• ベストアンサー

DIGITALをディジタルと表記しないのはなぜ?

かつて“DI”や“TI”といった英文の表記を日本語で話す場合、例えば「ディズニーランド」のことを「デズニーランド」といったり、T字路を「テーじろ」と言っていたのが近年では「ディズニーランド」とか「ティーじろ」と自然な感じの発音になってきました。 ところが、DIGITALについては日本語で表記する場合、いまでも数十年前の日本のように「デジタル」と発音、表記し「ディジタル」としないのはどうしてなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • utu-ne
  • ベストアンサー率39% (52/131)
回答No.5

 その言葉が日本に入ってきたときの状況によると思います。  日本語訳にするときに、英語式発音が、すでに日本側で定着しているものは、「ディズニーランド」のように英語に近い表記になるでしょうし、「日本式」とでもいうような、五十音の中で表す方式のものが定着してしまえば、日本独特の「デジタル」のような表記になるのだと思います。  少し話は変わりますが、外国映画でも、昔は「ローマの休日」「十戒」など、日本語に訳していましたが、現在は情報の流通が速いので、「インディペンデンス・デイ」「フィフス・エレメント」「シックス・センス」などと、訳さないで日本で公開されるものが多くなっています。後者は、昔風に訳せば「独立の日」「第五元素」「第六感」などとなるでしょう。「デジタル」という概念が日本に入ってきたのは、比較的昔のことだ、ということではないかと思います。  言葉は、要は定着したものが使われる、ということではないでしょうか。

noname#231574
質問者

お礼

なるほど! 平易かつ明快なご教示をいただき、ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#215107
noname#215107
回答No.6

ディズニーという言葉は耳からも良く入りますが、文献だけで「ディ」と表記すると、「でい」と発音する人がいるんですよ。 日本では間仕切りのことをパーテーションという場合がありますが http://www.partition-tsuhan.com/ この成り立ちを考えると以下の経緯がありそうです。 partition ↓ パーティション ↓ (上のカタカナを誤読した人が) パーテイション と「書き写した」 ↓ パーテーション ポイントは音ではなく文字での伝達です。

noname#231574
質問者

お礼

明快な例示でご教示いただき、ありがとうございました。

noname#160411
noname#160411
回答No.4

逆じゃないですかね? なぜ「デズニーランド」は「ディズニーランド」と言われるようになったか?の方が疑問では? だって、英語(的)発音通りじゃないものってすごく多くないですか? このページをちょっと見ただけでも 「ペ-ジ、サービス、メール、マガジン、モバイル、メッセージ、プライバシー」とこれだけ目に付きますから。ですから、ご質問の答えとしては 「そんなのばっかりで、対応しきれないから」じゃないでしょうか。 でも「メイル・マガズィーンのサーヴィスをモーバイルで!」っていう奴、ヤな奴じゃないですか?

noname#231574
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

noname#204879
noname#204879
回答No.3

》 いまでも数十年前の日本のように「デジタル」と発音、表記し「ディジタル」としない… 強ち、そうでもなさそうです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB の[表記]の項目をお読みください。

noname#231574
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございました。

noname#231574
質問者

補足

ご回答いただきながら大変失礼ですが、ご教示いただきましたwikipediaを読んだ上でこの質問をさせていただいております。

  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3034)
回答No.2

ヘンテコな表記は掃いて捨てるほどありますよ。 私がすごく気になっているのは Whitney Houston 日本では、どんなにかっこいい音楽関係者も「ホイットニー」といいますが、ネイティブ発音を文字で日本語にするのが困難だからでしょうか。

noname#231574
質問者

お礼

なるほど! 確かにおっしゃる通り、ヘンテコな表記は掃いて捨てるほどありますね。 ありがとうございました。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.1

単に言い難いからだけのような気がします。それに自然と言っても元の発音からは程遠く、そんな気がするだけなのかもしれませんよ。 ちなみに、T字路ではなく元々は丁字路…ぼそっ。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%81%E5%AD%97%E8%B7%AF

noname#231574
質問者

お礼

早速のご回答及びご教示をいただき、ありがとうございました。