• 締切済み

2~3段落としのシフトダウン

5速でも6速でもいいのですが、 トップから2~3段落としてタイトコーナーに進入する時に、 1段ずつ落としていくのと、 あてずっぽうにブリッピングして目標のギヤにセレクトして クラッチ操作でうまく回転を合わせるというのの どちらが安全で速く走れるのでしょうか?

みんなの回答

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.5

言葉の意味としてはシフトダウンですが、ドライブのテクニックとしてのシフトダウンに該当するのか疑問です。 赤信号のときなど、横着してやることはありますが、シフトダウンとは認識していません。 >クラッチ操作でうまく回転を合わせるというのの 半クラッチ等、クラッチ操作で誤魔化す(これが私の持論です)、つまり、あてずっぽうを誤魔化している、結論は不要と思います。

  • bbk25
  • ベストアンサー率18% (73/395)
回答No.4

ま、できなくもないでしょう。 その代わり、回転数を合わせるためには、大分速度を落としてやらないと3速なんて飛ばす事はできません。 つまり、3回に分けてシフトダウン+ブレーキングしてたのを1回のブレーキングだけで減速するとブレーキに余計な負担が掛かります。 ワインディングなのかサーキットを走るかは分からないけど、ブレーキにあえて負担を掛ける様な走りは無謀だし命取りでもありますね。

  • evian32
  • ベストアンサー率26% (171/642)
回答No.3

まず、5速なり6速での走行速度はどのくらいかによります。 サーキットで5速ならすでに170km/h以上は出ているはずですので、ブレーキングポイントからコーナー進入までにブレーキングする時間は3秒程度はあるので、的確に1速ずつ落としていく時間がありますが、一般道では精々50~60kim/hでコーナー進入までのブレーキング時間なんてせいぜい1秒で事足りてしまいます。 ダラダラと手前から踏んでいれば別ですが、「安全で速く走る」事を前提にした場合はそんな物です。 たった1秒そこそこで1速ずつ2速まで落とせる人がいたらお目にかかりたいくらいですね(笑) という事で、普通に2速飛ばしは行っています。 だたし、シフトミスを絶対にしない事と、的確に回転が合わせられる事が条件です。 自信が無いのであれば、5速ならブレーキングの手前から4速、3速に落としておいてブレーキングで2速に落とす方が、速くは無いですが、安全かつスムーズにターンできるでしょう。 ちなみにスポーツ走行(サーキットも含む)で減速にシフトダウンしてエンジンブレーキを使うなんてあり得ない事ですから。

回答No.2

>どちらが安全で速く走れるのでしょうか? 5(6)速のままプレーキングして コーナー直前で2速にシフトダウン、では。 サーキットだとセオリー通り 5→4→3→2が一番ストッピングパワーを発揮出来ますが、 公道では前述でも大差なし、と判断します。 大概の市販車は、重いフライホイール、ギヤ比の関係から リズミカルなシフトダウンには向いていないと言えます。 公道だとハイギヤードなど使わずに 単純に2速固定(40-110km/h位)で走り切るのが一番速いと思います。

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.1

プロレーサーになると 意外なほどに 「より安全に、より確実に、より低いリスクで」 と重視しています。 「より速く」 はその後に来ます。 プロレーサーは不思議なほど安全にこだわるので (と言っても一般人とは全く偽言は異なるのですが) 案外、2~3段落としを使う方は多いです。 ただし、どちらがより安全で確実であるかは ここのドライバーさんで判断が異なるので 皆様お好みでシフト操作なさるようです。 ただ「あてずっぽうにブリッピングして」はリスキーなので どなたもなさらないと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう