• ベストアンサー

LinuxからWindowsのディスクをマウント

 VAIOにRedHat9とWindows98を入れてデュアルブートで使っていましたが、Linuxだけにしようかと考えています。そこで以下の2点について教えていただけないでしょうか。アドバイスやコメントも歓迎です。 (1) Win98をブート可能にしたままで、そのパーティションを、またはその一部でもかまわないので、Linuxからマウントすることは可能でしょうか。可能ならば、どう設定すればいいのでしょうか。 (2) Win98のパーティションをつぶしてしまい、初期化なりして、Linuxのディスクとしてマウントするにはどうすればいいのでしょうか。HDは12GBです。5GBめあたりから6GBめ辺りまでの間に、物理的な破損があって、そこにはLinuxをインストールできませんでした。そこで6GBずつに区切り、前者にWin98、後者にLinuxを入れて使っています。その破損はWinのスキャンディスクを実行することで、問題を回避していますが、このようなことをしたときに新たな問題が起こらないかどうかも気になっています。

  • JF1Msf
  • お礼率56% (201/354)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

まずは、(1)を手動でマウントする方法です。 Windows98のパーティションが/dev/hda1、マウント先を/mnt/hda1と仮定します。 # mkdir /mnt/hda1 # chmod 777 /mnt/hda1 # mount -t vfat -o rw,iocharset=euc-jp,codepage=932 /dev/hda1 /mnt/hda1 次に、起動時に自動的にマウントさせるには、次の1行を/etc/fstabに書き込めばOKです。 /dev/hda1 /mnt/hda1 vfat rw,iocharset=euc-jp,codepage=932 0 0

JF1Msf
質問者

補足

さっそく、ありがとうございました。つまりWindowsのフォーマットはLinuxでも読めるわけですね。同じ階層構造で? さっそくやってみます... と思いましたが、ちょっと心配なので、確認させてください。この手続きにより、Win98が壊れて立ち上がらなくなるという可能性はどのくらいあるでしょうか。10%とか5%とか、そんな感じでかまいませんので、わかったら教えてください。

その他の回答 (2)

  • tatsu99
  • ベストアンサー率52% (391/751)
回答No.3

>この手続きにより、Win98が壊れて立ち上がらなくなるという可能性はどのくらいあるでしょうか。10%とか5%とか、そんな感じでかまいませんので、わかったら教えてください。 私の場合は、5,6年前ですが、Windowsの領域が壊されることがよくありました。当時は、linuxが安定していなかったのかも知れません。それ以来、共有する場合は、専用のパーティションを作成し、そこを共有するようにしました。windowsのOSが格納されているCドライブ全体を共有することは、勧められません。最近は、windowsのマシンとlinuxのマシンを別々にしています。データはFTPでやりとりします。(デュアルブートはやめました)Linux用のマシンは中古の安いのでそこそこ使用できますので、1万円程度で購入しました。

JF1Msf
質問者

お礼

ありがとうございました。とりあえず無事にマウントできたようですが、今後はLinux専用マシンへと徐々に移行させていこうかと思っています。ずっとWindows98を使ってきましたが、ようやく昨日、WindowsXPなるOSが載っかっているパソコンを買ったので。

回答No.2

Linuxでは、一応FAT/FAT32の読み書き、NTFSの読み込みはサポートしていることになっています。 ただし、Red Hat Linux 9ではNTFSはデフォルトで無効になっているようです。 Windowsのパーティションを壊す可能性は良く分かりません。 自分は壊れたことはないです。 心配なら読み込み専用にしておけば良いと思います。 読み込み専用にするには、それぞれオプションの「rw」の部分を「ro」に変えればOKです。

JF1Msf
質問者

お礼

勇気を持ってやってみると、うまく行きました。とても助かりました。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • linuxでwindowsの論理パーティションをマウントできますか?

    linuxとwindowsをデュアルブートしています。 windows用のパーティションは、 c;(hda1),d;(hda2)e;(hda3)f;(hda4) で、hda2~4は一つの拡張パーティション内に収まっています。 そこで、Windowsパーティションがマウントされるディレクトリを作り mkdir /mnt/win rootとしてシェルプロンプトで次のコマンドを入力 mount -t vfat /dev/hda1 /mnt/win すれば、hda1はマウントできますが、hda2~4はできません。 何とかマウントする方法はないでしょうか?

  • LinuxからWindowsへ

    Linux(RedHat7J)からWindowsへ戻したいのですが fdiskもダメでした 似たような質問が出ていたので参照したのですが 私の場合、ブートディスクがありません(無くしたようです) この場合はどうやって、フォーマットしたらよいでしょうか RedhatのCDはありますのでCDを使ってフォーマットできるのでしょうか? よろしくお願いします 環境 C:\ Win98se D:\ Linux RedHat7J (これをWin用にフォーマットしたい)

  • Linuxパーティションの削除

    お世話になります。 当方8GBの容量のHDDを半分ずつにパーティションを割ってwin98とvine linux2.0でデュアルブート環境を作成しておりました。 このたびLINUX側のパーティションを新たにwin用に変更しwin98専用機としてパーティションを分割し直したいのですが、どのようにすればよろしいでしょうか? 98のブートディスクからfdiskを実行しましたが、パーティションの分割ができません。 先にMBRは消去してしまいました。(これがまずいのでしょうか?) 要領を得ない質問で申し訳ありませんが、よろしくお願い申し上げます。

  • Win98OEM版とVineリナックス2.5のデュアルブートの方法を教えてください。

    富士通製のパソコンにもともとからあるWin98とリナックスを 一台のHDでパーテーションを仕切って デュアルブートをしたいのですが、 どちらを先にインストールすればよいのですか? また、パーテーションですが、4GBのHDディスクなので 3GBと1GBに振り分けたいです。 Win98のリカバリーがそれぐらいの容量がいるようなので。 FDISKでのパーテーションの区切り方は何とかわかるのですが、 どちらを先にインストールしてよいものか、わかりません。 とにかくご丁寧に教えていただける方 よろしくお願いします。

  • LinuxでHDがマウントできなくなったのですが...

    OS(RedHat6.1)が起動しなくなってしまった為、 データだけでも救えないかと、 Linuxをレスキューモードで起動し、 ハードディスク(SCSI)を手動でマウントしようとしたのですが、 どうしてもマウントできないパーティションがあります。 # 全7パーティションのうち、 # ひとつのパーティションだけがマウントできません...。 mountコマンドを実行しても特にエラー表示はありません。 > mount /dev/sda6 /home fdisk で確認すると、パーティションは確認できるので、 パーティションテーブルは壊れていないと思うのですが...。 考えられる原因、復旧方法など、 少しでも手がかりとなることがありましたら 教えて頂けませんでしょうか。

  • Redhat linux7.2 ハードディスクからのインストール方法

    WINDOWSと共用しているノートPCにRedhat linux7.2をインストール しようとして詰まってます。 LILOの制限があるためディスク先頭から8Gバイト以内にlinux用 パーテーションを準備し、WINDOWSのパーテーションにLinuxの CD-ROMイメージを丸ごと保存しておき、LinuxインストールFDより 起動して、インストール時の選択でHDよりインストールを選び、 LinuxのCD-ROMイメージを保存したドライブを選び、ディレクトリ を入力してOKを押しても、インストールイメージが見つからない 旨のメッセージが表示されてそこから先へ進めません。 インストール方法を色々調べてみましたが、解決方法が分かりま せん。 FDブート時にWINDOWSドライブがマウントされていないのでしょ うか? 実行環境 PC:IBM ThinkPad240 HD:20GB(標準6GBより自分で換装) Linux用パーテーション:6G (ディスク先頭より6~12GB、0~6GBはWIN98SE、12GBより後はデータ用) ちなみに、Redhat linux7.0では同様の方法でインストール出来ました。 それ以降、特に環境は変えていないつもりですが…。 Linuxインストールに詳しい方、お答えお願いします。

  • win2000とlinuxでデュアルブート

    初めて自作PCに挑戦し、パーティションの設定の所まで来ました。 題名にもある通り、win2000とlinuxでデュアルブートをしたいのですが、80GBのHDDをどう分けようかと迷っています。私ならこうする!こうしてみたら?など皆さんの意見をお聞きしたいです。 条件としましては、 ・win2000でC、Dドライブが欲しい。 ・win2000でインターネット環境を整えてからlinuxをDLしてインストールしたい。 ・linuxは、初めはvineで機会があったらredhatに乗り換えてみたい。その際、vineは消えても良いです。 ・出来れば2つのOS間でデータの共有とかもしてみたい。 フォーマットも含め、以上の条件でご意見を提案して頂けないでしょうか?宜しくお願いします。

  • Diskをマウントできません。

    Solaris初心者なのですが、もしわかる方がいらっしゃったらご教示いただけますでしょうか。 下記のような設定で、Diskのマウントを考えてますが、うまくいきません。 <Disk情報> c0t0d0:Solaris8インストール済みディスク c0t1d0:空ディスク(スライス0をマウントしたい)     フォーマット済み     newfs済み     パーティション作成済み(format -> 1 -> partition -> modify) <パーティション情報> Part Tag Flag Cylinders Size Blocks 0 root wm 0 - 6533 9.00GB (6534/0/0) 18876726 1 swap wu 6534 - 7985 2.00GB (1452/0/0) 4194828 2 backup wm 0 - 24619 33.92GB (24620/0/0) 71127180 3 unassigned wm 0 0 (0/0/0) 0 4 unassigned wm 0 0 (0/0/0) 0 5 unassigned wm 7986 - 15971 11.00GB (7986/0/0) 23071554 6 unassigned wm 0 0 (0/0/0) 0 7 unassigned wm 15972 - 24619 11.91GB (8648/0/0) 24984072 <マウントコマンド> #mount /dev/dsk/c0t1d0s0 /mnt mount: /dev/dsk/c0t1d0s0 is not this fstype.という応答があります。 以上、宜しくお願いいたします。

  • linuxとwin8のデュアルブート

    win8とlinuxのデュアルブートについて教えてください。  この度新しいパソコンを買おうと考えております。以前のパソコンでも、win8とlinuxのデュアルブートをしていたのですが、処理が遅くなりました。片方のOSを使うときに以前より遅く、使いづらさを感じたので、この度スペック全体をあげようと思っています。ちなみに以前のPCの性能は、win8,CPUはi3,HDDは640GB、メモリ4GBでしたので、この度はCPUはi5,メモリ4GBにしようと思い、SSDかHDDにしようか迷っています。最初の質問とはずれますが、HDD1TBとSSD128GBはどちらがいいでしょうか。デュアルブートに適している方をお教えください。  また、デュアルブートのやり方に、パーティションを分ける方法と、仮想マシンを構築する方法二つがあると聞きました。この仮想マシンの構築とは、どのようなものでしょうか。SSD128GBでもできることでしょうか。それともHDD1TBのほうがいいでしょうか。 質問が多く分かりづらかったかもしれませんが、どうかお教えください。

  • Linuxがインストールできません。

    RedHat Linux7のインストールについてですが、Disk Druidでパーティションの作成がうまくいきません。 作成したパーティションは赤字で表示され、選択して[編集]ボタンをクリックすると、 「アロケーションの状態:失敗、失敗の原因:Boot partition > 1024 cylinders」と表示されています。 当方の環境についてですが、内臓HDD(20GB)をC:10GB(Windows98)、D:10GB(空き)に分け, 外付HDD(40GB)をE:20GB(WindowsXP)、F:20GB(空き)となっており、 今回はDドライブにLinuxをインストールしようとしています。 よろしくお願いいたします。