• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:AO入試か一般か。)

大学進学の進路選択について

lobelia75の回答

  • ベストアンサー
  • lobelia75
  • ベストアンサー率42% (103/244)
回答No.3

追記。 福岡工業大学をお勧めした理由は、就職面を考えたからです。 工学部なら、(真面目に勉強し、何かしらの技術を身に付けたのなら)そうそう職にはあぶれません。 でも、あなたは文系志望者ですよね? もし社会環境学部を考えていらっしゃるのなら、出口は九州共立大とさほど変わりません。 文系の就職は本当に大変のようですよ。 かと言って、文系のあなたが工学部志望となると、そちらも大変です。 推薦入試なら物理も数IIIも必要はないでしょうが、入学後にそれらの知識が必要になります。 せっかく入学しても卒業できなければ何もなりません。入ってから必死に勉強をする必要があります。 もしかするとラグビーに打ち込む時間が少なくなるかもしれません。 好きなラグビーが思いっきりやれるのなら、就職で苦労しても構わない、 自分の人生、どんな結果になっても自己責任、後悔などするはずもない。 そんな生き方も私は肯定します。

関連するQ&A

  • AO入試の「専門」と「一般」について

    よろしくお願いします。 中部大学のAO入試には「専門」と「一般」と2種類あるようです。 「専門」は商業高校や工業高校の受験生を対象、「一般」は商業高校や工業高校の受験生をも含む全部が対象とのことです。 私の知人の娘さんは商業高校の3年でこの大学を志望しているようです。「専門」でも「一般」でも制度上は受験可能なのですが(両方は無理ですが)、どちらが有利とかあるのでしょうか。そもそもなぜ「専門」を設けているのかという話かもしれません。 彼女は相当この大学を強く志願しているようです(大学のカラーがすごく気に入っているようでもちろん専願とのことです)。 コメント頂けると幸いです。よろしくお願いいたします。

  • AO入試について

    もしAO入試に合格して、既に一般入試の願書を出している場合、もちろん一般入試は受けなくていいんですよね? また、そのような場合は一般のほうの大学と手続きとかしないといけないんですか?

  • AO入試について質問です。

    僕は中央大学の法学部を目指しています。 ですが、今は到底合格出来るという学力はありません。 なので、滑り止めとして、国士舘大学の法学部をAO入試で受けたいと思っています。 中央大学の一般試験までに学力がつき、もし合格したとしたら、国士舘大学をけって、中央大学を選ぶことはできますか?

  • 入試におけるルールみたいなのってありますか?

    関西大学の「AO入試は専願じゃないとだめですか?」と入試の係りに聞いた時に「専願じゃなく、第一志望ということです」 とわけのわからないことを言われました。専願じゃなくてもよいのに第一志望? 別に第一志望じゃなくても受けちゃってもいいんでしょうか?そしてAO入試で合格して、僕の行きたい第一志望の別の大学に受かったら関西大学の合格を蹴ってしまったうことは失礼でしょうか?

  • AO入試について

    高3の受験生です。 今まで志望校が具体的に決まってなかったのですが、 最近やっと、前から気になっていた武蔵工業大学がいいなと思うようになりました。 そこでAO入試について聞きたいのですが、もともと受かる可能性は低いんですよね? しかし私の場合、なぜこの学校を選んだかという理由や、大学に入ってからやりたいことというのが漠然としています。 というか、やりたいことはあるのですがうまく言葉にすることができないという点で漠然としてます。 やはりこのような状態ではAOは厳しいですか? それとも受けてみる価値はあるのでしょうか? 一般で受けるには学力にかなり不安があるため、出来れば AOで行ければ・・・と思ってるのですが。 特に武蔵工業についての情報があれば、お願いします。 (もちろんその他の方のご意見もお待ちしています)

  • AO入試って何校も受けていいんですか?

    お世話になります AO入試の受験を検討しているのですが、 この入試は、受験する大学と違う大学の、AO入試を受ける事は可能なのでしょうか? また、例え二つ以上AO入試を受験したとして、 両方合格した場合、どのような事になるのでしょうか?

  • 千葉工業大学のAO入試について

    千葉工業大学工学部の電機電子情報学科を受験しようと思うのですが、AO入試(創造型)とAO入試(一般)どちらをうけるべきでしょうか。また、創造型の実技は難しいですか?一応工業高校なので電気電子の簡単(高校レベル)なことはわかりますがあまり自信がないので今のところ一般の方で受けようと思うのですがどうしても決められなくて悩んでいます。どなたかアドバイスをしていただけませんか?

  • 国立大学のAO入試を複数校受験することはできますか?

    国立大学のAO入試を複数校受験することはできますか? 国立大学の推薦入試はセンター試験必要・不必要に関わらず、また不合格だったとしても受験は1回きりだと聞いたことがあります。 それではAO入試では複数校受験することは出来るのでしょうか? もちろん専願ですので、AO入試1校目受験⇒不合格⇒AO入試2校目受験 が出来るのかということです。 どちらも国立大です。 もう少し質問があるのですが、上の質問のような受験が可能だとすれば、例えばの話ですが、 A大学AO入試 出願締め切り10/1⇒試験日10/15⇒合格発表10/20 B大学AO入試 出願締め切り10/17⇒試験日10/25⇒合格発表10/30 のような感じでも、A大学に落ちた場合にB大学受験は出来ますか? ややこしい書き方をして申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 日体大のAO入試について

    息子の受験について募集要項などをみています。日体大のAO入試に第一志望と書かれてますが、これは専願と同意味でしょうか?二つの志望校があるようですが、第一志望は日体大なのですが、やはり自信がないのでもう一つの私立大学もAO受験したいのですが…。専願ならば、もう一つの受験は出来ないのでしょうか?初めての受験生の親なので詳しく教えて欲しいのですが。

  • 推薦入試とAO入試

    今、県内の国公立大学と県外の私立大で進学を悩んでいます。 そこで、推薦入試を受けてみようと思ったのですが 国公立大学の推薦入試と私立大のAO入試は二つ同時に受けられるのでしょうか? もし国公立大学の推薦入試で落ちた場合、私立大学のAO入試を受けたいと考えています。 ちなみに国公立大学と私立大学の受験日などは被っていません。 私立大のホームページには専願や併願など書かれていません。 ご回答よろしくお願いします。