- ベストアンサー
27歳からの公務員試験です
27歳です。 来年、市役所の採用試験を受験しようと考えていますが。 社会を離れて五年経ちます。 今はアルバイトをしており、誤解されたくないのは安定理由ではないということです。 その自治体でやりたい事、そこの自治体の発展▪市民のために貢献したいという思いがあります。 そこで、試験では社会を離れてだいぶ経つ私でも、公平に見てくれるでしょうか? ご回答お待ちしております
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
社会を離れて5年も経過しており アルバイトでは誤解をされたくないと言っても難しいと思います というのも、私の兄妹は全員公務員試験の転職を目指していましたが 失敗したのは職歴が無い長男だけでした 他は社会人で働きながらの受験でしたが特別区と市役所に採用されています 公務員試験が公平に見てくれるのは建前で 本音はやはりどこかで差を付けなければ試験になりませんから 社会人なら職歴。新卒なら志望動機を見てるんだと思います こんな時代ですから公務員を志望する人が大勢います 私もそうでした。新卒や社会人も沢山受験しています 5年間という社会離れに加えアルバイトでは正当な理由が無い限りは相当不利だと思います そして自分では正当な理由だと思っても 周囲から見れば「甘え」「言い訳」「働きながら受験してる人も居る」と思われることです だから質問者さんはこのような掲示板で質問してるんだと思います ですが、不利だということを伝えられても諦める気も認める気もきっとないとも思うんです だから好きなようにやればいいと思いますが 最終的には自立して非正規でも何でもやる覚悟はするべきです なぜこのようなことを言うのかというと、社会から5年も離れてアルバイトなら恐らく実家暮らしだと思うです 先ほど説明した長男も現在29歳で実家暮らし、未だに公務員狙ってアルバイトしています 親や我々は30前に就職しろと言ってるのですが、一生ブラックなんて嫌だ!と聞きません さらに我々兄妹は公務員になれたので「上から目線」「自慢かよ」とキレます 公務員試験失敗のなれの果ては無様なモノです だから1回思いっきり受験してダメなら素直に諦めて民間へ行ってください 働きながらでも受験はできますから。27歳ではもう民間もギリギリだと思います。 後悔しないように1回は全力で受けてみるべきだと思いますよ
その他の回答 (1)
- YUU577
- ベストアンサー率30% (19/63)
心境とか試験管側からするとどうでもいいですw 市役所勤めで中に入ると判りますが、 同期も上司もみ~~んな”安定”で入ってますから、 自治体に尽くしたいと言われても試験側は聞きなれているので、 明確な希望の”課”を言うことを勧めます、それだけでよく勉強してるなぁと見られると思う。 経歴がいかにも、スポーツ全般の同期がいましたがその人は希望通りに”スポーツ課”に配属されて嬉しそうでした、 民間からの転職組では、バリバリの営業担当のオニーちゃんが”水道局”に配属されてたり、 試験ですが、 私が受けた市役所は完全実力主義で3次試験までありました、 倍率は15倍とかふざけてましたよ^^; 私は去年”27歳で受けて合格”しました、今28歳で税関係勤めてます、窓口とか市民情報とか、民間でするより楽しい職場です。 『無能公務員!』罵倒も多いけど、 さて、学歴は同期の中でも底辺(多分一般事務では一番下)で高校卒が最終学歴、 25歳まで適当に過ごして、職業訓練学校行って、SEになってクビになったりしてた。 試験勉強は0!(マークシートだったので感で書いたら2位だった) 暇潰しに一次の筆記試験を受けたら奇跡的に合格してたんですよ、 2次.3次は社会経験が役に立ち楽にしてたら受かりました。 28歳で入所なので先輩は年下とかで焦りますけどね、 とにかく経歴では判断されないので安心してください、 ただし外見は評価対象に入っていると思います、自己管理能力とかね。