• ベストアンサー

読書感想文の書き方について・・・

読書感想文の書き方について・・・ 私は中学1年生です。今年、読書感想文を書くことになり、梨木香歩さんの「西の魔女が死んだ」を読みました。もう時間もないのでこの本で感想を書こうと思っているのですが、書き方がよくわかりません。  (1)タイトルは、「〇〇を読んで」なのと、自分で考えるのとではどちらのほうがいいのか  (2)書き出しに、何を書けばいいのか(どんな感想からはじめればいいのか) 賞とかは別にいらないのですが、評価に入るそうなのでそれなりのものは提出したいと思っています。 よろしくお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tenax
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

はじめまして 読書感想文は難しいですよね… 私も原稿用紙を前に何時間も悩みながら ようやく書き上げた記憶があります そんな経験からいくつか参考になればと思い アドバイスさせていただきますね まず(1)の質問ですが 正直タイトルは「〇〇を読んで」で充分だと思います 確かにちょっと変わったタイトルをつけると 目を惹くとは思いますが…要は内容が伴ってないと せっかくのタイトルも浮いてしまうかもしれません 自分で考えたタイトルをつける場合は 感想文を書きあげてから その感想文の中で自分の気に入ったフレーズをつけると 良いかもしれません (2)の質問ですが よく感想文でありがちなのが最初の一文で 「私は~」から始まるパターンが結構あるようです。 個人的には、これはやめた方が良いと思います。 というのも「私は~」から始まったばあいその分の最後には 大抵「思います。(思いました。)」という文章で終わってしまいかねないからです 感想文としてはこれで完結してしまって その後に何を書いてもそれは補足の文章になってしまいます。 私が読書感想文を書くときに使ったのは 書き出しに、本の内容と少しでも関係ありそうな 自分の経験やニュースなどの具体的な事柄を書いて そこから徐々に本の感想について展開していくと 割合スムーズに書くことができました。 いきなり感想から入らずに ちょっとした導入部として 本の内容とは違う部分から書き始めてはどうでしょう? つたない回答になりましたが 参考になれば幸いです

euph-sf
質問者

お礼

ありがとうございます!! 参考になりました、宿題も終わりそうです!

その他の回答 (3)

noname#120038
noname#120038
回答No.4

内容が良ければ、タイトルなんてそんなに重要ではないと思います。とりあえず本文を書いて、そのなかで一番自分が強く言いたい部分が見えたなら、そこをタイトルにしてもいいかもしれません。 書き出しは、カギカッコのセリフから始めると、読み手の目をひきます。 このお話、おばあちゃんがいいセリフをたくさん言いますよね。 あなたがいいなーと思ったセリフをまず書き、それについてあなたが思った事を書くといいかもしれません。 セリフが長かったら、抜粋でもいいと思います。 とりあえず、本文をいきなり書き出すより (1)自分が感動したエピソード(もしくは「感想文として書いておくとよさそうな箇所」)を箇条書きにして、どんどん出す。 (2)全体の配分を考えて、最終的に、本当に書くエピソードを絞って選ぶ。 (3)それについて、自分がどう感動したのか、自分の実生活における具体例をからめて書く。 映画もみましたか? 私は映画の方が感動しました。是非みてほしいです・・。 最後、主人公とおばあちゃんの心はすれちがってしまったけれど、おばあちゃんのメッセージが家に残されてますよね。おばあちゃんは、主人公がおばあちゃんを拒絶しても、ずっとずっと死ぬまで主人公のことを思っていたんだな・・と思うと、ゆるがない、大きくてあったかい愛を感じました。

  • ysd516
  • ベストアンサー率40% (16/40)
回答No.2

(1)○○を読んででいいと思います (2)初めに率直な感想を短く書くのが良いと思います。 例)悲しい。この本を読み終えてまず感じたことだ。… みたいな感じです。そのあと、どういう場面が特にそうおもったのか書きます。 そして、感想文の途中で、出だしの感想と逆の感想を書きます。 例)しかし、楽しいエピソードもある。例えば○○が○○したことだ。この部分は、まるで、私の母のようで思わず笑ってしまった。… そして、また出だしの感想に意見を収束させます。 例)しかし、やはり最後には悲しい思いになった。なぜなら○○が○○してしまったからだ。 ご参考までにどうぞ

回答No.1

中2です♪ 私も昨年夏休み恒例の読書感想文で 確か西の魔女が死んだを読みました。 毎年課題図書って一緒なのかな?? それはないかもしれないけど、 私の友達で賞をとった子は 題名は普通に~を読んでではじまってたよ♪ 始まりは、私がこの本を読んで思ったのはとか、 自分の好きな文中の文章抜き出して はじめたりとかひとそれぞれ。 がんばってね

関連するQ&A

  • 読書感想文

    私は中学2年生で夏休みの宿題に読書感想文が出ました。 明後日提出しないといけないんですけど… 本も決まっていなくて… 図書館にもいったんですけどなかなかピンとくる本 も見つからなくて困っています。 もし短期間で読めて、読書感想文が5枚ぐらい書ける 本があればおしえてください

  • 読書感想文の内容

    夏休みの宿題で読書感想文が出され、後1週間と少しで夏休みが終わってしまいます。 ここのサイトで読書感想文の書き方について沢山の質問があったと思います。その質問の回答(HPなど)を見ると『あらすじを書いてはいけない』というのがありました。わたしは、『西の魔女が死んだ』にしたのですが、この本の内容を知らない人だっているだろうし、少しは書いた方がいいと思うんです。 今まで読書感想文を書いてきて、あらすじを書かなかったことは多分ないと思います。なので、どうすればいいのか分からなくなりました。 読書感想文の内容についてどのように書けば良いのか教えて下さい。

  • 読書感想文でまたまたお助けをっ・・・

    読書感想文でまたまたお助けをっ・・・ こんばんわ☆結構前に夏休みの読書感想文の書き方について質問した者です。この前にいただいた回答をもとになんとか感想文を書き上げたところ、なんと先生に褒められコンクールに応募することになりました!!これも皆さんの回答のおかげです!ありがとうございます!! んところで、少し書き直しが必要だということでまた皆さんに質問させていただきました。訂正点は、 (1)タイトルを工夫する (2)読点を1文に1つ程度まで減らす (3)内容をあと1枚分くらい増やす などなのですが、まず (1)で考えた候補のなかから、いいと思うものを選んでいただけないでしょうか・・・変だと思ったら訂正していただきたいです。ちなみに、読んだ本は西の魔女が死んだです。 ・まいと私の魔女修行 ・西の魔女に教わったこと ・自分で決める ・私が受けた「魔女修行」 以上です 次に2なのですが、私は文の「それは(1)、~で(2)、~だと思う。」みたいな場所に読点があります。 この場合、(1)と(2)どちらを省いたほうがいいのでしょうか・・・。 最後に(3)で、知っている方のみになりますがこの本の最後にある「渡りの一日」の説明を少し入れろといわれたので、どう書けばいいのか迷っています。読んだ方、できれば解説の文例を少しお願いします。 以上です。長くなってしまってすみません。ひとつだけでもいいので、誰でもいいのでお願いします!! 締め切り6日なんです・・・っ お願いします!!

  • 読書感想文の書き出しについて

    読書感想文の書き出しについてお願いします。 読書感想文の書き出しですが、 本の最初に書かれている文を3行くらいうつして、それについて思ったことを書く。 (いきなり最初に、こんなことが書かれていて驚いた、とか・・・。私が書こうと思っている本には、最初から○○が死んだ、というふうに書かれているので・・・。) ――という風でいいんでしょうか? 本の文を写すのはおかしいでしょうか? 他にやりやすい書き方がなかったのですが、皆さんはどう思いますか?

  • 読書感想文の書き出し

    初質問になります中学生です。今、読書感想文を書いているのですが、昔から作文などが苦手で特に書き出しに困っています。書く本は「猫泥棒と木曜日のキッチン」です。 個人的には、 「本の題名」、これは~な本だと思った。 というように続くようにしたいのですが、おかしくはないでしょうか?他に続きが書きやすいと思う書き出しがあれば教えて下さい。 また、この本で書きやすいテーマを書いて下されば参考にさせていただきたいと思います。今週中に提出したいので早めの回答お待ちしております。

  • 読書感想文

    読書感想文を書こうとしてるんですが書き出しで「私がこの本を選んだわけは友達に進められて読んでみたらすごくよかったので書きました」というのはおかしいですかね??

  • 読書感想文、助けて。

    読書感想文を9日までにかかなくちゃいけないんですが、書けなくって、困ってます。 いっつも、こう書きゃ賞に入るだろ、みたいなことを、ほんとはそんなこと思ってもないくせに、つらつら書いてたんです。たしかにそうすりゃ賞には入るけど、もうそういう書き方にはうんざりだし、賞なんてどうでもいいから純粋に自分の感想をかきたいなー、って思ったんです。 本も、いつも無難に戦争ものとかで書いてたんですが、自分の好きな作家で書きたいなー。って、思って。 でもわたしが好きな作家って、寺山修司さんなんです。性描写みたいなところ書かなきゃ感想かけません。そんなの学校にだせません。 どうしたらいいでしょう?やっぱ今年も無難に戦争とか環境破壊とかでいくべきでしょうか。

  • 読書感想文が書きやすい本

    私は高2の女子なのですが、夏休みの宿題で読書感想文を原稿用紙5枚ほど書かないといけないのですが、今そのための本を探していて、いろいろ本屋に行ったりしています。そのなかでも私は、 「西の魔女が死んだ」 「ナイフ」 「博士の愛した数式」 「サマースクールデイズ」 「ハッピーバースデー」 の5冊に目をつけたのですが、どれが読書感想文を書きやすそうか分からないんです。1番いいのは全部読んで1番書きやすいものを選ぶことなのでしょうが、他の宿題もあるし、時間がありません。 なので、これらの本を読んだことがある人やそうでなくても知ってる人とかいればどの本がオススメか教えてください。 また、これら以外でもこれは読書感想文を書くのにオススメだというものがあれば教えてください。 (ただし「人間失格」は去年書いたのでなしにしてください) よろしくお願いします!

  • 読書感想文について

    中学三年生の者です。 読書感想文の宿題が出ているのですが、 いったいどんな本を読んだらいいのか分かりません。 課題図書もいまいちとっつきにくい感じでした。 昨年は、戦争に関する本を読んだので、 今年は他のものを読みたいなと思いました。 読んでいて面白い本はあるのですが、 感想文を書ける本ではなくて、悩んでいます。 何か、これは読んだらいいよというものがありましたら、 教えて下さい。

  • 読書感想文について

    私は学校の課題として読書感想文を書かなければならないです。読む本も決まってないですけど提出期限が迫ってます。800字の感想文を書くのですが、読みやすい本・感想の書きやすい本があれば教えていただきたいです。あと、読書感想文を書くにおいて気をつける点や注目する点、文章の書き方などアドバイスをくださると幸いです。