ストーカーの代理人との和解交渉について

このQ&Aのポイント
  • ストーカー行為被害にあった私が代理人を通じて示談交渉を行いましたが、相手は不誠実で再び迷惑行為を繰り返しました。
  • 現在は司法書士を通じて和解交渉が行われていますが、相手が返金を拒否し対応が困難な状況です。
  • 今後の交渉については断絶を含めた具体的な内容が求められており、サインについても代理人ではなく相手本人の自署を希望しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

ストーカーの代理人との和解交渉について

以前つきあっていたW不倫の相手に数ヶ月ストーカーされ、警察に告訴しないで欲しいとのことで10万円受け取り和解し示談書を交わしました。 示談する前の話ですが、相手はすべてに関して自己中心で、間に誰かが入らなければ話にならず、問題解決のためにそれを提案しても全く受け入れないので、私が、第三者を通さず連絡しないでくれと言い、すべて拒否したら、電話番号を何度も変えて連続して電話してきたり、会う約束をしないと直接家に行くというショートメールや仕事用のメールに脅迫文を送ってきたり、バイト先への押しかけ、自宅の下でストーキング行為など続きました。警察へも相談に行っていました。 最後にされたとき、もうこの手しかないと思い、3万7000円の旅行交通費の立て替えの返還と同時に、『もうあなたの住所が分かりました。何も入ってない封筒を速達で送りました。確認してください。また同じことをされたら、ご家族に知らせます』と電話で伝えました。お金と体裁に対しては過敏な人なので間違いなく迷惑行為は終わるだろうと思っていました。 旅行交通費の他に立て替えた1万円弱も請求しましたが、それは金が無いから払えないと拒まれ、37000円の支払いと同時に『もう俺は消える』と約束してもらいました。 しかし、一週間経ち、私へ司法書士から和解交渉を依頼されたと通知が来ました。 こちらは、全て終わると思ってやったことですが、相手は、かなりの小心者で、私が家族に口外するのではないかとビビッてそのように先手を打ってきました。 とは言っても、司法書士から具体的な交渉の話は出てこなくて、時が流れました。謝罪の報告もありませんでした。相手には反省の色もなく、私が警察で告訴することになりました。 相手が、警察だけは止めてくれと言い、家族に知れたら困ることや司法書士を通せば示談書作成代金が掛かることを理由に、司法書士を通さず10万円の示談を提示してきました。 はした金ですが、それ以上の金額だと相手が一括で払えず時期を要するのと、今後の迷惑行為に対し不安を訴えた際の『そんな話は無いですよ。お金払ってもう会いませんって最終的な落としどころで解決するんだから。もう信じるも信じないも愛してるも愛して無いもないし、もう会いませんってことで決着するんだから・・・』を録音したので、そのように処理しました。6月末です。 しかし、最近になって、『37000円を返せ。旅行交通費は脅かされて払った、払ったのにまた1万円弱を請求してきたし、あれで終わるはずだったのに郵便が届いた。騙された』と連絡してきました。以前から変わりないですがその行動はしつこく、私が、交通費に関しては、新幹線代は私が払う変わりに宿泊代は相手が払うと約束していて、宿泊代、42000円は貰っていないし、『あなたから宿泊代を貰ってないし、37000円はあなたの往復新幹線代。18000円弱は、あなたが後で支払うと約束したもの』と理由を述べました。 しかし、相手は、立替18000円の件を返金する件には最終的に触れず、『旅行代金はそんな約束をしていない』と言い、まったく、聞き入れません。何度も理由を述べてもしつこく連絡をしてくるので、『あなたは納得して支払ったんだし、示談のときにその話をしてこなかった。もう終わった。納得がいかないのであれば内容証明なり、代理人を通すなり、第三者を通すなり、きちんとした形で返金を求めろ』と伝えた後、一切返答しませんでした。 しつこくメールと電話がきたので、引き続き無視し、司法書士に連絡をいれ説明しました。すると、このように連絡がありました。 『○氏には、とりあえず直接×さんに連絡を入れないように伝えました。 さて、○氏から以下の2点について確認してほしいとの要望がありました。 (1)自分としてはあの示談を交わしても普通の会話、世間話程度の連絡は取れると考えていたことを理解してほしいこと。 (2)もし将来的に断絶(友人としての交流も含む)することを望むのであれば、和解金13万7000円を受領した内容の和解を司法書士に作成してもらいたいこと。 なお、わたくしからのお願いですが、上記(2)について和解の方向でのご検討が難しいようでしたら、既に当事者で示談書を交わしていますので、今後は直接当事者間でお話し合いをしていただきたいと考えております。取り急ぎ。 』 37000円については、 『さて和解書類作成の件ですが、現金の移動はなく和解書上137000円にしたい理由は本人の気持ちの中で納得する意味があるようです。なお×さんのいうように示談の際、37000円の話が出てないのならお二人で交わした示談では37000円の問題は解決していないということになると思います。』 それで、和解書については、 『合意事項に双方が納得すれば和解することになります。そして手順としては和解案というものを作成し、内容を双方が確認します。その案に双方が納得できたら、当事者、具体的には私(○氏の代理人として)と、×さんがサイン(署名捺印)し、正式に和解成立(事件の終了)となります。』 とありました。 この際だから、きちんと代理人を通して示談しなおした方がよいと思いますが、いくつか質問です。長くなり済みません。 ・ 37000円は返金されるべきお金だったし、示談金の一部ではありませんし、示談金はあくまで10万円で13万円ではない。 ・ 今後またストーカー行為をしてきても警察に提出できるような内容にしておきたい。 ・ 断絶を項目を入れても、相手は守るような人間じゃない。意味のある文を残したい。 ・ サインについて、代理人ではなく相手本人の自署を残したい。(前回は三文判の印鑑でしたのでバカにされたようでした。 それらを条件に出来るのでしょうか。また他にもアドバイスがあったらおしえてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

回答ではありませんが、罰則事項を入れておいた方が良いと思います ・示談書に反し、 (1)ストーカー行為(待ち伏せ、電話等で接触)した場合、○○○○○円を支払うことで同意します (2)刑事告訴されることに異議ありません (3)家族に通知書が行くことに異議ありません とか。。。。。

ifisendMAX
質問者

お礼

代理人(司法書士)より連絡あって、 そのような感じになるようすです。 回答有り難うございました。 サインについてまだ判らなかったのでこちらで新たに質問してみました。 判るようでしたら回答よろしくお願いします。 http://okwave.jp/qa/q7656659.html

関連するQ&A

  • しつこい元彼ストーカーを納得させるには?

    以前つきあっていた相手に数ヶ月ストーカーされました。 相手はすべてに関して自己中心で、間に誰かが入らなければ話にならず、 問題解決のためにそれを提案しても全く受け入れないので、 私が、第三者を通さず連絡しないでくれと言い、すべて着信拒否しても、 電話番号を何度も変えて連続して電話してきたり、 会う約束をしないと直接家に行くなどと、ショートメールや仕事用のメール に脅迫文を送ってきたり、バイト先への押しかけたり、自宅の下でストーキング行為など続きました。 警察へも相談に行っていました。最後にされたとき、もうこの手しかないと思い、 旅行の新幹線代と、立て替えていた1万数千円の返金を求め、 『もうあなたの住所が分かりました。何も入ってない封筒を速達で送りました。 確認してください。また同じことをされたら、ご家族に知らせます。』 と電話で伝えました。 お金と体裁に対しては過敏な人なので間違いなく迷惑行為は終わるだろうと思っていました。 新幹線代3万7000円が振り込まれ、支払いと同時に 『もう俺は消える』 と約束してもらいました。 しかし、1週間経ち、私へ司法書士から和解交渉を依頼されたと通知が来ました。 とは言っても、司法書士から具体的な交渉の話は出てこなくて、時が流れ、 謝罪の報告もなく、私が警察で告訴することになりました。 相手が、警察だけは止めてくれと言い、家族に知れたら困ることや司法書士 を通せば示談書作成代金が掛かることを理由に、司法書士を通さず10万円の示談を提示してきました。 はした金ですが、それ以上の金額だと相手が一括で払えず時期を要するのと、 今後の迷惑行為に対し不安を訴えたら、 『そんな話は無いですよ。お金払ってもう会いませんって最終的な落としどころで解決するんだから。もう信じるも信じないも愛してるも愛して無いもないし、もう会いませんってことで決着するんだから・・・』 との会話も録音したので、そのようにし、示談書も交わしました。6月末です。 しかし、最近になって、 『3万7000円を返せ。旅行交通費は脅かされて払った。』 『終わると思って払ったのにまた1万円弱を請求してきた。』 『郵便物で脅かされた。お金は騙されて払った。』 と連絡してきました。以前から変わりないですがその行動はしつこく、私が、 『交通費に関しては、新幹線代は私が2人の往復を払う変わりに宿泊代はあなたが払うと約束していた。』 『宿泊代、4万2000円どころか半分(相手の分)も貰っていない』 『3万7000円はあなたの往復新幹線代で、あなたが今回、納得して返金した。』 『1万8000円は、あなたが後で支払うと約束したものなのに、あなたが今は金が無いからと拒んだもの。』 『示談するとき、それらの話は相殺されたはず』 と理由を述べましたが、 『貴女が新幹線を払ってくれる約束をした』 『宿泊代を俺が出すなどそんな約束をしていない、でっちあげるな。』 『ホテルロビーの会計のとき貴女から言われた金額を払った。』 『返金を拒む為に、事実が歪められ、その上で理論が展開されている。』 『納得できる説明がない。』 と言い、まったく、聞き入れません。 このやりとりはメールで3日も繰り返されました。苦痛でした。 それ以降、返信はまったくしていませんでしたが、未だに 同じようなメールが来ています。 私のPCには、きっちり 『じゃあ、宿泊代は俺が出すよ』 と書かれたメールが残っていますが、これをプリントアウトしてまで連絡したくありません。 新幹線代をこちらが出すから一緒に旅行をしたというのなら、普通、『宿泊代はどうなるの?』という話になるはずです。 私は事前にネットでカード払いでホテルの2人分宿泊代の4万2000円を払っております。 休日で突然の予約だったので金額が高くなってしまい、請求してませんでした。 当然、相手からも、ホテル代はいくらだったかなどは一切聞かれませんでした。 ロビーで相手が私に支払ったのは、冷蔵庫のドリンクバーで、それを割り勘にしたのを、 宿泊代は半分支払ったと言っているようです。 ちなみにそのシティホテルは、外見は東京で言えば、「赤坂プリンス」のようなホテルです。 その県では、1,2を争うようなホテルです。 高層階の素晴らしい部屋で、値段もそれなりなのは分かっているはずです。 結局、相手は、必ず後で返すと言っていた、別の立替金1万8000円の件には最終的に触れず、です。 今後、相手の司法書士に示談書の再作成を依頼することになりそうですが、 このような金銭の問題を、相手に納得できるような、説明文を考えたいです。 当然、示談金10万円支払ったから、あれらの件に謝る必要ないという態度の相手に対してビタ一文支払いたくありません。

  • 慰謝料請求の代理人(示談交渉)になれるのは?

    不倫相手に慰謝料を請求しようと思っています。 証拠も有りますが裁判は精神的に辛いことと時間がかかることを考えて示談での解決を望んでいます。 できるだけ相手には会いたくもないので示談交渉の代理人をたてたいと思います。 やはり代理人となれるのは弁護士だけでしょうか? 行政書士や司法書士の先生では無理なのでしょうか? 経験者や詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。宜しくお願い致します。

  • 和解書について

    相手の会社側の司法書士からなんどかやり取りをしたあとに和解書が送られてきて、返済が始まりました。 そして和解書通りに返済続けて、やっと今月に支払いを完了しまいました。 返済完了したら和解書通り終了で大丈夫なんですよね? なんにも連絡がないので不安で、、、

  • 行政書士は、示談交渉を代理で出来る?

    例えば交通事故などの示談交渉などを 行政書士はその依頼人の代理で示談交渉出来るのでしょうか?

  • 過払い金請求の和解書についてですが、

    過払い金請求の和解書についてですが、 司法書士に依頼し、8月末にア○ム側から、和解の依頼があり、八割で和解と言う話しになりました。 質問なんですが、和解書と言うのはあると思うんですが、私のサインなどは必要ないんでしょうか? それとも、司法書士側ですべて処理できる物なんですか? 10月の初めに気になり、 司法書士に電話して聞いたんですけど、「もう郵送したので2、3日後には届くと思います」と言われました。 待ってたんですが来ないので、ア○ムが司法書士の方に送ったと言う意味かな?とか、色々気になってしまい…。 あまり何回も電話するのも迷惑かなと思い、 1ヶ月以上たちますが、 司法書士に連絡してません。 長文、すいません。 分かる方、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 示談書を交わすのに、相手本人の自署と捺印を貰いたい

    揉めていた相手と6月に示談を交わしました。 しかし、7月になって、急に相手から不満のメールが続き、電話で和解したのですが、 また今月になって、不服のメールが来ていたので読まずに削除しました。 それで、相手が、代理人(司法書士)を介して再度示談書を交わしたいと 代理人を通して連絡してきました。 「先生は作成代理人であり、甲乙は、私と相手本人で、サインは自署と捺印」 と私は希望しましたが、 『もし再和解する場合は、私と○さんの間で行う必要があります。』 →相手の代理人である司法書士のサインと捺印 と司法書士から言われました。 どうして、相手の自署捺印が貰えないのかわかりません。 また、お互いの自署と捺印を残すことはできないのでしょうか。 回答をお願いします。 経緯は以下の過去質問になりますが、長くなるので、読まずに上の回答だけでもいただければ嬉しいです。 http://okwave.jp/qa/q7644376.html

  • 司法書士の交渉権と簡易裁判所の訴訟代理権について

    ・友人に貸した100万を返してもらうよう司法書士に頼んだ ・親の財産分割について司法書士に頼んだ ・架空請求で支払ってしまった100万を返してもらうよう司法書士に頼んだ ・離婚するよう司法書士に頼んだ ・隣人の騒音を止めてもらいたく司法書士に頼んだ ・相手の名誉毀損を訴えたく司法書士に頼んだ ・悪質な態度の店の定員を訴えたく司法書士に頼んだ ・社員のセクハラを訴えたく司法書士に頼んだ 上記の場合、どれが司法書士が交渉と簡易裁判所の訴訟代理をすることが可能な件でしょうか?

  • 交通事故 示談交渉 代理人について

    別のQ&Aサイトで質問をみて気になったのですが、相手のいる交通事故で(双方過失あり) 任意保険未加入の人の、示談交渉の代理が出来るのは「弁護士」と「家族(親、兄弟)」だと思 ったのですが、友人、知人でも問題ないのでしょうか? ネットで調べてみると友人、知人が代理で交渉を行うと弁護士法に違反する、とありました。 一方で過失割合について話し合う程度の交渉は可能、ただし示談は出来ない。との回答もあります。 (1)無報酬であれば友人、知人でも示談まで交渉可能(法的に問題ない?)なのでしょうか? ※報酬の有無が確認しようがないので問題がある(違法)ような気がします。 (2)現在は「行政書士」の方も示談交渉の代理が可能になっているのでしょうか?

  • 司法書士について

    現在、高校2年です。 受任通知を送った場合は依頼者への直接の取立てが禁止され、代理人である司法書士に連絡がいくことになると思うのですが、この場合、司法書士が相手と連絡を取り合うことは弁護士法違反にならないのでしょうか?また、このような業務は司法書士と認定司法書士どちらでもできるのでしょうか? いまいち、司法書士と認定司法書士のちがいがわからないのですが、ちがいは簡裁訴訟代理等関係業務認定と民事の140万円以下に限る裁判外での直接示談交渉ができることだけなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 示談交渉中ですが・・・

    初めて利用させて頂きます。交通事故についての質問です。長文失礼します。 1月2日の午後7時ごろ、私運転の車が路上停止して妻が助手席側から降りようとした所、後ろから自転車が接近して転びました。妻も私もすぐに駆け寄って、警察に行って病院に行きましょうと言ったところ、相手はビックリしただけで大丈夫です・少し痛みますが大事にしたくないからと言ったので相手の住所を教えてもらい翌日に手土産持って挨拶に行きました。シップを貼ってますが大丈夫ですとの事だったので念の為何かあったら連絡下さいと伝えて帰りました。これでもう終わりかと思ったら、10日に連絡あって『あれから何も連絡なしって何だ!』と言ってきて示談にしたいから3万円で納得すると言うのです。私も納得いかず、保険屋さんに相談したら相場というものはなく、あくまで個人的な意見ですが、ちゃんと翌日にお見舞いも行ってるし1万でも十分でしょうと言われました。他にも保険に携わってる人に聞きましたが、払わなくていいという人もいたので、それで示談書を作成し1万円でと相手に連絡したら、最低3万はもらわないと納得できないというのです。 今はそこでとまってますが、この先どうしたらいいのかわからないので困ってます。素直に3万払うべきでしょうか?宜しくお願いします。