• ベストアンサー

このセーター、捨てるべき?

aozou3の回答

  • aozou3
  • ベストアンサー率28% (87/310)
回答No.2

>取っておけばいつかは流行る 着ている人がいるかどうかは別として、確実に今の流行りではないのは判る、ってことですよね 今は確実に着ない物を、流行ったらいいなあ的な薄い望みだけのために管理し続けるのが無駄だと思います 流行るのなら流行ったときにどうせ店に似たようなのが並ぶんですからその時にまた買えばいいです

Fuusenkazura
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。また欲しくなった時に買えばいいということですね。

関連するQ&A

  • 「Le CENT」とワインレッドのタグのついたカシミア100%セーター

    リッチそうな50~60代の男性からある事情により「Le CENT」とワインレッドのタグのついたカシミア100%セーターを1着3,000円で購入することになりました。特に必要と言うわけではなかったのですが「絶対金額面で後悔することはないから」と言われました。要するにどこのどんなメーカーかも知りません。検索しても詳しい内容は出来てませんが、ある一つのサイトによるとタグ名が同名の袖なしカーディガンが日本橋三越で5万円台で売っていました。これはどこで売っていてグレードとしてはどんな感じのものなのでしょうか。カシミヤ100%と書いてあり確かに肌触りはかなりいいです。知っている方がいたら教えてください。 僕は利用しないので転売しようと思っていますしその男性の方からも了承は得ています。

  • 男性のファッションでワークパンツは五十前後のおじさんでも着用するのは当

    男性のファッションでワークパンツは五十前後のおじさんでも着用するのは当たり前の時代ですか? また、チェックのシャツをボタンはせず、着用するのは時代遅れですか?

  • 評判の良かったメンズ香水

    香水をつけている(もしくはつけていた時期がある)男性(できれば現在30代後半から40代前半)もしくは香水をつけている男性が嫌いではない女性(できれば18歳~40代くらい)にお聞きします。今まで女性(付き合っていた女性に限らず)に好感をもたれた(と思っている、そう感じた)評判の良かった香水って何ですか?また女性の場合、今まで男性(彼氏・旦那さんに限らず)がつけていた香水で好感の持てた(お気に入りだった・現在お気に入りである)香水は何でしょうか?私は男ですが今まで一番手ごたえのあった香水というかその香りがするといい思い出がよみがえるのはDolce&Gabbana ライトブルーです。 是非、ご回答いただけたら嬉しいです。

  • 30後半の独身男性に対する偏見について

    30後半で独身の男性に対して 「その年齢まで独身なのは人間的に欠陥があるからだ」 というのは時代遅れですよね? 今の時代、人生は多様化してますし 結婚にそこまでこだわらなくてもよくなったと思います。 結婚が出来ないではなく、結婚しなくてもいいと考える男性も大勢います。 皆さんはどう思いますか??

  • 理髪師の服装について

    今日理髪店へ、行ってきました。 その理髪店の理髪師の服装についてですが少し違和感を 感じました。男性理髪師〈使用人)は帽子〈野球帽のようなもの)をかぶり接客していました。  本人は今どきのファッションと思っているようです。 室内では、帽子をとるのが礼儀と思うのだすが、 私の考え方時代遅れでしょうか?

  • 大学生男。さりげなくお洒落したいです。

    18歳の男(首都圏在住の大学生)です。最近なんとなくちょっとオシャレしたいなって思ってます。勿論、素材がよくないので所謂「カッコよくイメチェンしたい」というような贅沢は言いません。 私はとてもお母さんっ子だったので、一人暮らしするまでは、めちゃくちゃな母親のセンスを無批判に受け入れてしまっていました。ですが、大学で皆のファッションを見ていると、若いうちにああいう格好もしてみたいな、という漠然とした憧れのようなものを感じます。言うまでもなく、顔だってスタイルだって全員私よりはマトモですが。 衣料品店に行っても、置いてある鏡に映った自分を見ると「あー、そうですよね。僕は場違いですよね。」と思って結局手ぶらで帰ってきてしまいます。服を買うのも一人ではできません。 また、私はものすごく固い髪質で、ヘアスタイルを変えることが不可能です。何の特徴もなく、時代遅れでちょっとキモい短髪にしています。 せめて「さりげなくファッションに気を使っていなくもない」くらいのお洒落をしてみたいのですが……。漠然とした質問で申し訳ありませんが、何かアドバイス等ありましたら、お願いいたします。 身長170前半、体重50kg台半ばです。

  • 20代後半向けのカジュアルで履き心地のよい靴は?

    27歳社会人の男性です。 オフで使えるカジュアルな靴を探しています。 これまではナイキのエアプレストを愛用してきました。ファッション性もあり、履き心地が良く、値段もそんなに高くなく。 しかし、7年近く経ち、さすがに汚れや破けが出てきました。 またエアプレストを買おうかなとも思いますが、同じじゃ芸がないいですし違うものを試したい気持ちもあります。もう少し対象年齢が高い落ち着いたものがいいかな、とも。 次の条件を満たすものをぜひ教えてください! ○カジュアルな靴 ○履き心地がよい ○20代後半でも履けるもの ○予算:~1万台前半

  • ファッションヘルスで働く友人

     私の友人です。某超一流私立大学にいます。お金のためだけではなくて好奇心もあって自らファッションヘルスにアルバイトに行きました。どちらかというと地味な子です。それからほとんど毎日学校帰りにもお休みの日にも働いています。  はじめは忠告しましたけど、普通では話もできない大人の男性と話ができたり、いろいろな体験ができて得るものが大きいと言って、のめり込んでいます。会話が上手なので人気があるそうです。ほとんどが決まった男性客だけなので嫌じゃないといって、楽しそうに働いています。  性風俗のバイトに暗いイメージがある私の感性のほうが時代遅れなのでしょうか。のめり込んでしまうものでしょうか。体の負担もそんなにつらいほどではないのでしょうか。私の価値観が揺さぶられているみたいで変な気持ちです。女性の回答をお願いします。

  • 25歳~30歳位の方、お気に入りの洋服のブランド、参考にする女性誌は何ですか?

    20代後半の方、どのファッション雑誌を参考(毎月購入)にしたり 何処のブランドの洋服をいつもチェックを参考にしてますか? 現在26歳なのですが、高校生時代はpopteenやCawaii!など→ 短大時代はJJ,ViVi→卒業してからはCanCam、たまにJJ→ 最近はもう、25歳も過ぎたし・・・と思い、 CLASSY.AneCan、たまにoggi等を購入していました。 今までは、毎月決めていたので何も迷う事無く、雑誌を購入していましたが、 コレ!と思うコーディネートもなく立ち読みで終わり 最近、どのファッション雑誌を買っていいかわからなくなってます。 この歳で恥ずかしいですが若い読者モデルの子が着ている服装が可愛いな。 と思ったりしちゃいます。 20半ば辺りの人や、20代後半の人等はどの雑誌を参考にしたり 何処の洋服ブランドをお気に入りでよくチェックして購入していますか? お勧めのショップもあれば教えて頂けるとおりがたいです。 ちなみに、雑誌などで「ニコール・リッチー」の私服の服装を見て シンプルなのにカジュアルで可愛らしい感じもあり 凄く好みの服装で可愛いな~と思います!! ニコール・リッチーのようなシンプルカジュアルだけど お洒落感があるような洋服のブランドなど何処ですかね?? 宜しくお願いします。

  • 恋人の男性から女性へこの言葉はどんな意味が

    恋人の男性から女性へこの言葉はどんな意味が 恋人の男性から女性へ「(あなたは)真面目に生きてきたからこう言うのしらないでしょ。笑」と言うのはどういった気持ちが込められていますか? 彼からたまに言われます。 彼は大学時代は都内 におり、夜はクラブにいたり飲み会をしたり、また少しモテたようで、慕ってくる女の子と遊んだりと言った風に、よくいう「遊んでいた」タイプのようです。 かたや私は、見たの第一印象はいろんな男性と遊んでいそう、と思われるようですが、話す内に実は地味だと気づかれるタイプです。大学時代、彼氏はずっといましたが、生活的には塾講師のアルバイトに毎日通って、合コンなども特にせず同性の友だちとごはんをしたり、といった風でした。 対照的な二人なのですが、先日、彼の赴任先の海外のテーマパークに連れて行ってくれた時のこと、 そのテーマパークは昼間はメルヘンな有名な遊園地なのですが、夜になると一角がクラブの様になりました。テーマパークのキャラクターに扮したDJとバンドが登場し、お酒を飲みながら来園客は踊っていました。 私はそもそもクラブに行ったことがなかったのでその様子をみて、ぽかんとしていたかもしてません。「へー。」と思って見ていました。 横にいた彼は昔を思い出した様で、にこにこ嬉しそうにしていました。そして私の顔を見た後に言いました。 「真面目に生きてきたからこう言うの知らないでしょ。」にっこり。 たしかに知りませんでしたが、敢えてこう言うことを言ってくるのはどういう気持ちなのでしょうか?バカにしている雰囲気はなかったですが、ただにっこりこっちをみてそう言ってきたのです。 私は、「ん?うん。」とだけ答えました。彼はまた嬉しそうにクラブ状態の会場を見ていました。 これってどういう意味ですか? なんとなくわかる方いたら教えてください。 彼も私も20代後半に入りました。彼が少し年上です。 よろしくお願いします。