• ベストアンサー

賃貸マンション物件の給湯とは?

ど素人質問ですみません。 賃貸物件の設備の項目に 給湯、バス・トイレ独立、収納スペース、プロパンガス とありました。 給湯というのは給湯機のことでお風呂や、水道で使用するためのものでしょうか? またこの物件は築38年です。 物件タイプということなんですが、交通の便などは除いて、物件的にどう思われますか? もしよかったら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#173608
noname#173608
回答No.1

給湯は、給湯器があるという事です。 洗面所または台所など、風呂以外の一部または全部の蛇口から湯が出ますという意味です。 築38年は、住宅の中を通る配管を交換していなければ、配管の中はサビや汚れだらけで、その中を通る水を使用している可能性もあります。 一番気になるのは、プロパンガスです。少なくとも都市ガスよりも価格が高く、今後さらに上昇しても不思議ではありません。 プロパンガスは業者の言い値で価格が変動しますし、物件によっては一括契約で高く見積もられている場合もあり、その場合は他社に乗り換える事もできません。 個人的には、耐震性や居住性の良い都市ガス利用の築浅の物件をおすすめしますが、予算の関係などで必要性があれば仕方ないとも思えます。

その他の回答 (5)

回答No.6

最近は、風呂用の給湯機と、洗面・台所の給湯機は一体が普通だけど、 30年ぐらい前だと、風呂の湯沸かし器は浴槽の近くに、台所の湯沸かし器は台所の蛇口の上に付いていました。

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.5

今貴方がお示しの情報だけで判断するのは非常に無理があります。 築38年というのはかなり状態的には悪いでしょういろんな意味でね。 設備、躯体とも大規模修繕が二回ぐらい終わっていないといけない状態です。 もし、そのような修繕が行われていない場合は、住み始めてからいろんな問題が起こることを覚悟しておかないといけません。外見だけ綺麗になっていても、設備配管などはぼろぼろの状態であることがほとんどです。ただ、その代わり家賃は安いので、どれを取るかですね。 もう一つ、地震に対しては、築30年ぐらいの建物が少し安心です。(説明は長くなるので) この物件の築年数では地震に対しては非常にリスクが高いです。

noname#180536
noname#180536
回答No.4

給湯器についてはみなさん回答済ですからキッチンと洗面所と風呂・・・ 給湯器でも追い炊き機能が有るタイプと無いタイプがあるので注意が必要です。 追い炊き機能が無い場合は一人住まいならば問題は出ませんが家族がいると冷めてしまった場合 お湯を追加しないと暖かくできないのでガスの無駄が非常に多くなります(高額プロパンガス料金) 給湯器に追い炊き機能が有るか無いかくらいは確認しましょう(重要) プロパンガス仕様ならばガス料金は都市ガスよりも2倍以上は高くなりますよ。 追い炊き機能が無い場合は 冬季一人住まいならばシャワーで済ませれば10000円くらいですが家族がいれば20000円超は覚悟ですね。 都市ガスならとシャワーなら2000円以下 風呂に入っても5000円以下 プロパンガス料金は大家さんとガス屋さんの契約ですから料金は入居者が支払うので割高ではないですか。 料金は大家さんには影響がないので意外とほったらかし状態(ガス屋さん任せ)です。 結論としては都市ガス仕様ならばさらに10000円以上の家賃の上乗せが可能です。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.3

給湯とは普通に台所とお風呂、洗面所でお湯が出るという事ですね。 (ごくたまに洗面所はない可能性もあり・・・)      見なきゃわかりません、それなりにリフォームをされているのか、余り手が入っていないのかで変わってきますから。 #1さんのプロパンガスの件ですが、地域によっては都市ガスが入っていない所もあります。 そのような所で都市ガスと言っても無理な話で・・・ 都市ガスはガス会社から、水道のようにガスパイプで接続されます。 それに対してプロパンガスは各家庭などにガスボンベが設置されます。 (集合住宅の場合1カ所に設置することもあり)

noname#208883
noname#208883
回答No.2

>給湯というのは給湯機のことでお風呂や、水道で使用するためのものでしょうか? そうです。 蛇口から暖かいお湯がでますよ、ってことです。 ごく一般的ですよ。 今時ないほうが珍しい。 >またこの物件は築38年です。 ちょっと古いですね。 このくらい古いと給湯器すらない物件(持込)がありますので、それで書いてあるんでしょうね。 >物件タイプということなんですが、交通の便などは除いて、物件的にどう思われますか? 地域的に、プロパンガスしかないのであればしょうがありませんが、既出の回答の通り高くなります。 私自身、築40年のアパートに住んだことがあるのですが、却ってお金が掛かりましたね。給湯器が無い。(今回はありますが) 窓の網戸がないため、夏は虫が入り放題。 ねずみがでるので駆除が大変。 ねずみが出る=ゴキブリもそうなので、神経質な方は無理かと・・・。 今思えば、ネット回線も無かったと思います。 どうしても家が古いといろんな面で困ります。 例えばいちばん怖いのは水回りです。 古いとどうしても水漏れとか危険度があがりますよ。 お金があるのなら、もうちょっと築浅のせめて20年くらいまでの物件をお勧めします。

関連するQ&A

  • 公的賃貸物件どこまで変更可能ですか

    公的賃貸物件(県営や都営)に住んだ経験が無いので、知っている方がいらしたら、教えてください。民間の賃貸だと、次の借り手が来る前に、ちょっとしたリフォームをしたり、クリーニングしたりして、綺麗にしてから、次の借り手が入るというのが、普通と思っていましたが、公的賃貸物件も同じなのでしょうか?築年数が古いものが多いのでトイレなど、ウォシュレットなど付いていないだろうと思うのですが、出るときに、元に直していけば、(元に戻れるものがあればですが)つけてもいいのでしょうか?だれかから、お風呂の釜を自分で、設置しなければいけないらしいと聞いたこともあり信じられないとも思うのですが、逆に、古いものを使い続けなくてよいならそれもいいのかとも思い、他の水回りの設備などもそうなのか、どこまでいじれるものか、わかりません。 もし可能なら、10年は住みたいと思うので、快適に過ごすために、できるなら、多少初期費用がかかってもいいと思っていますので、教えてください。どうぞよろしくお願いします。

  • 物件に何か問題があるか調べる方法

    すごく良さそうな部屋がありましたが 気になる事があり、調べる方法はないものかと質問させて頂きます 部屋は1DKで プロパンガス エアコン 給湯 トイレ バス・トイレ別 シャワー CATV 収納スペース ガスコンロ設置可 フローリング バルコニー 駐輪場 駐車場有5000円 となっています ちょと交通の便は悪いです 少し前に全面リフォームしたので部屋は驚くほど綺麗です 気になる点なのですが 6部屋×3階の18部屋なのに空きが4部屋 1DKだと相場は4万~5万の地域なのに 家賃2万8千円、駐車場入れても33000円です 条件がいいのにこれはちょと何かありそうで 考えてしまいます 不動産屋が言うにはリフォーム前はボロくて紹介出来ないかったが リフォームして掘り出し物になった様な言い方でした 何かがあったのか調べる方法はありませんでしょうか?

  • 賃貸物件不具合について

    一戸建て賃貸物件に入居して2週間になります。 築13年、1階部分が駐車場で住居は2階部分の物件です。 最初からカーテンレールが壊れていたり、いろんなところに傷があったりして、入居初日には不具合の場所のメモを渡し、写真を撮りました。 傷は良いのですが、脱衣所とトイレの天井に50センチ四方のカビが生えています。 これも最初に渡したメモには書いたのですが、カビが生えているということはカビの胞子も舞っているわけでいい気分がしません。 1点目の質問は、このカビのことを言って不動産屋さんに天井の壁紙を変えてほしいとお願いしても良いのでしょうか? 2点目の質問は、物件の周りが草地になっていることです。 大家さんの土地にはなるのですが、草地になっている部分は不動産屋さんが管理することになっています。 しかし、50センチくらいの草が物件からの距離2メートルくらいで囲まれていて(わかりづらくてすいません)虫がすごいのです。 物件を契約する時に、こちら(不動産屋)で管理しますと言われていたので、入居の時には草を刈っていると思っていたらそのままの状態でした。 1度草を刈ってくださいと電話したら、そのようなことは1度も言われたことがない。でも草刈り業者に依頼します。との返事でしたが、2週間経ってもまだ来ません。 あまり強く言ったらクレーマーになるのでしょうか? 普通は定期的に草を刈ってくれるものではないのでしょうか? 3点目の質問は、水道についてです。 お湯が温度が不安定です。 キッチンもお風呂も不安定なので給湯器が何かおかしいのかもしれませんが、これも不動産屋に言っていいことでしょうか? シャワーを浴びていると、なかなか安定しなくて水道代の無駄だし、イライラします。 初めてのプロパンガスですが、こんなものでしょうか? ただのクレーマーにはなりたくないので、こちらで質問させていただきました。 皆さんの見解をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 築何年で賃貸物件の水道管はだめになる?

    築29年の三階だて12戸の賃貸物件に住もうと思っています。 鉄筋コンクリートのハイツです。 そこで気になるのが水道水の水質ですが、 築何年から賃貸物件の水道管は劣化して、健康に影響する程の水質になりますか? 皮膚が弱く、毎日手洗いや水道水を飲み、風呂にも入るので気になります。

  • 給湯について

    給湯に関して教えてください。 賃貸物件を見ているのですが、とあるマンションには給湯設備が整っています。 それにかかる費用ですが、基本使用料金として年に2000円かかります。 そして その実際の使用料金については、 700円/1m3 とのことで、給湯にかかるガス代、水道代は不要とのことです。 そこで質問です。 給湯の基本使用料は普通は月単位だと思うのですが、年単位ということは普通にあるのですか? 給湯に必要なガス代と水道代が不要というのも気になります。 別途ガス代が必要になりそうですが、ガス代、水道代が含まれた値段が700円なんですかね? 契約した後に実は的な展開は困るので、質問させて頂きました。 業者が契約を焦ってる感じもしたので、契約のためにお得感を出されたいい加減な説明だと困りますんで… この質問を補足する

  • 賃貸マンションの水道代

    現在、賃貸マンションに入居しております。 この物件の家賃が49,000円+管理費4,000円+諸費用2,000円 と、それなら生活が出来る範囲の賃貸代ですので、 契約しました。 ですが、家賃支払の時に、水道代を一緒に際引くとは聞いていたのですが、 その水道代が、20,000近くするのです。 毎月続くので、おかしいと思い、管理会社の方に問い合わせると、 それには、給湯代が含まれていると言われました。 1Kで1人暮らし、お湯といってもお風呂に毎日一回入るだけです。 水道も多く使っている気はありません。 まして水道代がそんなに高いはずはないと思うのですが。。。 すぐに引越す余裕もなく、毎月払い続けていますが、 これはしょうがないことなのでしょうか? 文章が分かりにくいかもしれませんが、 法律等に詳しい方、又は同じような経験をされた方、 ご回答をよろしくお願いします。

  • 物件探しでどちらか迷っています。

    現在、一人暮らしするため賃貸物件を探しています。 手取り約16万の場合、家賃53000円(駐車代込、ネット無料、新築)で都市ガスの物件か、家賃48000円(駐車代込、ネット無料、築6年)でプロパンガスの物件で迷っています。 前者は、家賃は高めですが、都市ガスなのと、新築のため設備が色々と機能的で理想的です。 後者は、家賃が安い上、最低限の希望条件はクリアしていますが、プロパンガスなのが気になります。 食事は自炊、お風呂はほぼシャワー利用の予定です。 皆さまならどちらの物件を選ばれますか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 賃貸物件の管理

    こんにちわ。 賃貸物件に関することで質問させて頂きたいと思います。 現在大阪府の築10年位の賃貸物件に2年半住んでいますが、管理会社ではなく家主さんが管理しています。 築10年という事もあり入居間もない頃から浴室の水道が水漏れし始めました。 機会があり家主さんに水道パッキンの交換を頼みましたが自分でしてくれという事でした。 そこで質問です。 パッキンの交換義務は入居者or貸主という事です。 10年も経っている物件の消耗品(パッキン)を入居者(私)が負担する事にどうしても納得いきません。 不動産の法律に詳しい方教えて頂けますか?

  • マンションの給湯器

    先日、築12年の中古マンションを購入しました。 給湯器の調子がおかしいので、修理より、買い替えかな?っと思っております。 タイプは、TOTO製で、バスの穴は、1個で、追い炊きが出来るタイプです。 それで、入口の水道とか、ガスの元栓の所のパネルのような所に収まっています。 この場合、買い換える場合は、寸法が同じ機種でないとだめでしょうか? と言う事は、TOTO製でないと、だめなのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 手頃なデザイナーズ賃貸マンション

    天井高かったり、コンクリート打ちはなしみたいな、お洒落なデザイナーズ賃貸物件に住みたいのですが、結構お高めですよね。手頃な物件ないでしょうか?交通の便も重視です。