- 締切済み
火災保険(家財・借家人賠償)
教えてください。 不動産屋から、補償内容等の説明もなく、保険申込書が送られてきました。 不動産屋から、『皆さんに入っていただいてますので・・・』と言われたんですが、郵送で送られてくるってどう思いますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rgm79quel
- ベストアンサー率17% (1578/9190)
部屋や家を借りる場合 貸す側から 「借家人賠償責任保険」の契約を義務づけている場合が多いです。 これは、家財の火災保険にセットされるモノで 2年で1万円~2万円ほどの保険となります。 これで代理店の手数料が1500円くらいですから ほぼ全ての代理店は取り扱いを拒否します。 到底、人件費や交通費や事務費が捻出でき無いからです。 (完全な赤字です) この保険を引き受けるという事は 代理店さんは完全にボランティアです。 おそらく、大家さんから ・賃貸物件本体の大口保険 ・所有する自動車の保険を複数 ・自宅や他の所有物件の火災保険全て ・生命保険一式 等々お世話になっているので 特別サービスで 借家人賠償保険も引き受けていると思います。 >郵送で送られてくるってどう思いますか? ・申込書を作成し ・それを封筒に詰め宛名を書き ・切手を貼って投函までして下さっている のですから 過剰サービスだと思います。 実際、弊社では 不動産屋さんで断られた「家財火災保険+借家人賠償保険」を 申し込みに来られる方が多数おられます。 一般的には「何処でも断られる保険」のようです。 弊社では、ご来店頂ける場合、契約希望者様のお役に立つべく お引き受けさせて頂いております。 (弊社としては完全に赤字です)
- turbotjc
- ベストアンサー率45% (225/500)
分からない点は率直にお聞きになるのがいいと思いますよ。ある程度具体的な質問ならこのような場でもできるでしょうし。 それと賃借人用の火災保険は、手間に合わないとの理由で専業の保険代理店は取り扱いを嫌がることが多いようです(私の知る範囲では)。
- ag0045
- ベストアンサー率33% (815/2413)
まず郵送云々よりも、複雑な保険の知識なんかほとんどない 不動産屋(保険代理店)では加入しない事です。 保険の加入を強制するのは違法ではありませんが、代理店や 保険会社を指定しそこでの加入を強制するのは、独禁法違反 となります。 不動産屋の勧めるような保険は保険の設計も計算もできない 不動産屋のために保険会社が実態を無視して決めた内容の 保険であり、無視すべきです。 そんな、お仕着せの保険ではなく、保険専業のプロ代理店で きっちりと説明を受けて加入してください。 保険料の節約にもなりますからね。
- oo14
- ベストアンサー率22% (1770/7943)
当然のことをまだやられていないならどうぞって感じでは。 生きてる限り、健康保険とか、社会保険にはいるとか、 車を所有したら任意保険に入るのが常識化しているように、 火災保険+家財保険+盗難保険+賠償責任保険には入るものです。 単価が低いので、いちいち営業活動はしないというのも常識化しています。 (勧誘型の生命保険にくらべ、ネット型の保険が安いうようなものです) リスクの発生率が低いので、加入してなくても、そういう事態には めったにならないし、なった場合は貯金をくずせばよいという見方もあります。 しかし、ここにもよく相談されますが、自転車で車を傷つけてしまったとか、 怪我をさせたとか、階下を水浸しにしたとかの場合、相手さんはそういう保険に入ってる という前提で交渉してきます。 入ってなかったのはあなたの都合、そんなこと知りません。払えないならどこかで調達されたら? ということになります。 年間1万円ほどのお金をケチったためです。 不動産やさんとしては、親切で言ってあげましたよ。(後は知りませんよ)ということだと思います。 感謝するときがくるか来ないかですが、 人生をふりかえると、生命保険は結果まかっかいですが、損保って、以外と焼け太りなんですね。 請求しない人が多いいのでしょうね。 (ちなみにCOOPなどでは最近は毎年3割程度も返金がありますからね。)