読書感想文 期限迫る!助けてください;;

このQ&Aのポイント
  • 学校の宿題に読書感想文が出ていますが、進まず困っています。
  • 『落窪物語』を読んで感じたことを感想文にするのが難しいです。
  • 当時の時代背景や結婚について考えるきっかけになった。
回答を見る
  • ベストアンサー

読書感想文の期限が迫っています。助けてください;;

学校の宿題に読書感想文4.5~5枚(400字詰め)が出ています。 もう本を変えることはできません。 本も読んで、いざ書こうと思うとまったくといっていいほど、進みません。 一応書いては見たのですが、話を広げ繋げることができません。 色々と検索して書き方やコツを調べてみたものの、逆に迷ってしまって、どんどん纏まらなくなってしまいます。 本は現代版シンデレラで知られる、古典の『落窪物語』(作品http://ncode.syosetu.com/n8281bb/)を田辺聖子さんが新訳したおちくぼ姫にしたのですが、恋愛小説とかファンタジーって読んでて面白いのですが、どうやって感想文にしたらいいのか全然分かりません。 一応自分が感じたことを↓にまとめてみたのですが、これらをどうやって感想文として構成していけばいいでしょうか。 より具体的に、例とか混ぜて教えていただけると助かります; 流石に全部を他の人に書いてもらうのは、自分のためにもならないし迷惑だと思うので、いいアドバイスをください;; ・自分的に一夫多妻制が主流の平安時代に一人の姫だけを愛することができた夫の道頼はとても魅力的だと思いました。 ・落窪の姫が継母にいじめられてるところや、四の君が馬顔の男を婿にとってしまってるところから、当時のお姫様は決して自分から行動を起こさず、自分の境遇を嘆くだけだと知って、自分だったら我慢できずに継母に反抗したり、その婿から逃げたりなど行動に移してしまうと思いました。 ・当時の結婚の、三日間通いつめたら夫婦だという常識は、今を生きる私からすると考えられませんでした。会って三日の異性といきなり情を交わすなんて絶対嫌だから、その時代を生きていた女性たちはほんとに凄いと思いました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160411
noname#160411
回答No.3

字数を増やす手助けになるといいのですが。 ご自分で感じたこと、拝見しましたが、「作品では〇〇だった。自分では××と思う」と、作品と自分しかないから広がらないのだと思いました。もっと世の中に眼を向けてみませんか。 例えば「自分だったら我慢できずに継母に反抗したり、その婿から逃げたりなど行動に移してしまう」とありますが、現代でも自分の生まれた境遇から逃れられない立場の人がいませんか(王室とか皇室とか)? そこに思いを馳せて話を広げてみませんか? また「会って三日の異性といきなり情を交わすなんて絶対嫌」でしょうけれど、実際には会って三日どころかその日のうちに…なんていう人も大勢いますよね。そういう人たちとこの物語の登場人物とでは何が違う?何が同じ? そういうところから、話がずれていって、終いには「わたしの恋愛論」になってしまってもかまわないものなのですよ、感想文というものは。

その他の回答 (3)

  • omosiroi2
  • ベストアンサー率30% (235/764)
回答No.4

おはようございます! 読書感想文の書き方について、説明したホームページあります! 参考にしてください! 読書感想文の書き方についてホームページ http://www2.ocn.ne.jp/~kansobun/ 感想文参考ホームページ http://www2k.biglobe.ne.jp/~onda/

回答No.2

ここまでまとめたなら、あとはそれぞれについて自分の経験や考えを足していけばいいと思います。 それより、ちょっと気になったのですが。私もそれほど詳しくないのですが、平安時代が一夫多妻制が主流というのは少し違うような・・・。

  • ykoke01
  • ベストアンサー率41% (174/424)
回答No.1

自分ならどう考えるか、どう行動するかを述べるのが論文、見たままを観察して文章にするのが作文、感想文とはそのものに対してどう思ったか、どう感じたかを述べるものです。感想文を書けということですから、何を書けばよいかは明白です。時折論文といいつつ感想文を持ってくる人がいます。何を書けばよいのか分からないというのは、それぞれの違いを理解していない場合が大半です。 依頼文にあるように、トピックスをいくつか挙げて、それに対する感想を述べ、最後に総括すれば感想文の完成です。トピックスは2つか3つくらいが適当でしょう。

関連するQ&A

  • 読書感想文!

    高校生です。 読書感想文の宿題が出たのですが、中1以来感想文なんて書いてなくて、どうかけばいいのか分かりません。 どんな本なのかを紹介し、それから感想を書かなくてはいけません。 感想はすぐ書けるのですが、「どんな本なのか」のかき方が分かりません。 まとめろと言われてもいろんなことについてかいてあります。 本の題名にもなっている「病気」が共通点なのですが、それからどうかいてよいのか分かりません。 箇条書きのようになってしまったり、まとめの中にも自分の感情を書いてしまいます。 まとめのコツを教えてください。

  • 読書感想文について

    学校の宿題で、読書感想文を原稿用紙4、5枚で書かなければなりません。書くなら、良いものにしたいと思っているのですが、読書感想文を書くポイントが全然わかりません。そこで、 1,どんな本についてが書きやすいの?(「興味のある本」とかじゃなくて、環境についての本とか、伝記とか、物語文など、具体性のある回答を…) 2,どんな文の構成が書きやすく、良いものができる? 3,文体は? 4,読書感想文を書く目的(テーマ)は?本の紹介ではなく…何? 5,他人の読書感想文などを読んだりした方が良い? 6,書く内容について(作者、自分の経験などの他には?) 上の質問に答えていただきたい。ちなみに読んだり、書いたりするのは、あまり得意じゃありません。原稿用紙5枚埋まるくらいの長さがいいです。 良いサイトとかあったら、お願いします。

  • 読書感想文の書き方教えて!

    高校新2年の男です。 春休みもあと1日となって大ピンチです!読書感想文2000字(原稿用紙5枚分)の読書感想文の宿題が終わりません(;;) なんとか3枚目にはいけるのですがそこでペンが止まってしまいます…1900字以上書かないと提出してはいけないというハードな課題で明日に終わる気がしません。なにか話を長くのばすテクニックは無いでしょうか?教えてください。 一応・・・ 環境問題についての本を選んでいます。もう時間が無いし、自分は優柔不断なので(本屋に行ったら1,2時間掛かってしまう可能性があるので)この本を変えることは考えていません。

  • 読書感想文について

    至急解答お願いします。 今、夏休みの宿題の1つである読書感想文をやっています。 読書感想文は最初に本の題名で次に自分の名前を書きますがそのあとは一行かあけますか。それとも詰めて書きますか。書き方の本にはどちらでもかまわないと書いてありました。 本の書いてあるとおりどちらでもかまわないのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 読書感想文について

    読書感想文について 現在、高校1年生なのですが、読書感想文に困っています。 自分の家の本棚を物色していたところ、本を発見したのですが それが児童文学でした。 高校生の読書感想文は児童文学でも良いのでしょうか? 学校からの本の指定は特にありません。 皆さんは児童文学で書いても良いと思いますか? それと、感想文は800字でまとめるのですが児童文学で書けるでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 読書感想文に…

     高校の課題の読書感想文に書く本を探しています。読書感想文と言っても入選を狙っているわけではないので、極度にエロいとか残酷な本でなければ何でもいいのですが;面白い本などがあったら是非教えて下さい!  自分としてはエリザベス・キューブラー・ロスさんの著書を読んでみたいのですが、結構でていますよね?もしお勧めがあったらこちらのほうもお答えいただけると幸いです。

  • 小説以外の読書感想文の書き方を教えてください!

    私は大学が決まっている高3なのですが、大学からの課題に読書感想文があります。 小説などの感想文はこれまで書いてきたのですが、今回は小説ではなく日本史の本(論文?)について2000字以上書かなくてはなりません。 小説なら主人公の行動なども書けますが、主人公はいなくて、当時の人物や天皇などを中心に書かれているのでどうやって書けばいいのかわかりません。 普通に感想や書いてあったことを書けばいいのでしょうか? むしろ小論文に近いようなものでしょうか? ご意見お願いします!

  • 読書感想文

    こんにちは;^^ 読書感想文に悩んでいる学生です 自分はいま、会いにゆきますの本を書こうとしてるんですけど 何を書いていいかわかりません・・・ なにかアドバイスがあったらください。。

  • 読書感想文・・・

    高校1年生です。 春休みの宿題に読書感想文が出たので、「羅生門」で書いています。 だいたいの下書きは一応できたのですが、 もやもやしてなかなか進みません。 授業で習ったこともないので深く読めてないと思いますが、 生きるための悪はすごく汚く思えてしまう。自分勝手と思う。 だけどそうしなければ死んでしまう。 飢え死にするのが善いとも思わない。そんな勇気もないし。 でもやっぱり私はどんな状況でも自分の意志を持っていたい。 みたいな感じです。 これに体験したこととかをいれてます。 なんかきれい事すぎるかなぁ…と思ってしまいます。 本はこのままでいきたいのですが、 こんなぐるぐるしたまま出してもいいでしょうか…。

  • 読書感想文を書いてて、浮かんだ疑問。

    こんにちは。読書感想文を書いていて、よく分からなくなってしまったことがあるので質問します。 読書感想文は、「ココが面白かった」とかのただの感想文ではいけないことは分かっています。自分の体験・内面と本をうまく絡めて書くものですよね。 でも、読書感想文に読んだ本の「あらすじ」を書く必要はあるのでしょうか。そもそも、読書感想文は「その本を知らない人」へ書くのか、または「本も内容も知っている人」へ書くのか。その辺もいまいち分かりません。 以上の2点、回答お願いします。