• 締切済み

定期預金(定期貯蓄?)とは毎月定額なのですか

ht218の回答

  • ht218
  • ベストアンサー率30% (192/633)
回答No.2

貴方のお話を見ていると、用語的に銀行と旧の郵便局との話がごちゃませになっているような気がします。 貴方に一番相応しいのは、積立定期預金(金融機関によって名称が違います)というのが良いのでは? 私も金融機関から、離れて久しいのですが、毎月一定の金額を定期預金に預けますという契約をして、金銭的に余裕がある時は少し大目に預金するというものです。 たとえば、毎月、1万円預けて、ボーナスみたいに臨時に金銭的に余裕がある時は、10万円入金して定期にするのはどうですか? 今の金融商品が変わっているので、私の回答は正しくないのかもしれませんが・・・ はじめに、10万円で預け入れという契約にすると、毎月10万預け入れしないといけなくなると思うのですが・・・ もしくは定期積金というのがあって、毎月1万円積立、ただし、契約時に10ヶ月分の10万円を先払いという方法もあります。 ただ、積金は銀行ではなく、地銀や信用金庫のような比較的小さなところが扱っている場合が多く、銀行にあるのかはわかりません。 ご自分が給与や公共料金の振替をされている金融機関に相談されるのが一番です。

fariwo
質問者

お礼

ありがとうございました。 「もしくは定期積金というのがあって、毎月1万円積立、ただし、契約時に10ヶ月分の10万円を先払いという方法もあります。」 積金でも、初月度だけは数ヶ月分のまとめ払いができるのですか! だったら積金でもいいなぁと思います。

関連するQ&A

  • 定期預金って何??

    すごく初歩的な質問ですが、定期預金ってなんですか? よくわからないまま口座を開設してしまいました。 満期とか、措置期間?が終わらないと引き出せないっていうのと 金利が普通預金より高いっていうのはなんとなくわかるのですが・・・。 定期にお金を入れるのはATMからでもできるのでしょうか? その銀行のホームページで調べてもいまいちわからなくて、わかりやすく教えて頂けませんか?(>_<)

  • 銀行の定期預金についてお尋ねします。

    銀行の定期預金についてお尋ねします。 例えば、3年満期の定期預金口座に10万円一括で預金したとします。 その後、別の日に同じ定期預金口座にさらに10万円振り込むことはできますか? その時、最初に満期を迎える10万円と、その後満期を迎える10万円は、別々に満期で解約することになるのでしょうか? もしできるとしたら、毎月同じ3年満期の定期預金口座に、10万円ずつ振り込むことができるのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • eBANK定期預金

    最近イーバンクの口座を開設し、金利もいいので定期預金を考えています そこで金利のページで調べてみたのですがちょっとわからないところがあるので質問させていただきます 定期預金は一口10万円を預けると1年で0.3%、3年で0.5%付きますよね?(消費税は考えない) 例えば1年定期にすると利息は3万円、3年定期にすると5万円になり、それならば1年定期を3回やった方が断然得だと思うのですがこれは不可能なんでしょうか? 満期後しばらくは定期預金の申し込みが出来ない…とかあるのでしょうか? そのようなことはどこにも見つからなかったのですが… 定期預金というのが初めてなものでくだらない質問だったらすみません

  • 定期預金について質問です。

    定期預金についてあまり詳しくないので、宜しくお願いします。 最近、総合口座の定期預金に、ATMから15万ほどを預け入れました。 そこで、4年後を満期の設定にしたのですが、 満期になった定期預金はどうなるのでしょうか? 普通預金の方に振替えられるのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ないのですが、宜しくお願いします。

  • 定期預金→普通預金

    セブン銀行や新生銀行で口座開設時、前もって300万円の6ヶ月や1年間の定期預金の手続きをし、満期日以降そのまま300万円+利息を何の手続きもせず、普通預金に移すことは可能でしょうか?

  • 定期預金を別の銀行の定期預金にしたい場合

    A銀行の定期預金を、B銀行の定期預金に移したいです。 B銀行は取引がまったくありません。新規です。 以下の手順になります?? 1.自動継続で毎年満期がやってくるのですが、今年はA銀行に満期日での解約を申し込む ↓ 2.満期日が過ぎたら、普通預金口座にお金が移る。 ↓ 3.B銀行に普通預金口座を開設する。その際A銀行からの振込で入金。(現金でしか口座には入金できないものなんでしょうか??大金を持ち歩くのって不安なんですが…。世間知らずですみません) ↓ 4.B銀行で定期預金口座を開設する。(3と4って同時にできますか??) 手順が合ってるかと、3と4で書いた質問についても教えてください。よろしくお願いします。 また、別の手順がある場合はそれも教えていただけるとありがたいです。

  • 定期預金について。

    どなたか教えてください。 イーバンク銀行の定期預金についてですが、毎月(例えば1万円)自動引き落とし3年(何年でも構いません)満期などの定期預金はあるのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 定期預金が普通預金口座から自動引落しされません

    イーバンク銀行の通常定期預金に1年満期で月々1万円の申込で、 9月に1万円入金しましたが、12月になっても1万円のままです。 私の普通預金口座から定期預金へ自動的引落されないのか、原因が解らないので、困っています。 残高不足なら理解できるのですが、普通預金口座には情事50万円以上入金されている状態です。

  • 定期預金の満期??について

    郵便局の定期預金(1口千円、1カ月更新?)にしたものがあるのですが、これって満期ってあるのですか?(1ケ月更新なので、1月毎に満期になっていて、永遠に預金し続けられるのでしょうか?) 初歩的な質問ですいませんが教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 外貨定期預金について

    初歩的な質問ですみませんが、教えてください。 今イーバンクで外貨普通預金をしています。 レートによる為替損益は理解しているつもりですが、これはあくまでもドルから円に戻した場合ですよね? 利率が良いので外貨普通から、外貨定期預金に映そうと思っていますが、満期日を迎えると、外貨普通預金口座に戻ると書いてありました。ということは、この時点では満期までの利率分、そのまま利益を得ることになると考えてよいでしょうか?すぐに必要なお金ではないため、円安に転じる時まで、外貨口座で微々たる利子を得たいと思っています。