t783NZFY&feature=related エネルギーコストの安い国に大きな工場を建設し,大量生産すれば非常に安く生産できます。 新しい工場ほど,自動化が進み品質が安定します。 例えばミシュランは,世界中に工場がありますが,タイの工場で生産されたタイヤが最も高品質であると言われています。 最近までミシュランは日本で生産していましたが,コスト的に苦しくなり工場は閉鎖されました。他の国の工場に比べコストが2倍かかるためです。 http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-13366120100115 ブリヂストンなどの国内メーカー、旭化成などのプラントで原料ゴムを合成するメーカーも生産コストの安い中国へ工場を移転しつつあります。 粘土のような物質の中に薬品を短時間で均一に分散させることが品質を安定させる重要な要素で、10年前には韓国や台湾のメーカーが日本の技術に追いつくなんて誰も思っていませんでした。 しかし、液晶テレビや携帯電話、パソコン同様、 タイヤの品質も日本メーカーに迫っています。 限界付近のグリップ性能,スタッドレスタイヤの性能では,国内ブランドに劣る部分もありますが、 擦り減ったタイヤや、生産されてから年月の経過したタイヤは,雨の日に滑りやすくなります。 擦り減った国内ブランドを長く履くより、アジアンブランドを早めに履き替えた方が安全な場合もあります。

その他の回答 (4)

回答No.4

NANKANGが何でもかんでも国産に負けているとは思いません。 グリップもモノにより国産を上回ります。 じき日本などおいてかれそうです。 「ブランド」と「国産」という肩書きなしで勝負したら価格的にどうでしょう。 しいていえば重量ですかね。 あからさまに重たいです。 低燃費とかは期待できそうにないです。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.3

要は「安物を買うかブランド品を買うか」の差です。 ブランド品は、限界性能や騒音、寿命や真円度など、 高いだけのことはありますが、安物は「そこまで追求 しない場合」には、十分使える性能を持っています。 ダイソンの掃除機を買うか、ツインバードの掃除機を 買うか・・・ってのに近いかも。 あとは、ご自身の判断で、どぞ。街乗りでも、雨天時 のグリップ力などは明らかに違いますからね。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2

>この差はどのようにとらえれば良いのか? 品質管理の差 安心感の差

  • qy8ls3pt7
  • ベストアンサー率52% (374/706)
回答No.1

価格差は、そんなもんです。 ブリヂストンは、国内メーカーの中でも高めです。同等スペックなら、ヨコハマタイヤやダンロップの方が安めの傾向にあります。 アジアンタイヤもふくめ、価格.comやCarviewにユーザレビューやクチコミがあるので、そちらを見られた上でどれにするか判断されてはいかがでしょうか。

関連するQ&A

  • RAV4 おすすめタイヤ

    2006年のRAV4ですが、オススメのタイヤを教えてください。 街乗りしかしません。 サイズは 225/65R17 です。

  • 車検OKのジムニーJB23W7型のタイヤサイズ

    ジムニーワイルドウィンド08に街乗りで乗っています。オフロードは今後走る予定はありません。 ノーマルでは175/80R16(標準リムサイズ5)のタイヤが装着されていますが、同じ製品サイズ違いのdueler H/T 684の195/80R15 96S(標準リムサイズ5.5)に変更しようかと思っています。 質問したいことは 単純に外径はそのままで幅が広がることになり、サスペンションの問題はクリアだと思うのでフルステアリング時に車体内側に干渉するかどうか もうひとつ車検は軽自動車規格で通るかどうかです。 よろしくお願いします。 ブリジストンDUELER H/Tサイズ表↓ http://www.dueler-suv.jp/series/index.html

  • タイヤについて

    たいやについて質問です。 タイヤ交換をしなければならない状態なのですが、今はいているサイズが 195/40zr17 81w なんですが、あまり車を使わないのでできるだけ安く済ませたいです。そこでAUTOWAY?さんのナンカンタイヤが激安だったのでそれにしようと思うのですが… ちなみに買おうと思っているのは NANKANG AS-1 195/40R17 81H です。 これってつけれますか? それと何か気になる点があれば教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 安いおすすめタイヤ

    タイヤを交換する事になりそうです。155-65R14 昨日 大手カー用品店に行き、タイヤの見積をしたところ 一番高いタイヤの見積でした。え!外に展示してあるタイヤ4本で14,000円 とすごい値段の差、知らないとそのまま購入してしまいますね。 1)プラス消費税と あと費用は1本あたり何がかかりますか?    バランス?廃棄費用? 2)中国、台湾、韓国製は同じですか?おすすめありますか?   評価の高いHIFLYのタイヤ 中国(アメリカ)    NANKANGナンカンタイヤ 台湾    安いタイヤはどこもおなじ・・?(笑)    中古タイヤは×。

  • スタッドレスタイヤを購入しようと思っています。価格から輸入タイヤが魅力

    スタッドレスタイヤを購入しようと思っています。価格から輸入タイヤが魅力的なのですが性能、品質、安全性、寿命などはいかがなものなのでしょうか。今購入しようとしているのは台湾のnankangです。

  • タイヤ交換

    近々自家用車のタイヤを交換する予定ですが、BSのスニーカーというタイヤがとてもお安いようですが他メーカーの同レベルのタイヤと比べて性能的にはどうなんでしょう?街乗りが主体です。車種はトヨタラクティスです。

  • タイヤについて

    来年の春には使えそうにも無いので前タイヤ2本購入しようと考えています。 今回初めてネットオークションをみたのですが、あまりの安さに驚いています。1本3000円(送料込み)くらいで買えるようです。 以前友人からタイヤを買ったときは1本1万近かったので・・。 私が買おうとしているサイズが間違っていないか心配なので教えてく下さい。 購入予定は BSスニーカー2 155/65R13。 車種はホンダライフ(四駆)で夏タイヤには155/65R13 73Sと書かれています。 お恥ずかしい質問ですがよろしくお願いします。

  • RAV4L のタイヤとホイールについて

    今、RAV4 L (ACA21W)に乗っています。 タイヤとホイールを新品にしようと思いカー用品店へ行きましたが、 気に入ったホイルのサイズが(16-7J PCD114.3 +35)でリム幅とオフセットが純正と違うものでした。ちなみにタイヤは標準の215/70R16です。装着しても問題はないでしょうか。 また、現行のRAV4のタイヤ(225-65-17 17-7J PCD114.3 +45)も同様 装着しても問題はないでしょうか。 皆さんアドバイス等お願いします。

  • 夏タイヤのランキング

    スタッドレスから夏タイヤへの交換を考えています。 車種はサニーで、サイズは185/65R14です。 候補は次の通りですが、これらをランク付けするとしたらどのようになりますか? また、お勧めやアドバイスがあれば教えてください。 YOKOHAMA ECOS TOYO TEO ファイアストン TZ-100 BS スニーカー YOKOHAMA A200 ランク付けする際には、以下を参考にしてください。 乗り方としては年間1万キロ、町乗りがメインで、あまり飛ばしません。 一番重要なのは乗り心地と価格で、グリップ力や静寂性は低くてもかまいません。 個人的には安いA200でいいかなと思っているのですが、高くてもECOSを買ったほうがいい、と知り合いに言われたので迷っているとこです。

  • 2輪にアジアンタイヤ

    ビックスクーターのタイヤ幅を大きくしようと思います 同サイズ140/60R13が ミシュラン製なら6500円程度 アジアンタイヤ(KENDA製)なら3900円程度 雨の日は絶対乗りません、ウェット路面なら極力乗りません。 KENDAというメーカについてもイマイチ情報が無く自転車用タイヤやオフロードタイヤには高評価だそうです、ではオンロードは…? 台湾ヤマハの一部の車種では純正タイヤがKENDA製だそうです、 ドライ路面だけしか乗らないのでアジアンタイヤを履いても問題ありませんよね? 街乗りや稀にツーリングで高速に乗る程度です。 日本製を信じる方は中国製や韓国、台湾製といったタイヤは使用しないと思いますが2輪のましてやスクーターなのでそんなに支障は無いと思います、 山を攻めるわけでもないしタイヤが五月蠅いなども感じないと思うのです、最低限タイヤの働きをしてくれればいいです。 スクーターに限らず2輪のアジアンタイヤはどうなんでしょう? 4輪は様々メーカーがあり情報も豊富ですが2輪は…。 アジアンタイヤは固いと聞きました、本当ですか?