• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:趣味のテニスで負けた時の気持ちの整理)

テニスで負けた時の気持ちの整理・切り替え方

このQ&Aのポイント
  • テニスで負けた時の気持ちを整理する方法や切り替え方について、30代会社員の経験を踏まえてご紹介します。
  • テニスは生涯スポーツとして長く続けていきたいと思っている方にとって、負けた時の気持ちの整理は重要な課題です。
  • 負けた時に感じるショックや挫折感を乗り越えるためには、自分の目標や意欲を再確認することが大切です。また、個人の成長や楽しみ方に焦点を当てることで、テニスへのモチベーションを保つことができます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • merciusako
  • ベストアンサー率37% (909/2438)
回答No.5

>今年から始めた若い方 それ以前のスポーツ経験によってまったくテニスの習熟度は変わります。 野球、卓球、バドミントン、バレーボール、特にソフトテニスの経験者などは球勘がありますのですぐに一定レベルまでは上達します。 また、スクール以外に壁打ちなどをしていれば、それによっても習熟度はアップします。 従って、あなたは3年のキャリア、彼は数ヶ月といっても、あなたの方がテニスを知っていることにはならないのです。 失礼ながら、あなたくらいのテニス歴で、1ゲームもとれずに試合に負けることは、まったく不思議なことではありません。 まずこのことを知っておいてください。 1.試合の分析をしてみましょう。 彼のサービスやリターンがバシバシ入って、あなたは何も出来ずにエースを取られるままだったのでしょうか。 それとも、あなたのミスが多くて結果として1ゲームも取れなかったのでしょうか。 テニスの本質は相手より1球でも多く相手のコートに返球することです。 エースを狙うことでもハードヒットすることでもありません。 どんなフォームであろうが、どんなボールになろうが、ひたすら相手のコートに返球できるかどうかです。 そこで、結果としてそれがエースになったり相手がミスしてポイントになるのです。 その積み重ねが勝ちに結びつくということです。 相手のショットに追いつけなかったのであれば、体力的な問題と相手のショットへの読みの問題かもしれません。 追いついているボールがミスショットになるのであれば、技術的な問題でしょう。 戦術的なことを考えましたか? また、試合ということであれば、心理的なプレッシャーも加わってきます。 相手より自分が優れていると思われる部分、劣っていると思われる部分はどこなのか、それを明確にしましょう。 2.テニススクールはテニスに必要な技術を習得するためのものです。 試合に勝つためということになると、上級以上のクラスということになります。 シングルスで試合に勝つためだけにポイントを絞れば、サービスとストロークにつきます。 ボレーやスマッシュといったネットプレーは必要ありません。 でも、スクールではネットプレーの練習はしますよね。 また、テニススクールで最も教えないのは戦術面のことです。これについては様々な書籍や雑誌、スクールのコーチへの質問などで理解していくしかありません。 ただただスクールに行ってさえいれば、試合に勝てるようになると思っていたら大間違いです。 どのような意図の基に、どのような場面で、どのようなショットを使うのかを意識しない限り、どれだけすばらしいショットを身につけたところで試合には勝てません。 何を目的としてスクールに通うのかをはっきりさせましょう。 3.「テニスをずっと続けていきたい」の中身が問題です。 とにかく試合に勝ちたいのか、それとも勝ち負けは二の次で、今自分の持っている技術や体力や戦術がどれだけ表現できたのかを問題とするのかです。 それによって今後は変わってきます。 どうですか? 少しはやる気がでてきませんか? まだまだ暑い日が続きます。 熱中症には十分注意して、テニスに熱中しましょ。 ガンバってください。

hanzoh
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 コーチの方でしょうか?非常に参考になります、まずは冷静に分析ですね。 その他の御回答頂いた方ももちろん、 今後の意欲につながる回答、本当にありがとうございます。 >それ以前のスポーツ経験によってまったくテニスの習熟度は変わります。 以前のスポーツ経験はわかりませんが、テニスのコーチにも運動センス面は好評価ですね。何か今までにスポーツ経験はありそうな方です。 >失礼ながら、あなたくらいのテニス歴で、1ゲームもとれずに試合に負けることは、 >まったく不思議なことではありません。まずこのことを知っておいてください。 そうですね。テニス歴の長い方からすれば、まだまだ3年なんて歴はひよっこですね。 >1.試合の分析をしてみましょう。 >それとも、あなたのミスが多くて結果として1ゲームも取れなかったのでしょうか。 こちら側です。相手は、鋭い返球は無いのですが、フワッとした返球及びサーブで、意図しているのかわかりませんが回転が掛っており、着弾時にあちこち跳ねます。これにつられて、球が体に近かったり、遠かったり無理な体勢でリターンをすることになり、ミスショットを連発してしまいました。 >戦術的なことを考えましたか? >また、試合ということであれば、心理的なプレッシャーも加わってきます。 戦術的なことは、全く考えていません。ダブルスでは、徐々に前に詰める、前に詰めるがやや後方にいる方が、ロブに対応するなど習いましたが、確かにシングルスはどう戦ってよいものか良く分かっていませんね。勉強の余地が、かなり有りです。 精神的プレッシャーは、「相手は、最近始めたばかり。負ける訳にはいかない。」という、自爆的なプレッシャーがありました。実は、ダブルスでミニゲームする際にも、例えば40-15のカウントを聞いてしまうと、巻き返されてしまう、といった事が多いです。メンタル強化にも、かなりの余地がありそうです・・・。 >2.テニススクールはテニスに必要な技術を習得するためのものです。 >シングルスで試合に勝つためだけにポイントを絞れば、サービスとストロークにつきます。 >ボレーやスマッシュといったネットプレーは必要ありません。 私は、ダブルスの際、前衛よりであまい返球を叩く(まさにネットプレー)ような役割をしています。ストロークのスキルが未熟なため、ミニゲームなどでこのようなスタイルなのですが、merciusakoさんの言われる内容だと、全くシングルスには適していませんね。逆に、相手の方はエンドライン近くにおられ、前述のようにフワッとした回転球を返球されるので、前に詰め気味だった私は深い返球に全く対応出来ておりませんでした。追いついた球でも、エンドライン付近におられることから、手前にドロップを試みるも、前述の回転により翻弄され、ネットに引っかけてしまった次第です。御指摘のように、本質はネットプレーに頼るのではなく、安定したストロークを身につけなければ、シングルスはダメですね。 >テニススクールで最も教えないのは戦術面のことです。これについては様々な書籍や雑誌、 >スクールのコーチへの質問などで理解していくしかありません。 >ただただスクールに行ってさえいれば、試合に勝てるようになると思っていたら大間違いです。 スクールにさえ、行けば試合に勝てる(上達する)という点、勘違いしておりました。指示されることだけこなしていてはダメですよね。仕事と同じですね。 雑誌などは、巻頭のカラーページのみ読んで終わっているので、戦術の特集面にも目を向けようと思います。 >3.「テニスをずっと続けていきたい」の中身が問題です。 >とにかく試合に勝ちたいのか、それとも勝ち負けは二の次で、今自分の持っている技術や体力や戦術 >がどれだけ表現できたのかを問題とするのかです。 よくばりかもしれませんが、どちらも該当します。試合に勝って、爽快感を得たい気持ちでいっぱいですが、まだまだ公式試合に出場される方からすれば、歴が浅いグループだと思いますので、後者を念頭に頑張っていこうと思います。 >どうですか? 少しはやる気がでてきませんか? 変なマイナス思考が和らぎました。特に、サーブとストロークが重視されるのがシングルスである点、今の私には足りない部分だらけです。今後も、練習に専念したいと思います。とりあえずの期間は、ストロークを重点項目にしてみようと思います。

その他の回答 (4)

  • sato7223
  • ベストアンサー率23% (556/2362)
回答No.4

厳しい言い方になりますが・・・ 週1、3年程度では、そうそう簡単には、勝てません。 テニスに限らず、スポーツは、「負けん気」が原動力です。 そして、シングルは、非常に経験が重要になります。それがあなたには皆無と言っていいくらいです。 それで、負けた、恥ずかしい、辞めたい・・。それでは、この先、1勝も手にできません。 勝つ者が居れば、負ける者が居るのも事実・・。 テニスにハマっているのであって、勝ちたいなら、練習あるのみです。

hanzoh
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 >週1、3年程度では、そうそう簡単には、勝てません。 そうですね。他の方に比べれば、3年といえばまだまだ初期の頃ですね。 但し、やっぱり自分より経験が少ない方に負けちゃうのは悔しいですね。 >テニスに限らず、スポーツは、「負けん気」が原動力です。 悔しいと思える分、「負けん気」の原動力はまだ維持できそうです。 >シングルは、非常に経験が重要になります。それがあなたには皆無と言っていいくらいです。 確かにシングルスは、TVでは良く見ますが、実践はありませんでした。 ダブルスでは、私は前衛よりなので、シングルスでも前に詰めてみたのですが、相手はフワッとした山なりの返球だったので、リターン出来ずポイントを取られたり、無理な体勢でリターンをしてネット又はオーバー。それに、「相手は素人、負けられない」という自爆的なプレッシャーも加わりメンタル面も未熟です。その他も、まだまだ未体験ゾーン満載ですので、「負けん気」を原動力に練習したいと思います。 >負けた、恥ずかしい、辞めたい・・。それでは、この先、1勝も手にできません。 >勝つ者が居れば、負ける者が居るのも事実・・。 この先、老後もテニスをしていければなぁ、と思っているので、この一敗にへこたれず継続していこうと思いました。

hanzoh
質問者

補足

すみません。「素人」という表現がありますが、「最近はじめたばかりの方」という意味です・・・。私の立場で、相手の方を「素人さん」とは言えませんね(汗)

回答No.3

「恥ずかしい」=「諦めて無い」なら頑張るしか無いと思いますよ。 仕事でも有りますが、「コイツには かなわない」と想ったり思わせたり。そう思ったらモウ勝てないですよね。 悔しい気持ちは忘れる必要はありません。次に1ゲーム取れば良いと考えます。(勝てれば1番良いのでしょうけど。。。) 切り替えるのでは無く薄めさせるのです。諦めてしまえばソコで終わりです。 回答になって無ければスミマセン。

hanzoh
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 >悔しい気持ちは忘れる必要はありません。次に1ゲーム取れば良いと考えます。 >(勝てれば1番良いのでしょうけど。。。) そうですね。今回苦しめられたのは、1.ゆるいフワッとした返球ながら、回転が掛っており、着弾時にあちこち跳ねる点 2.高いバウンドの球に対して、私のリターンスキルが低い点 です。これを、念頭にどう解決したらよいか、他のテニス仲間にも対策を相談してみようと思います。第一に練習が必須ですが。 >切り替えるのでは無く薄めさせるのです。諦めてしまえばソコで終わりです。 本当にそうですね。諦めてしまえば、元も子もありませんね。 >回答になって無ければスミマセン。 切り替える(忘れる)のでは無く、薄めさせる。これだけでも、かなり参考になりました!悔しさは忘れてはいけませんね。

noname#188107
noname#188107
回答No.2

>こんな時どのように気持ちを整理すれば良いでしょうか? 初心者にノーゲームで負けるくらい自分は実力がない。 原因は体力不足からくる練習不足なのか、 持ち前の運動神経が全然足りていないないのか。 それとも、相手は始めたばかりといいながら、 実は経験者でハナから実力が違う とりあえずは、生涯スポーツのつもりでやるのならば、 今日の自分に負けない明日の自分を目指すことです。 これから体力、運動能力が目に見えて落ちてきます。 努力して運動して、練習しても、現状を維持するのが ようやっとくらいに。 だからもう練習あるのみです。 経験3年くらいなら技術的にまだまだ伸びシロがあるからです。

hanzoh
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 >持ち前の運動神経が全然足りていないないのか。 運動神経は、昔から悩まされています…。ただ、体は動かすことが好きなので、心地よい疲労感と、たまにうまく行った時の爽快さから、今までのスポーツをやってきました。 運動センスのある方は、少しの練習でどんどんレベルアップしていきますので、すばらしいですよね。 >とりあえずは、生涯スポーツのつもりでやるのならば、 >今日の自分に負けない明日の自分を目指すことです。 そうですね。老後にもやろうと考えたら、現時点の問題はまだ修正出来る範疇なのかもしれません。昨年の自分と比べてどうだ?という観点で、回りのスピードをあまり意識し過ぎず、テニスを楽しもうと思います。 >これから体力、運動能力が目に見えて落ちてきます。 そういう年代ですね。まだ、自分は大丈夫だ、なんて思っていますが、そういえば筋肉痛が遅れてきたりしています(汗)

noname#160248
noname#160248
回答No.1

負けて良かったように思うのですが。じゃないと次回は必ず勝つという意気込みも生まれず強くなれませんよ?レベルアップのチャンスをくれたと思えば頑張れるんじゃないでしょうかね。私は高校の時、テニスはしたことが無かったのですが、ちょこちょこっとコート借りてマネさんと遊びで練習し、硬式主将に勝っちゃいまいた。それ以降はしていませんが、もしかすると、今の私でも hanzohさんに勝てるかもしれませんね。というのは冗談で、こんな素人な私に「言われたくない」と燃えて頂ければよいかと思います。

hanzoh
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >レベルアップのチャンスをくれたと思えば頑張れるんじゃないでしょうかね。 相手は、強打ではなくて、フワッとした球が返ってくるんですが、とっても回転が掛っていて、着弾したときにあちこち跳ねるんですね。私、ストロークがイマイチ(他もそイマイチですが・・・)ですので、その上に回転が掛った球が返ってきて、返球時にミスばかり。他の方の回答で、「まずは分析」という言葉を頂きましたが、I26KY621さんも言われるように、ストロークを安定させて、レベルアップしようと思います。 >私は高校の時、テニスはしたことが無かったのですが、ちょこちょこっとコート借りてマネさんと遊びで >練習し、硬式主将に勝っちゃいまいた。 主将ではありませんが、硬式テニス部員に遊びでやっていたのに勝った、という友人います。スポーツセンスで出来てしまう人がいるんですよね。本当にうらやましいです・・・。私は、こういう場面で「素人さんには負ける訳にはいかない!」という変なプレッシャーが掛って、自分を自分で追い込んでしまうタイプです。技術が伴えば、そのようなプレッシャーも撥ね飛ばすことが出来るのかもしれませんが、技術とメンタルを今後も鍛えていかねばと思う次第です。

hanzoh
質問者

補足

「素人さんには負ける訳にはいかない!」という表現がありますが、「最近はじめたばかりの方」という意味です・・・。私の立場で、相手の方を「素人さん」とは言えませんね(汗)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう