• ベストアンサー

里道(赤線)の管理は誰が?

実家の敷地裏側に隣接して里道(赤線)があり(2m×30m位)里道の向こう側は、水路・田んぼになっています。 この里道は実質的には誰も通行する人は無く、空き地の用になっていて草ぼうぼうの状態なのですが、この里道の雑草などの管理は誰がするものなのでしょうか? 里道は市の所有になっているようですが、市役所側は管理はしないと言っているようです。 親が元気で収入もあったころは人を頼んで処理していたようですが、今はそうも行かなくなってきたので、行政の方で何とかならないのかと思いまして、質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jg0nww
  • ベストアンサー率24% (67/269)
回答No.3

公図上どの様な表記になっているのか?わかりませんが・・・・ 仰る通り、平成17年から平成18年にかけて国の権限を地方に移譲する!!という事で国有財産特別措置法で国・県(用途・公図上の登記の種類により違いあり)所有・管理から市町村に権限が移譲されましたので赤線の関係は、市町村が管轄です。 >この里道の雑草などの管理は誰がするものなのでしょうか? 里道は市の所有になっているようですが、市役所側は管理はしないと言っているようです。 雑草等の管理は、現状やっていないでしょう・・・・ >行政の方で何とかならないのかと思いまして、質問させていただきました。 恐らく行政では、何にもしません。 膨大な量で、管理しきれませんので。 その赤線が、前後で行き止まり(公図上で)になっていたり、その他の状況になっている場合は条件を満たせば、払い下げを受ける事も出来ると思いますが・・・・ きっと1/600の古い古い明治に作った公図かな!?

okhst
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 雑草の管理はやっては貰えないみたいですね。 払い下げを受けることは考えていません。 敷地と里道には約1mの高低差があるので その場所が敷地内となったところで何のメリットもありません。

その他の回答 (2)

  • zhaomei
  • ベストアンサー率46% (19/41)
回答No.2

それは、役所と相談者さんとの力関係によると思われます。 里道が市の所有であれば、市に管理責任があるでしょう。もし、市が管理しないために里道上でトラブルがあれば、市が責任を負うことになると思われます。 管理すべき里道がありすぎて市が管理しきれない場合が多く、誰も通らない道などは放ったらかしにされるのが現状です。 その里道が市の所有物かを確認し、そうであれば当然市に管理を求めることができます。(国の所有物であっても、市が管理を委託されている場合もあります。) 市民が強く出ればやるし、出なければやってくれないでしょう。

okhst
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。 最初に市役所に問い合わせると「それは土地改良事務所の管轄だ」と言われ、 土地改良事務所に行くと、「近隣の人や、部落で対応してくれ」等と言われたそうです。 要するに、たらい回しにされたんでしょうね。 所有者がどこか、もう一度調べるように言ってみます。

noname#176157
noname#176157
回答No.1

本当に市の所有ですか? 機能を喪失した法定外公共物は基本、国の管理だと思いましたが。

okhst
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。 2005年頃に地元自治体に無償譲渡されたと聞きましたが、それは機能を有した法廷外公共物だけなのですね。 国の管理ということであれば、財務局に問い合わせてみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう