• ベストアンサー

水槽の水が…

水槽に金魚草を入れ、酸素のブクブクは入れていませんが金魚を一匹飼っています。 最近、ペットショップで買った白とオレンジの金魚です。 その水槽の水なんですが水変えをした次の日にはびっくりするくらい白く濁ります。 まるで身体の白い部分が溶け出してきているかのように、真っ白です。 以前、金魚掬で掬った全身オレンジ色の金魚を同じ条件で飼っていましたが、このようになった事はありませんでした。 この、白い粉みたいな濁りは何ですか? 白くなったら、毎日でも水を交換した方がよいのでしょうか?

noname#175729
noname#175729

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 7964
  • ベストアンサー率29% (222/757)
回答No.2

通常水換えの量は、水槽の容量の1/4~1/3、最大でも1/2程度に留めておきます。その訳は、フィルター内のろ材以外のいたる所に、水を綺麗にしてくれるバクテリアが存在するからに他なりません。余り多量に水換えをしてしまうと、一時的にバクテリアの数が減少してしまい、水質悪化を引き起こすからです。バクテリアは減少しても、ある程度の期間でまた増殖するため、これ位の量に収めていれば問題はありません。 水換えの周期は、概ね7~10日間隔でおこないます。これも、飼育生物の種類や量、給餌頻度などによって変わってしまうため一概に言えず、あくまでも目安と考えて下さい。ビギナーの内は中々タイミングが計れないかと思うので、1週間に1/3の量を目安に交換すると良いでしょう。 飼育に慣れてくるにつれて、飼育水の色や魚の調子などによって、大凡の見当がつくものです。 例えば——— 水の色が若干黄ばんできた。そうなる少し前が換え時だったかな? 魚の餌食いが悪くなってきた。水が酸性に傾いてるかな? ガラス面に藻類(コケ)が付いてきた。換え時かな? といった具合に、常に水槽を観察していれば適当な換水時期が判断できるようになるものです。また、スキルアップに伴ない、水換えの間隔を延ばすような飼育方法も身についてきます。 先程、多量に水換えを行うとバクテリアが減少すると触れましたが、これは換水の間隔にも当てはまり、余程のことが無い限り1週間以上の間隔を空けて下さい。

その他の回答 (1)

  • 7964
  • ベストアンサー率29% (222/757)
回答No.1

白にごりについて知ろう 上の写真のような状態を一般的に「白にごり」といいます。 白にごりが発生する条件については、実は詳しくはわかっておらず、原因不明というのが現状です。しかし白にごりが起こりやすいケースとして、以下の3つが挙げられます。 (1)水槽立ち上げ時や、水換えを行った後 (2)ろ材、砂利をきれいに洗った、もしくは新しいろ材、砂利に入れ替えた後 (3)水換えせず、ろ材が目詰まりしている状態 (アンモニア分の上昇、エサの与え過ぎ) ※(3)では茶色くにごるケースもあるのですが、目詰まりしてろ過バクテリアが減少した時に白くにごる場合があります。 特に(1)で生じることが多いのですが、共通して言えることは 「ろ過バクテリア」が少ない時に起きていることが考えられます。 ろ過バクテリアは、魚の糞や餌の食べ残しなどが腐敗して発生するアンモニアを、まずは亜硝酸塩に分解します。さらには亜硝酸塩を毒性の低い硝酸塩に分解してくれる熱帯魚飼育には欠かせないバクテリア達の総称のことです。 ただ、ろ過バクテリアが少ない時に、白にごりが起こりやすいのですがすべての水槽に起こるわけではありません。例えば2台の水槽を同じ条件(水、使用器具など)で立ち上げても1台のみ白にごりが発生するということもあります。 なぜ白くにごって見えるの? ろ過バクテリアが少ないと、有機物をうまく分解することができずににごりの原因となります。 もちろん3つが複合して発生している場合がありますが、いずれも目で見て確認できるようなものではありません。 生物がどういう条件で、ろ過バクテリアに代わって短期間に大量発生するかは現在わかっていません。 ※発生した微生物や有機物が生体に影響を与えることはありません。

noname#175729
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 う~ん。解決策は無いと言う事でしょうか? 自然に治るのかな~???どうしたら、ろ過バクテリアが増えるのだろ? この、水で金魚は大丈夫なのですかね?

関連するQ&A

  • 金魚の水槽に新しい水を入れる際、いつも水が濁ります。

    金魚の水槽に新しい水を入れる際、いつも水が濁ります。 気にせず水を換えていたのですが、先日、水槽をよく観察してみたら、濁りではなく水槽のガラス自体に白いものが着いて居る事が分かりました。始めは新品のスポンジを使用してた事もあり、『もしやワックスか!?』と心配しました。 ですが最近では水槽に水を入れる際に、下に敷き詰めた白い砂利から出たものだと思うようになりました。指で拭って触ってみても、本当に粉のようです。 そこで質問なのですが、 この粉、金魚に害はないんでしょうか? 何が原因で、どうしたら良いんでしょうか?いくら洗っても、洗浄中のバケツが白濁してしまいます。

    • ベストアンサー
  • 金魚の水槽の水がすぐに濁ります

    小赤という小さな金魚を肉食魚のえさとして飼っていますが、すぐに緑がった濁りが出てきてしまいます。 金魚は至って元気です。 水槽に対して数が多いので仕方がないとは思うのですが(幅34センチの水槽に20匹ほど)、以前フナを飼っていたときには同じくらいの数を入れておいても水が濁ることはありませんでした。 金魚には何か水を濁らせるような特徴があるのでしょうか。 大き目のフィルターを使い、1日おきに半分ほど水を替えるようにしていますが、他によい対策はありますか。 フィルターの数を増やしたらいいのでしょうか。 教えてください。

  • 金魚の水槽の水

    実家から水槽とかポンプとか金魚飼育に必要な物を全てもらってきました。あとは金魚を買うだけなんですが、その前に水が必要ですよね。水道水はカルキが含まれててだめですよね。カルキ取りがペットショップなどで売っているのは知ってますし、バケツなどに入れて2~3日外に出しとけばカルキが抜けるとききましたが完全にカルキ除去できるもんなんですか? そこで、自分なりに考えたんですが、スーパーとかコンビニなどで売っている水です。天然水とか書いてあるので、金魚にも優しいんじゃないかと思うのですが、実際のところどうなんでしょう?

    • 締切済み
  • 金魚の水槽水質の悪化について

    小学生の妹が金魚を1週間ほど前から飼い始めました 36cm程の水槽で大きいものを2匹、小さいものを11匹飼い始めました。 母と妹でホームセンターでうっているセットを購入し、飼っていたのですが 金魚が弱って水が酷く濁っていると相談をされて検索しました そこで随分な容量オーバーだと気付きました 水は白濁りし、もう4匹が亡くなってしまいました 店の方に、小さな水槽なのでろ過装置はいらないと言われたらしいのですが 心配になり一昨日購入しました。 しかし白濁りは消えず… 調べると、ろ過装置では白濁りを直すことは出来ないと出てきました バクテリアが繁殖するまでは1ヶ月ほどかかるということですが それまで金魚の体力が持つか心配です 綺麗な水を入れたバケツなどに移したいのですが いきなりの水質の変化が金魚を傷つけてしまうともききました 物凄く汚いのですが水替えを行って地道に水質の安定をはかる方がよいのでしょうか? 体の表面が黒くなってきた子も居ますし、 体を斜めにして泳ぐ子も居ます 調べずに飼い始めてしまったのが悪いのですが できる限りのことをしてあげたいと思っております どうしたらよろしいでしょうか、ご回答の程よろしくお願い致します

    • 締切済み
  • 金魚の水槽が黒く濁ります

    金魚を四匹買っています。 大きさは8-10cm位です。 今、下記の状況で育てているのですが 水がピカピカになるという水槽の砂を変えてから水がずっと真っ黒です。 黒い出目金がどこにいるのか解らないくらいです。 (厳密には時間が経つと少しずつ濁りがとれてきますが えさをあげるとまたすぐ真っ黒になります) えさは一日二回あげています。 砂が合わないのか、水槽が小さすぎるのか、フィルターのサイズが小さいのか 原因を考えていますがどうしてあげればいいのか解りません。 飼育に詳しい方、アドバイスをお願いします。 水槽/23リットルのサイズ フィルター/ セットについていたロカボーイM 砂/金魚めだかのビックリ砂 3リットル

    • ベストアンサー
  • 金魚の水の取り換え頻度。とても小さい水槽です!

    はじめまして。子供がおまつりで金魚を1匹すくってきちゃいました。いつもはすくえないのですが、初の金魚すくい成功です!体長4cm程度の普通の赤い金魚です。 うちにあった水槽がアクリル製のもので、水は1リットルと少ししか入りません。水の取り換えって何日に1回くらいすればよいでしょうか?水のなかの酸素は金魚さんに足りているのでしょうか?いつまで生きてるかわからないので、水草とかエアーポンプとかは買わずに本当に水槽のなかに1匹入っているだけです。すみませんよろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
  • らんちゅう水槽の水について

    この前ペットショップでらんちゅうを見て、飼いたくなってしまいました。 インターネットや本で詳しい飼い方とかも調べました。 水槽を立ち上げるときに、いま飼っている和金の水槽の水を使おうと思うのですが大丈夫でしょうか?? あと、らんちゅう飼育における注意点などがありましたらそちらのほうも書いていただけたら嬉しいです 回答よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 金魚の水槽の水について

    お祭りですくった金魚の水槽の水は、カルキを抜かなくてはいかないと思いますが、 家の蛇口がTAKAGIの浄水機能付きです(塩素除去) この水をそのまま使っていいのでしょうか? あとテトラAT-20を使っていますが、水槽の水が少し白っぽくなった気がします。 良いバクテリアがいるからですか?水を全部変えたほうがいいでしょうか? 質問欲張ってすみません。

  • 水槽の水のすべての値が低いんです

    はじめまして。 水槽を立ち上げて間もない新米です。 初期からアンモニア~硝酸塩などの値を計っていれば良かったんですが、実は先日初めて計りました。 するとアンモニア、亜硝酸、硝酸塩とも値が低く、今どんな状態なのか分からない状態になっています。 どれかが高い、もしくはすべてが微量でも検出されるものではないのでしょうか?(認識違いならすみません) それともまた近日中に動きがあるのでしょうか? 白濁りもとれない状態が続いています。 水槽の状態や、これまでの動きは下記の通りです、どうかアドバイスお願いします。 ・生体は、10Cmのウーパー1匹です  子ウパなので、毎日、スポイトで餌(主に固形飼料)を与えています=水槽に残るエサは毎回なし。  糞は毎日します。気がついたらスポイトで除いています。 ・初めの一週間は、うちにあった45Cmのコンパクト水槽で飼育。  (Tetra AT-Mini + GEXコーナーパワーフィルター F1を、それぞれ付属の濾過材にて使用 ) ・2週間目(上記水槽で白濁りがとれた頃)に、51Cm水槽(水量は元の水槽の3倍)を購入し、45Cmの水槽の水を全部使い引っ越し。  (Tetra AT-50 +GEXコーナーパワーフィルターF1を、付属の濾過材にて使用) ・水槽を変えてからひどい白濁りに襲われ、1~2日に一度の水換えを一週間続ける。  途中、リング濾過材をAT50に追加、そしてF1のほうにはリング材のみにした) ・水槽を変えて2週間目の白濁りがとれた頃、吸着濾過材(活性炭)をすべて撤去し、リング材と、ホワイトマットのみで動かす(AT-50は、水が全体にまわりやすいようネットで調べて簡単に改造) すると、再び、ひどい白濁りに襲われたものの、水換えの頻度は初期より落としながら様子見。 ・現在、水槽を変えて3週間目。まだ気になるくらいの白濁りが残っている。  外掛フィルターtetraAT-60にリング材を入れて追加(全部リング材+ホワイトマットで外掛2台+コーナーフィルター1台で動いている) ちょっと、いじりすぎかなという気もして、今は3日に一度の水換えをしながら様子を見ています。 今は、どんな状態だと考えられますか? よろしくお願いします。  

  • 水槽の水の全替え及び掃除の目安は?

    金魚を飼っております! 基本的な質問ですが、 水槽の水の全替え及び、 消毒清掃は 年に何回?いつ頃? やるのが 理想でしょうかね~?

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう