• 締切済み

自分が情けない(長文です)

私は30代前半の女性です。今の職場でどうしても合わない女性の上司がいます。お互い合わないのって分かりますよね?なるべくそつなく接しようと思うのですが、歯車が合わずいつもギクシャクしている状態です。頑張れば頑張るほど。そうすると、その上司だけではなく他の同僚ともうまくいかなくなり全てのことに自信がなくなってしまいます。元々今の仕事が自分に向いていないのが分かっているので、尚更自信が持てないのだと思います。また、同僚達がそっけない態度をとるような気がして悲しくなります。自分から壁を作っている人はとっつきにくいに決まってますよね。分かっていながらなかなか打開策が見つかりません。人間関係って私が思ってるほど大変じゃないと思うんですけどね。昔は大人になればなるほど経験も豊富になるから、楽に生きれるものだと思っていました。でも、どんどんマイナス思考になってきている気がして。よっぽど学生時代のほうが、上手に生きていたような気がします。私は争い事が苦手で、なるべく事を穏便に済ませたいところがあって、対立したりするのが嫌で何か事が大きくなる前に自分が我慢して事が収まるならと、自分を抑えてきました。もうこれはクセの域に達してますね(笑)自分の不快に思った事を素直に表現している人が羨ましいです。以前私はガンになり、手術も抗がん剤もやって生還しました。その当時を振り返ると、自分でも頑張ったと思います。その頃のいつか死んでしまうかもという悩みを考えると今の悩みは全く次元が違うので、どんな悩みでも乗り越えられるはずなのに人間関係でいつもつまずいています。長くなってしまいました。読み返してみると、自分でいうのもなんですが、暗いな~。分かっていながら自分が情けないんです。自分の味方は自分しかいないので、大切にしたいんですけどね。皆さんは自分が情けないときってありますか?どうやって自分に自信を持っていますか?

みんなの回答

  • Syo-ya
  • ベストアンサー率31% (558/1780)
回答No.5

相性の悪い相手といるのは「呉越同舟」なんですから、気が病んで当然です。 呉越同舟の対応はいくつかしかないと思います。 完全に無視するか、取っ組み合いの喧嘩をするか、下手に出て争いを避けるか、 ・・・と、そんなところじゃないでしょうか。 あとは、相手の良いところを見つけて、好きになってしまうというのもあると思います。 好きになってしまえば、今度は、好きな相手からキツイ事を言われれば、 自然に怒りがこみ上げて、きちんと言い返せて、自信も付いてくると思います。 警戒している相手ではなく、信頼できる相手だから怒りたくもなるんです。 でも、いきなりそんな風にはなれませんから、まずは自分を好きにならないといけません。 「情けない」「暗いな」と思ってしまっては、こんなに頑張って戦っている自分自身が 可愛そうです。これでは何処にも救いがありません。 まずは自分を許して、認めてあげて、受け入れて、誰よりも自分を好きになることです。 そのためには、過去を多少ほじくり帰さないといけません。 過去に多分に辛いことがあったと思いますが、 その責任の因果関係を明らかにしていくことです。  「人のせいにするのか」と思われるかも知れませんが、 こんなにも自分を責める癖が付いたのも、もしかしたら誰かに 「お前のせいだ」と言われてきたからではないでしょうか。 責任のなすりつけをされてきて、それが当たり前になってしまいる可能性だってあろと思います。大概が親から言われてきた言葉や、態度の影響だと思いますが、一度、ご自分の成育歴に問題ありと思ったら、過去と対峙してみるのも良いかと思います。私はアダルトチルドレンの自助会というのに参加して、これをやりました。沢山、過去を嘆いて、怒って、戦いましたが、気が付かないうちに背負わされてきた重い荷物をかなり降ろせて楽になったと思っています。 別に特別な会に参加しなくても自分で生育歴をチェックして再検討する、本当の気持ち、正直な気持ちをノートに書いたり、言葉にするだけでも行動療法的な効果が得られますので、それでも良いと思います。癒しと回復の本も多数出版されています。 そしてこれらの作業は「自分を大切にする」ということに繋がります。 結果として自分を好きになれる日がくると思います。 癌も実は心の病気が体現されたものではないかと考えてる人達もいるようです。 心理療法や、気功法で自然治癒してしまったという話もあるほどです。 いずれにしても、自分を好きになることが、万病対策なような気がします。 またプロのカウンセリングを受けるのも効果大だと思いますよ。

noname#5558
noname#5558
回答No.4

私も同じように悩んだりします。 実際、私も上の立場の人と折り合いが悪く、嫌われているらしいのです。 上司にそのことを相談しましたが、解決はしませんでした。 その相手とも泣いてしまうほどの話し合いもしましたが、すぐに裏切られました。 その時は、他の人たちの私への評価も最悪で、正直、会社を辞めたかったです。 でも、敵しかいないと思っていたのに、中には私を助けてくれる人もいました。 だから、今は周りにどう思われようと関係ないです。 自分は自分だから、周りの評価なんてどうでもいい。 自分がやるべきこと(仕事)をやって、結果を出せたらいいと思っています。 周りなんて関係ないです。(仕事以外で、メンタル面は。) 開き直りましょうよ。 私も壁を作っていました。今でもそうですが。 でも、中には壁を取り払えた相手もいます。 私も対立したくはないし、傷付きたくないと思います。 ところが、結果としてそういう態度が、敵を作ってしまったようです。 別に、クビにならなきゃ会社の中でどう思われていたっていいじゃないですか。 周りを気にしすぎですよ。勿論、私も確かに気になります。 多分、悪口を言われているでしょう。 今まで言われてきた悪口を聞き知ったこともありますし、傷付きました。 でも、他人の口にフタはできませんから、こればっかりはしょうがないと あきらめるしかないですから。 自信なんて私もありませんが、時には「ハッタリ」も必要です。 ハッタリも突き通せば、いつか本物になるって誰かが言ってました。(笑) 情けないと思うこともあるけど、とにかくやるしかないでしょ。 逃げるか、やるか。 貴方は今の時点で逃げていないのだから、立派です。 強い人です。大病を乗り越えた強い人なんですから。 誰だって些細なことにつまづいたりするもんです。 自信なんてなくたっていい。とにかく、なるようになるんですからね。 あんまり考えすぎないでください。 「なるようになる」「ま、いいや」そう言い聞かせて、力を抜きましょう。 他人(他人の評判)なんてどうだっていいじゃないですか。 貴方が死の恐怖の中から生還したように、悪いことの中にも、 良いことはふと転がっているかも知れませんよ。

  • Ronda
  • ベストアンサー率25% (259/1025)
回答No.3

>でどうしても合わない女性の上司がいます どうしてもというのは、どんな努力をしたのでしょうか? きちんと向き合って話したことがありますか。 合わないというのは嫌いとは違うのですよね。 もし嫌いでなければ時間を取ってお互いに理解し合うことが大切だと思います。 「私、〇〇さんが嫌いな訳じゃないんだけど、いつもなんかかみ合わないんですよね」とか言ってきっかけが作れたらいいと思います。 女性同士だと飮みに行ったりはしないのですか? まあアルコールがダメなら仕方がないですが、一緒に食事に行って話しをすることとかできるのではないでしょうか。 合わないと思っていても一度かみ合うと長い期間うまくいったりするものです。 別に爭う必要はありません。 自分はこういう考えです、ということが相手に伝わらなければ、相手もアクションが起こせません。 >対立したりするのが嫌で何か事が大きくなる前に自分が我慢して事が収まるならと これはよくありません。お互い大人なのですから仕事上の事で取っ組み合いのけんかになるはずもありません。 仕事での失敗は「なぜあのとき知っていたのに黙っていたのか」ということでもめることの方が多いのです。 >学生時代のほうが、上手に生きていたような気がします 学生のころは学力の同じ程度の人ばっかりですからね。 利害関係もそれほど無いし、責任がなければ楽に付き合えますよ。

回答No.2

自分に自信なんかありませんよ(笑) 僕は生きていてもいい事なんかない。と思っていた時期がありました。頑張るのが好きだった時期を忘れて、頑張ることが大嫌いになった時期もあります。 人付き合いに関してもあなたのような感覚もあります。 ・・・で、見つけたコツは、自信の無い事は自信が無いと正直になる。 頑張るというより、楽しむために頑張る。 争う、言い合うより、笑顔で対応する。大声を出したり、声を荒げると言う事は、その時点で不利になるようです。自分に自信が無かったり、相手が強かったり、争うのが嫌いでも、笑顔で自分の意見を穏やかに言う事はできるはずです。そして、笑顔で対応する人は実際は弱くても、声を荒げたりする人より、強く見えるようです。練習してみてください。笑顔で意見を言う訳ですから、争いにもなりにくいです。 練習してみてください。

回答No.1

自分が情けなくなること、いっぱいありますよ。今まさにその状態ですね。自分から壁つくって対人関係がギクシャクしてしまったり、上司と普通の会話ができない覚えがあったり…  そこで精神神経科に行くことにしました。これって何でなんですかって。医者はあまり質問したりせず冷たいかなと思うほどの態度でしたが、出してくれた抗不安薬を飲んでわかったことがあります。『これは自分の性格だと』薬を飲んでも人との会話はそんなに大盛り上がりのものではないですが、あまりしゃべらなくても人に好かれる人はたくさんいますよね?koorihimeさんも感じておられる自分から作ってしまった壁が取りはらわれたというのは実感しております。今の性格でも不安がなければ毎日楽しいものですよ。

関連するQ&A

  • 自分って、、、

    私は、自分のことが好きになれません。 いいとこがないってゆうか、悪いとこしかみえなくて、いつも自信を失っています。 そのせいで、いつも人目を気にしては、気を使ったり、はっきり物事を言えなかったり、いつもグジグジできっとまわりからは弱い人に見られてるんだろうなって、いつもマイナスなことを思ってしまいます。 今、わたしはほぼ女性だけの職場で働いてるんですが、人間関係も最近うまくいかないっていいますか、自分をうまく出せないし、年上の人とは(特に主婦)何を話していいのかわからず、いつも無口になってしまいます。 周りからしてみれば、何で喋らないの?無愛想、、とか思われてるのかもしれませんが、私にしたら一言話すことが精一杯でとても悩んでるんです。 なんか、こんな弱い人間、自分でも嫌いです。 どうしたら自信が持てますか? どうしたら素直な自分がだせますか? どうしたら、自然に会話ができますか? 自信のない私にアドバイスください。

  • 自分を変えたいです。

    自分の性格について悩んでいます。21歳の男です。 色んな性格が凄く嫌だなって思うんですが、特に直したいのが (1)頼り無い (2)楽しい会話ができない、長続きしない です。 (1)は、例えがあまり思いつかないのですが、道を聞かれてもうまく説明できなかったり。どんな時でも他人とやり取りするのが下手です。何かオドオドしてしまって、誰が見ても頼り無いような感じです・・。今大学生ですが、昔からずっと親から「もっとしっかりしてちょうだい!」とか「何でも人に頼らんとダメなんか!」みたいに言われ続けていて、大学生になっても時々同じような事を言われてしまうのでかなり落ち込んでいます。何て自分はダメ人間なんだろうと・・。 (2)は、話し手にまわっても聞き手にまわっても上手くいかないので、他人と話するのが苦手です(小さい頃からずっと)。だからといって1人でずっといるのも・・楽ですけどこれからの事考えるとそうする訳にはいかないし・・それを考えると毎日がしんどくて仕方ないです。 他にも直したい事はありますが、どれも全部努力次第で直るらしいですがどう努力していいか分かりませんし正直自信ないです・・。 でも直したいです!直さないとこれから生きていけない気がします。 女性と付き合った事も、自分に自信が無いので今まで無いんです。付き合ってみたいとは思ってますがなかなか積極的になれません・・。 だからちょっとずつでも自分に自信を持てるようにしていきたいんです。 9月に入ってからバイトしてますが、上のような自分の悩みの事ばかり考えてしまってあまり仕事がはかどらなくて・・。 こんな暗くてつまらない性格を変えたいですが、どうすれば自分に自信をもてるでしょうか?変われるでしょうか? 変な文章かもしれませんが真剣に悩んでます!よろしくお願いします。

  • 自信をつける方向性はあっていますか?

    私は自信がなさそうに見られるらしく、かつて上司から自信をもてよと諭されました。最近、車の運転を練習して、自信が出てきたこともあり、スキーやダイビングも回数を増やして技術を身につけました。最近は多趣味で器用でそつなくこなすねとほめられる事が多いです。また、女性との縁を作ろうとして、出会い系サイトで探していたのですが、サクラさんらしく、会ってくれなくてイライラしています。もっと自信を持ちたいのですが、今の自分のやり方で自信がつくのでしょうか。

  • 自分に自信がほしいです(長文ごめんなさい)

    こんばんは。いつもお世話になっています。 現在「先生」と呼ばれる職業です。 職場では常に自信に満ち、生き生きとしているように見えているようです。 学生時代からよく「いつも楽しそうでいいよね」とか「悩みなんて何もないんでしょ」と言われました。 でも、本当はいつも自分にまったく自信がなく、そのことがいつみんなに見すかされるか、びくびくしているのです。 特に虚勢を張って明るくふるまっているつもりはなく、仕事中は本当に楽しいです(無意識の虚勢なのかもしれませんが・・・)。 周りには、本当に頑張っているな、いつも自分を磨いているなと思える人がいます。自分もそうしなければ人間としての成長は止まってしまう、もっと努力しなければという焦りは常にあります。 それならば実際に自分を磨くための行動を起こせばよいのですが、「でもどうせ自分はうわべだけのニセモノだ」という漠然とした諦めのような気持ちも同時に起きてしまい、とても絶望的な気持ちにすらなります。 何をやったって無駄だという気になってしまいます。 周りの人はみんな輝いていて、自分はイミテーションで、とてつもなくくだらない人間のように思えてしまいます。 本当は周りの人はもうそんな私を見抜いているのかもしれません。 夫にはそんな気持ちを時々ですが話します。家庭は本当にくつろげる場です。 努力もせずにこんなことを言っていること自体とても甘えていると思いますが、みなさんはこのような焦りと虚しさのミックスされたような感情になったことがありますか? どのように克服されましたか? うまくお伝えできたかどうか不安ですが、体験談、ご意見、喝、なんでもいただけると大変うれしいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 自分を受け入れられない

    私は28歳になる女性なのですが、 駄目な自分も受け入れようとするのですが 中々できません。 性格においても、凄い人見知りで 周りの態度を気にしてしまうタイプなので 何も言えないんです。 言ったこともあるのですが、 雰囲気が悪くなったり周りの目が怖かったり 何度もあったので、その場にいるのが 苦しくなりました。 友達もいない状態です。 学生時代に孤独でいました。 周りの同級生にも無視をされたり凄く気を使って ばかりの人間でした。 出来た友達からも裏切られ 人間不信に陥ったこともるので、 自分が傷つく事が怖くて今も人と付き合うこと ができません。 また自分の性格・容姿にも、どうしても 自信がもてないせいか、人が寄り付かないし、頑張っても空回りだし 異性とお付き合いをした事がありません。 周りを見ると普通に恋人がいるのに 何故私にはできないんだろう・・・と 思ってしまます。 もっと明い性格になれればいいのにと 思いますが、難しいです。 今まで恋人ができないせいか それも自分に原因があるんじゃないかとか 人と付きあう方法が分からなくなってきてしまいます。 職場の同僚達は、恋愛の話をしていて 飲み会に私も行くことがあるのですが そのときに、話を振られるのが 怖いです。 なのであまり話しには入らないようには しているのですが、そういったときに 本当の事を言うと、引かれると思われるし どう答えていいのか分からなくなって しまいます。 どうしても性格からしてマイナス思考になったり 暗い考えから抜け出せません。 もっと明るく、つらいことがあっても 乗り越えられるような考え方とか 魅力のある女性になりたいのに、 どうしても自分に負けてしまいます。 どうしたらいいのでしょうか?

  • いい間違えての指示のため過ちが自分のせいにされたとき どう対処しますか? 派遣

    こんにちは。いままでバイトも含め、数カ所で働いてきました。 私は、比較的大人しく、無口で、気も強い方ではない為に、下記のような場面でいつも苦労してきました。また、苦労するどころかその上さらに悪い方に発展したりすることも多く、良い対処法があるかと思い、質問させて頂きます。 事務をしてきました。 足らない日本語で上司や同僚からあれこれ指示された中で、不明瞭な点を確認すると、自分の説明がわかりにくいと自己反省をするのではなく、「『私が』物わかりが悪い」という判断がされることが大半です。今の職場では、「勝手な判断をしないで確認のため聞いて」と上司たちは私に念をおしたのですが、確認をすれば多忙な上司は私を嫌がるし私は仕事ができない物わかりの悪い人間と思われてしまい、不在がちな上司の確認を待っていては仕事も滞ります。 社員の言う通りに動いても、社員がいい間違えをしたために間違えると、周囲に私がまた間違えた、と判断されることが積み重なり、私=使えないと思われています。 ちゃんと周囲の頼りになりそうな社員に確認を取ってした行動でも、間違っていると、私は「誰々さんに聞いたらそう指示が有りました」とは言えなくて、いつも「すみません」と謝るだけです。(『誰々さんがそう言っていたので…、と言うのは、意地が悪い言い方だと思うので。) こんな性格だし、自信もあまりないし、結構どこにいっても見下され馬鹿にされがちな人間です。 比較的どこにいっても感じる事ですが、ある人よりある分野については私の方がわかっていると確信できても、その人は私よりずっと自分に自信を持っているし、私よりずっと強気だし、私よりずっと周囲に認められています(少なくとも私のように馬鹿にされたり見下されたりしていません。)。 様々な細かい事が積み重なり、自分が仕事ができないと思われてしまうことについて、どう対処したらよいでしょうか?

  • 自分を変えたいです。(長文です)

    自分を変えたいです。(長文です) はじめまして。現在大学に通っており、3年です。 自分を変えたいと常に思うようになりました。まずはぽっちゃりした体型をどうにかするために、1年くらい前からダイエットを始めました。服装や髪形にも前より気を使うようになりました。 でも、まだ外見も思うように改善できていません。 それよりも自分の内面を変えることができずに悩んでいます。 私はかなり内向的で、人見知りです。大学に友達はいるんですが、休みの日とかに遊ぶ友達はたったの一人です。彼氏は今までいたことがありません。 バイトは接客が苦手なので避けていましたが、このままではいけないと思い、最近バイトの面接にいきましたが、採用されませんでした。これで2回目でかなり落ち込んでいます。 小中学生の時は今ほど酷くはありませんでした。自分で言うのもなんですがむしろ、活発な方で部活ではキャプテンを務めていましたし、学級委員も進んでしていました。 しかし、高校でいじめられ、成績も落ちぶれていき、第一志望の大学に落ちてから極度に自分に自信が持てなくなって、だんだん内向的な性格になっていきました。 また一浪したんですが、結局第一志望の大学に行けずに、余計自信喪失しました。 人と関わるのがすごく苦痛です。本音を話せる人がいません。いつも表面的な付き合いしかできなくて、辛いです。最近親に愚痴ばっかり言ってしまうので、親もちょっとあきれてきています…。 悩みすぎだから、一度心療内科に行ってきなさい、と言われてしまいました。 親も私の交友関係や、この歳になって彼氏ができないことを心配しているようでした。 自分が情けないです。 また昔みたいな自分に戻りたいです。 このままではどんどん自分が駄目な方向に行くような気がします。 どうすれば自分を変える事ができるのでしょうか? こわくて何もできません。 厳しい意見でも結構ですのでアドバイスお願いします。

  • 自分の判断は正しかったのか悩んでいます。

    自分の判断は正しかったのか悩んでいます。 うつで休職中の女性同僚が好きなのですが、 彼女のことを考えていて、自分がうつになりました。 上司に同僚の力になりたいと話しましたが 話してよかったのか悩んでいます。 (同僚が復帰したら、同僚と離されてしまうのではと不安です) 「今、自分は軽いうつ状態で心療内科に通院しています」 そのことを上司に話すために、先日、上司と二人で 飲みながら、通院していることを話しました。 話しながら、同僚の現況を教えて欲しいと言い、 好きな気持ちは伏せて自分の思いを話しました。 「同僚としては行き過ぎかもしれませんが、 彼女のことが心配なので何か力になれませんか。 復職してからよき同僚として、よき友人として 彼女の支えになりたいのです」 酒の力を借りてもありましたが、そう言いました。 上司は「復帰したら頼むな。でも、今はお前の状態も 彼女の状態も悪いから、向こうはほっといて、自分の ことだけを考えろ」と言ってくれました。 今まで、上司と同僚が不倫しているのではと疑ったりしたのですが 上司は立場的に同僚の世話をしているだけに思えます。 (推測で根拠はありません。でも、上司は昔奥さんがうつになり、 又、知人にもうつの人がおり、対応方法をよく知っているようでした。) それと、同僚には時々、花やお菓子を差し入れをしていたのですが、 そのことも上司は知っていました。彼女は調子の良いとき、上司に 状況報告を電話(面談しないとき)するのですが、その際に 「**(私)からとても優しくしてもらって・・・、自分は会社を休んで 迷惑をかけているのに」と言っていたそうです。 上司は差し入れに関しては「絶対もうするな」とは言いませんでした。 自分が今、彼女の力になれることは何もありませんが、少しでも気が 休まるように、貰って気持ちが重くならない程度の差し入れは続けようと 思います。 上司はこいつは同僚のことが好きなのかなと思われたかもしれません。 同僚が復帰するまでは、差し入れ以上のことはするつもりが無いのですが、 同僚が復帰したら離されるのではと思い、不安でいっぱいです。 自分の気持ちを考慮してくれるのではと、淡い期待もありますが。 皆さん、上司に話したことは正しかったのでしょうか。

  • 自分は性格に問題があるのでしょうか?

    自分は性格に問題があるのでしょうか? 現在30代後半で4回程転職していますが、どこの職場でも人間関係を上手く作る事が出来ません。 元々引っ込み思案で要領も悪く、グイグイ前に出たりベラベラ喋るタイプではないのですが、失言と要領の悪さで嫌われるようです。 ・上司の愚痴を上司と仲の良い人にうっかり話してしまい上司の耳に入る。 ・同僚の子供がプロめざして市のサッカーチームに通っているという話を聞いて「サッカー今流行ってるから難しくないですか~?」と言ってしまう。 ・仕事が終わらず休みのたびに休日出勤(タダ働きです)していたら同僚が上司に「また来てるよ」と言っているのを聞いてしまった。 ・新しい職場を試用期間中に「前の職場がそこその会社だったから期待して雇ったけど期待はずれだった。よく社員で働いてたね」と言われる。(小さい個人経営の本屋で年配の女性社長に言われました。) 今まで勤めた会社では上のような事があり、今勤めている会社では同僚の気に障ることをしてしまったようで挨拶以外の会話がありません。 今までと違うところは原因がハッキリしない所です。 「自分にばかり面倒な仕事をやらせないであなたもやって」「仕事のやり方が自分と違う」というような事は言われましたが、いずれも自分がわざとそうしているわけではなく偶々そうなっている状態です。 それだけではなく不満が積もり積もって怒っているのだと思います。 これだけ嫌われるのは自分に問題があるのだと思うのですが、自分では嫌われる事をしている自覚がありません。 どうしたら周りの人と上手く行くのか、自分の問題点がわかるのかアドバイス頂ければと思います。

  • 自分に自信がない・・・。

    子供を産んでから自分に自信がありません。体型はもちろんの事、育児と家事に追われ気が付くと会話はその事ばかり。主人に「私の話し聞いてる?」といつも口癖のように聞き、自分も”なんでこんなに話題がないんだろう?”と疑問に思いながら話をしています。焦りにも似た感情があって、早く働きに行かないと女としても人間としてもつまんない人になるんじゃないかと考えてしまいます。主人は、優しくて、思いやりがあるいい人です。浮気もしていないし、私の事も愛してくれていますが、自分に自信がないので”いつか私を捨てて、他の女性のところに行ってしまうのでは・・”と不安になります。もっと主人の為にも私の為にも魅力的な女性になりたいです。