• ベストアンサー

年賀状を出す基準

 学校を卒業してから、学校の友達や先輩との年賀状のやり取りがだんだん減ってきました。これは主に、自分から出して相手から来ない場合が多いのですが、私の場合、相手から来なかった場合、次の年は出さないことにしています。  そこで、年賀状を出す人、出さない人は、どうやって決めているか、皆さんの場合はどうされているか、また、「マナー教室」のようなところの先生をされている方がいらっしゃれば、ご意見をお願いします。

  • utu-ne
  • お礼率96% (674/702)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

>相手から来なかった場合、次の年は出さない 当然です。(相手がマナーで礼を失している) >年賀状を出す人、出さない人 来た人には出します。 近くにいて正月新年の挨拶をする人には出さない(会うから出さないと言う) 遠くでもあまり親しくしていない人には出さない(但し来たら出す) 親族・姻族には出す場合がある。 職場関係者(上司・同僚)には出す(個人情報が厳しいので住所を知っている場合のみ。上司はなるべく出す) 結婚すると友人など増えてきます。

utu-ne
質問者

お礼

 お礼が遅くなり申し訳ありません。詳しいご回答を誠にありがとうございます。  だいたい、私もそのような感じで決めています。「来たら出す、来なければ出さない。」が基本ですね。職場は難しいですね。私の場合、ある会社では社内でのやり取りが虚礼の廃止という意味で禁止されていて、助かりました。昔個人情報が今ほどうるさくなかったときには、誰に出すか出さないかで悩みました。王貞治選手は、毎年手書きで数百枚出していたそうです。優勝旅行でハワイのホテルで書いていたのをテレビで見ました。楽しみでもあり、重荷に感じることもあります。  誠にありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#186980
noname#186980
回答No.2

私は元日に届く様に毎年出しています。7日頃に賀状をよこす人はこちらの様子を見たなと判断します。翌年も同じでしたら、次からは出しません。

utu-ne
質問者

お礼

 お礼が遅くなり申し訳ありません。ご回答ありがとうございました。  なるほどと思いました。「こちらの様子を見る」人、いますよね。そして、パソコンソフトのメッセージだけの人。私は手書きで一言、近況なり、相手の様子を尋ねるなり、入れるようにしていますけどね。「翌年も同じだったら、その次からは出さない」って、言葉では一言ですけど、二年かかるんですよね。その間、年賀状を保管・管理しておかないといけない(誰から来て、来なかったか、こちらからは誰に出したか、出さなかったか)、その苦労に思いをはせて欲しいものです。  ベストアンサーとも甲乙つけがたかったのですが、非常に内容の濃いご回答であったと思います。誠にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 年賀状

    友達に年賀状を書こうと思っているのですが、別にそこまで友達でもない人に、年賀状は送ったほうがいいですか? よく話しはするけど学校外で遊んだりはしない子には送ったほうがいいんでしょうか・・・?あと、小学校の頃の担任の先生には年賀状は送りますか?(ちなみに今は中2です) みなさんは、どういう人に送りますか? それと、もし年賀状が余ったりした場合は、郵便局とかに持っていけばその分お金が返ってきたりするんですか? なんかどうでもいい質問ですいません・・・

  • これって年賀状は届いてないのでしょうか?

    僕は今高1で年賀状を20枚ぐらい書いて、12月17日にポストに入れました。 ですが、昨日までに年賀状は8枚しか来ませんでした。 去年ぐらいまでは年賀状を出したら2日までにはほぼ出した人から全部来てたのですが、今年は一向に来ません。 どうなっているのでしょうか? それに友達ならまだしも中学校や小学校の時の先生からも届きませんし。 友達に年賀状届いた?や僕に年賀状書いた?など聞きにくいですし....

  • 相手が年賀状を出したか確認したい

    去年の12月に引越しをしました。 郵便局に転居届けも出しました。 年が明けてみると、毎年年賀状をやり取りしていた人から年賀状が来ない、という例が数件ありました(自分はその人たちに年賀状を出しました)。 それらの人とは昨年会ってもいないので、人間関係に変化があったわけではありません。 また、もともと親しかったわけでもないので、最近疎遠になりつつあったというわけでもありません(学校の先輩などです)。 それが一度に来なくなったというのは、郵便局が怪しいのではないかと思っています。 郵便局に問い合わせるには、確かに相手が年賀状を出したという確証が必要です。 しかし、相手に「年賀状を出しましたか?」と聞いて、もし出してなかったら、とても気まずくなってしまいます(相手がもう年賀状のやり取りをやめようとしていた可能性もあります)。 そこでご相談です。気まずい状態を作り出さずに、相手が年賀状を出したかどうかを確認する方法はないでしょうか。

  • 面白い・凄い・誰にも負けない年賀状をください!!

    もうすぐ年賀状を出す時期ですよね!! それに私は、今年学校を卒業するので、最後の友達に年賀状を送ったりするので、もらった人の中で、1番インパクトのある年賀状にしたいんです!!だから、面白い・スゴイ・気持ち悪い・変わった年賀状など、どんなのでも良いので、2010年のインパクトのある年賀状をください!!

  • 年賀状のやりとりをやめたい・・・

    学生時代一緒だった人から、いまだに年賀状が来ます。 かれこれ卒業してから20年近くたっており、卒業してから1度も会ったことはありませんし、会わないどころかメールのやり取りもしないので、相手のアドレスも知りません。 卒業直後は「会いたいね~」と書いたり、連絡取ったり出来るかな?とこちらのアドレスを書いて年賀状を返したりしていましたが、全く連絡が来ることはありませんでした。 (この時点で私と交友しようという気はなさそうですよね・・・?) 相手は結婚して子どもも生まれたようで、子どもの写真が付いた年賀状が送られてきます。 が、20年もあっていない人の子どもなんて興味がありません。 子供どころか結婚相手だって知らないし・・・。 毎年毎年、書くのも面倒なので数年、年賀状を返さず無視していましたが、一向にやめる気配はなく相変わらず年賀状「だけ」送られてくるのです・・・。 普通、相手から返ってこなければ(それも何年も!)送るのをやめないでしょうか? 正直、私も年賀状をもらって無視し続けるのも気が引ける(というか自分でも気になる)ので、何年も何年も返事をしないのに送られてくるのは気になります。 私は独身で子供もいませんし、近況を知らせるといったってこれといった変化もありませんので、書くことがありません。 せいぜい書いたって「お元気ですか?」くらい。そんな年賀状うれしいですか? 20年も会っていない人に「会いたいね」なんて書くのも白々しいし。 昔送った年賀状にアドレスを書いたのに、連絡してもこない人に会いたいって書いたって、お互い会う気がないのなんてわかりきっているし。 本当に迷惑なんで送ってくるのをやめて欲しいんですが、こちらが返事を出さなくても送ってくるし、 この人の意図は何なんでしょうか? 連絡も取らず、またお互い会う気もない相手に送り続ける理由は何なのでしょうか? みなさんだったら観念してちゃんと年賀状を返すようにしますか? それともハッキリ「今後年賀状のやりとりはやめたい」と伝えますか?

  • 1月の結婚式の場合の年賀状送付について

    1月中旬に結婚式の予定なのですが、出席してくれる友人や先輩の中に、今まで年賀状をやりとりしたことのない人(付き合いが浅い訳ではなくお互いやりとりする習慣がなかっただけで、住所も招待状を送るまでは知らなかった人)が数人いるのですが(みんな同じグループ)、年賀状はマナー的に送るべきでしょうか。 (結婚式後、お礼を兼ねて結婚報告ハガキは送ろうと思っています) 送りたくない訳では決してなく、もし年賀状を送る習慣が全くないタイプの人だったり、あまり送らないタイプの人だった場合、送ったがために返事を書かなくてはと気を遣わせてしまうのでは、とか、再来年以降も送った場合にも同様の気を遣わせてしまうのではないかと思ってしまうと全然決められずに困っています。 どなたかお分かりになる方、経験したことがある方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 年賀状をやめるときの文例

    年賀状の出状を今度のお正月が最後にしたい場合、 どのような文で書けばいいのでしょうか。 年賀状のやりとりしかしておらず、5年以上会って いなっかたりする人に次年から年賀状を出すのを やめたいと思っています。 何の連絡もなく急にやめるのは、相手に対して 失礼のような感じがするので、「やめる」ということを 書きたいと思っています。

  • 年賀状くれる人に自分からはメールで送ったりしますか?

    年賀状についてです。 親しい友達とかはメールで済ましてることが多いですけど、 年配の人やお世話になった先輩なんかにはハガキの年賀状を送るようにしています。 送ってるところはだいたい先方からハガキでくれるところです。 でも友達に聞くと、先方からはハガキでくれてるけど、自分からはメールでしか送らないって人もいます。 ハガキは森林資源の無駄だし、けっこうお金もかかります。その点メールはたしかに合理的ではありますが・・・ みなさんはどうですか? 年賀状や年賀メールを毎年やりとりしている相手だとして、 (1)先方からはハガキでも自分からはメール (2)先方がハガキなら自分もハガキ

  • 年賀状はいつまで出す?

    短大を卒業後、保育園で4年働きました。 そして結婚の為退職したのですが、年賀状はいったいいつまで園長や主任、他の先生方などに出せばいいのでしょうか。 2005年の3月いっぱいで退職しました。 そしてその年の5月に結婚したのですが、もっと秋や冬に結婚なら報告ハガキと年賀状を一緒に出せたんですけど早かったので、結婚報告ハガキは結婚してすぐ送り、その年の年賀状も全員の先生に出しました。 今年の年賀状も全員の先生に出しました。 園長や上の先生方からは、きっちり1日に来たような気がします。 同期や2,3年くらい上の先生達は、1日に来た人もいれば私が送ったので折り返しのような形で送ってくれた人、結局来なかった人・・・などいろいろです。 働いてる時は、なにがあっても1日に着かないとあとでお叱りというか・・・もんのすごく厳しかったので、辞めてからも送らなきゃ!と思ってドキドキしています。 友達とかに聞くと、「もういいんじゃない?」って言われるんですけど 一般的に退職したら年賀状っていつまで出したらいいんでしょうか? 辞めたら次の年からは出さなくていいっていう人もいますけど、中途半端に、辞めて2年年賀状を出してるので笑 やめ時を見失ってしまいました。 しょうもない質問ですみません^^;

  • 「年賀状ありがとう」と書いていますか?

    自分が年賀状を出さなかった方から年賀状を戴いた場合、返礼の年賀状に 「賀状ありがとうございます」「早々のご挨拶に接し恐縮云々」などと書くのは失礼にあたるそうです。 言われてみれば確かに、挨拶は目下・年下の者から先にするものなので、 相手が先に年賀状を下さったことを認めてしまったのでは、 その人を目下扱いにしたことになってしまいます。 また、年賀状はあくまで新年の挨拶であって普段の私信ではないのだから、 余計なことを書かなくていいのだという意見の方や、 もともと年賀状は元旦に改まった気分で書く主義の方もいます。 なので、私はそれを知って以来、年賀状では「賀状ありがとう」は書かないことにしていましたが、 そう決めていても毎年迷います。 とりあえず、気心の知れた相手には「ありがとう」を書くことにしましたが、 下記の質問でもやはり書くべきでないというご意見が多いようですね。 そこで、この「書かないものだ」というマナーをご存知の方にお聞きします。 返礼の年賀状に「ありがとう」と書いていますか? また、「ありがとう」と書かれた年賀状を受け取った時の印象はいかがですか? <参考>目上の方から、先に年賀状をもらってしまった場合のお返しの年賀状の書き方 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa733009.html

専門家に質問してみよう