• ベストアンサー

公務員の住宅手当について教えてください

 夫が住宅を購入すると言い始めました  来年7月入居開始の新築マンションを購入するようなのですが、私たちは今賃貸アパートで住宅手当をいただいています。  夫の話ですとそろそろマンション購入の契約をするようなのですが、私としては手当てがいつなくなるのかが気になって仕方ありません  もし、今月契約をしてしまうと住んでもいないマンションのために住宅手当を止められるのでしょうか?  だれか教えてくれませんか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#211894
noname#211894
回答No.1

>今月契約をしてしまうと住んでもいないマンションのために住宅手当を止められるのでしょう 通常、手当の根拠となるモノの提出を求められます。 住所が変更されれば、その理由を説明しないといけません。 契約をしたからと言って、すぐに住民票を移すのですか? 来年の話でしょ。 7月に入居ならば、7月分の支払い分までは手当が出ます。

その他の回答 (2)

  • jetaime
  • ベストアンサー率42% (82/192)
回答No.3

 こんばんは。  当方、地方公務員ですが…  賃貸だろうが持ち家だろうが、住宅手当は支給されています。  賃貸・持ち家の区別なく、手当額も一緒です。  住宅手当の額・支給要件等は、国家・各地方それぞれの給与条例  で定められています。  なので、ご質問者さまの旦那さんが所属する先に問い合わせないと  答えはわからないと思います。  

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.2

>今月契約をしてしまうと住んでもいないマンションのために住宅手当を止められるのでしょうか? 原則論で言うと、マンションを契約した時点で住宅手当は止まります。 何故か? 簡単な理由で「税金で、何故7月まで住宅ローン補助が必要なんだ!」という庶民の考えですね。 7月までは、質問者さま個人の財産を「納税者が購入する」事になりますよね。 単純に言うと、住宅手当は住宅ローン返済目的ではありません。 が、これは「庶民階級の常識」に過ぎません。 公務員の場合、公務員の常識が存在します。 来年7月以降も、住宅手当を合法的に受給する事が出来ますよ。 住宅手当で、住宅ローンを返済する事が出来るのです。^^; ここは、公務員としての特権・利権を有効に活用しましよう。 詳しくは書きませんが、重要なヒントです。 「国家・地方とも、縦割り行政です。他部門には一切関与しません」 住宅ローンは、住宅手当で返済しましよう。 同級生(消防勤務)も、一戸建て住宅の住宅ローンは住宅手当で返済しています。 毎月約3万円の住宅手当てでも、貯まれば充分繰上げ返済資金になりますよ。^^;

関連するQ&A

  • 公務員の住宅手当支給について

    公務員の住宅手当について教えてください。私(公務員)は現在賃貸住宅にて夫と同居しています。夫の方が給料は高いのですが、アパートの賃貸名義は私となっており、2年前から職場より住宅手当を支給されています。今月引っ越しをしたので、職場に住居変更の手続きと、新しいアパート(私名義で賃貸)の住宅手当の申請をしたところ、担当者から住宅手当の支給はできないと言われてしまいました。その理由は、私が主たる生計の維持者ではないから、というものです。しかし、私が2年前、引っ越し前のアパートについて申請したときは、そのような話は一切ありませんでした。公務員の住宅手当の支給要件の中に、「主たる生計の維持者であること」というのは明文化されているのでしょうか?教えてください。ちなみに主人の会社では住宅手当はありません。

  • マンション購入 住宅ローン

    マンション購入と住宅ローンについて 何も分からないので 教えてください。 夫の年収400万程度 2100万(駐車場無料)の新築マンションを 購入したいと思っているのですが、無謀でしょうか? 貯蓄は100万、今の家賃は72000円 3月末に販売開始、夏に完成し入居開始となっています。 しかし、春から私も働きますし、もう少し貯蓄を増やしたいので冬に入居したい場合、 どうなるのでしょうか? また、来年に夫が転職したいと言っていましたので、住宅ローンが心配です。 月々の支払いはいくら必要か教えてください。

  • 公務員の住宅手当(国)

    国家公務員の住宅手当について教えてください!! この度公務員の彼と結婚する事になったのですが、賃貸の場合、54,000円以上の家賃で上限27,000円まで支給されると聞きました。現在私は民間企業で働いており(今後も共働の予定)、名ばかりの住宅手当が1,000円(少ナ!)出ております。その場合でも彼の住宅手当は支給されるのでしょうか?それとも、たった1,000円有るばかりに、0円になってしまうのでしょうか?0円になってしまうなら賃貸アパートの物件を考え直さなければなりません。ちなみに私の住宅手当ては規定により0円にする事は出来ないそうです。どうか、宜しくお願いします。

  • 国家公務員の新築持ち家の住宅手当は夫婦共同名義でも出るの?

    私が国家公務員、夫が民間会社員です。 今年6月に新居を購入します。 私が現在、育児休暇中でローンが組めないこともあり、 家の名義は持分半々で、私が現金支払い、夫はローンです。 私は来年の4月に職場復帰予定です。 国家公務員は新築持ち家を購入後5年間、住宅手当として月々2,500出ると思うのですが、以下の場合、どのようになるのかご存知の方は教えてください。 1.ローンを組んでいない私でも手当ては出るのか? 2.育児休暇中はもちろん手当ては出ないのか? 3.夫の会社は、持ち家、賃貸に関係なく、社員に一律15,000円の家賃補助があります。このことにより、私の住宅手当が出なくなることはありますか? どうぞよろしくお願い致します。

  • 住宅手当などの手当ては世帯主でないと貰えないんでしょうか・・・

    先日、友達の話を聞いていて『なんで?』と思ったので質問させて下さい。 妻(友達)は地方公務員、夫は会社員、一歳半の子供が一人の世帯です。夫の会社では、住宅手当・扶養手当が出ないので、妻が職場に住宅手当の支給と子供を自分の扶養に入れたいと申し出たところ、夫がいるし世帯主じゃないからという理由で断られたそうです。 世帯主でないと、子供を扶養に入れたり、住宅手当を支給される事は難しいのでしょうか?妻が賃貸住宅の契約者なら住宅手当が支給されてもおかしくないとは思いますし、世帯主の夫だけではなく、妻も子供を扶養するから扶養に入れるのを断るというのは納得できないと言うのが、私と友達の意見です。 世帯主=夫=扶養は当たり前の事なのでしょうか?皆さんのご家庭や会社ではどうですか?会社によって規定があるかとは思いますが、何かアドバイスやご意見頂けたらと思います。ご回答よろしくお願いします。

  • 住宅手当について

    アパート等を借りてると、会社がいくらか負担してくれる「住宅手当」というものがあります。 この手当ては家を購入(もしくはマンションを購入)した場合、もらえないのでしょうか? もし貰えないのでしたら、名義を本人以外(親とか)にして、そこから借りるという事にすれば、お金が浮くんじゃないか...と思います。 私は実家なので分かりませんが、会社によって違うのでしょうか?

  • 住宅手当について

    こんにちは。 さ住宅手当の事で質問です 旦那様が地方公務員で私は障害者年金をもらっている専業主婦です。 今までは職場近くのアパートにすんでいました。 家賃が55000円だったので職場から住宅手当てを27000円もらっていました 諸事情でアパートから実家に戻ることになったのですが 実家なので家賃はもちろん払わなくていいのですが 母、いわく契約書を作成すれば住宅手当もらえるんじゃないの?と、のこと。 母も昔(30年くらい前の話ですが)やっていて住宅手当をもらっていたそうです。 いまもできるのでしょうか?

  • 住宅手当の対象

    私の会社では、住宅手当は ・家賃10万円以上の賃貸住宅に住んで居る者:4万円 ・家賃10万円未満の賃貸住宅に住んで居る者:3万円 ・ローンを組んで住宅を購入した者:一律3万円 となっています。 10万円以上の賃貸マンションに住むのと、 10万円以上の分譲マンションに住むのとで手当に差があるのです。 毎月家賃を払い続けているのと、 毎月ローンを払い続けているのとで経済的負担は同じなのに、 納得いかないです。 会社側は「購入したものはその人の資産になるので、支給なしの企業もあるぞ。 理由は、会社がローンの一部を払っていることになってしまうからだ。 住宅を購入した者には住宅手当を廃止したいぐらいだ」 と反論しています。 よその会社の住宅手当は実際どうなのでしょうか? 賃貸住まいの者にだけ支給されているのでしょうか? あるいは金額的に賃貸住まいの者が優遇されているのでしょうか?

  • 住宅手当について

    都内で、親が購入したマンションに一人で住んでいます。 家賃相当分として、地方に住む親に月数万円渡しています。 今度転職するのですが、転職先が住宅手当を出している場合、「一人暮らし・賃貸」として住宅手当を受け取ることは可能なのでしょうか?それとも「家族と同居」とみなされてしまうのでしょうか?

  • 住宅手当について

    どうしてマイホームを購入すると住宅手当がなくなるのですか? 賃貸だと出るのに・・・ 住宅手当をもらうには、名義を旦那から妻名義に変えると住宅手当はもらえますか? そんな単純な問題ではないのでしょうか???