大学とはどういったところなのでしょうか

このQ&Aのポイント
  • 大学とはどのような場所にあり、どのくらいの広さで施設などはなにがあり、学生はどのような活動をしていて、どのような感じで自由なところなのでしょうか。平均的な大学の概要を教えてください。
  • 大学とは何か、大学生活とは一体どういうものなのか気になります。大学の広さや施設、学生の活動内容、そして自由さについて教えていただけますか。
  • 大学とはどういったところなのでしょうか。どのような場所にあり、どのくらいの施設があるのか、学生はどのような活動をしているのか、そしてどのような自由さがあるのか教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

大学とはどういったところなのでしょうか

非常に漠然とした質問ですみませんがタイトルの通りです 私は受験の達人たちの言うFラン大の学生なのですが、OKWaveやTwitterなどで話を聞くと私の通っているところは画像(近くに小学校があり比較できます)の通りの大きさで辺境の山奥にありますが、これは一般的な大学と比べてこれは遥かに小さく普通大学といえば複数キャンパスが都会にあるものと聞きました 施設といえば私の通っているところは食堂は1つですが、大学はどんなに小さいところでも3つはあると言われましたし、ビアガーデンやスケートリンクなどの施設があるところさえあるようです またサークルは資格取得の就職対策のものが割合多くそれを除けば高校の部活にあるようなものが前者のものを含めて十数個程度あるだけですが、大学のサークルというのは部員が何十人何百人といて同じような活動をするものが複数あり、LGBTのサークルやら慶応の「処女膜研究会」などというものがあって個性的なものがあるようです そして私の通っているところと同じかちょっと緩そうなぐらいのところがブラック大学といわれるほどの自由のないところだと言われていました 小学校時代を中学受験で潰し、中高一貫の俗に受験少年院と呼ばれる夢も希望もない学校からそのようなところに進学して今に至るわけですが大学生活とはかけ離れた我慢の学生生活といえるようなものでノイローゼになりそうです(もうなってるかもしれないようです) 私は大学というものに幻想を抱きすぎているのかもしれませんが人が大学やその他高等教育機関についての話をしているのを聞くとぶっ飛んだようにしか聞こえず大学という世界がどのようなところなのかというのが想像もつきません 平均的な大学とはどのような場所にありどのくらいの広さで施設などはなにがあり学生はどのような活動をしていてどのような感じで自由なところなのでしょうか教えてください

noname#213069
noname#213069

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#232424
noname#232424
回答No.2

はやいはなし,あなたの大学が小さいというだけ。これ以上に規模を大きくしても,定員割れして経営できなくなるか,あるいは「体は大人,頭脳は子供」まで入学させないといけなくなります。 地方国立大学なら,大小の差はあっても,予算が年間100億円,1学年の学生数が1000人と考えれば,その平均に近いんじゃないですか。これが,いわば国家標準。これくらいの規模であれば,5学部くらいでいろいろな分野を教えられますし,食堂・購買部も客をみこんでそれなりの規模にできますし,いろんな学生団体ができるでしょう。実際にみたければ,あなたが長野県在住なら信州大学にいけばいいです。1日あれば自分の目でわかります。

noname#213069
質問者

お礼

高校教師に県内の地方国公立を例に挙げ、大学は迷うところだと聞いたことを思い出しました まさにそれくらいが平均なのですね 調べても極端なところしか出てこなかったので大変参考になります ありがとうございました

その他の回答 (3)

noname#232424
noname#232424
回答No.4

No.2の補筆。 >地方国立大学・・・国家標準 だから,オープンキャンパスを開催すれば,県内・近県の高校生が(なかには貸し切りバスを仕立てて)どっと来ますね。しかし,彼らがみな将来のお客さん(prospect)なのかと喜ぶのは,ちとはやい。高校の進路指導で,「1年生のうちに<大学というもの>を見ておきなさい」という方針らしく,モデルとして地元国立がうってつけということなんでしょう。なかなか,わかってんじゃん 笑。 どこの地方国立大学も,似たようなつくりで,似たような学生が歩いている。まるでセブン-イレブンの富山支店と鹿児島支店といったところ。学会でいっても,自分の勤務校のキャンパスを歩いているようで,じつに安心感があります。 この回答は,<あなた>のためではなく,高校生および進路指導の先生のために書いています。

noname#213069
質問者

お礼

進学進学言ってるところ(そしてそれは私の通っていたところのようなブラック高校ばかり)ほど国公立国公立言うのですよ

回答No.3

はっきりと端的に言わせて頂きます。 大学は、「フリーダムな世界」です。 なので、自分の時間が十分持つことができます。 その自由な時間を勉強に費やす人もいれば、 サークル、コンパ、バイトに費やす人もいます。 人それぞれ、大学に入る目的も意義も違いますが、 ただ、大学は、誰からも指示や命令をされませんから、 自分の確固たる信念、気持ちがないと怠惰な生活を することになってしまいます。 実は私もそうだったので、凄く質問者様の気持ちがわかります。 私の場合は、大学に期待を持って入ってみたものの、理想とは、 かけ離れ、学校には行かず、バイトに明け暮れる毎日でした。 まぁなんとか卒業はできたものの、今となっては、もったいない 時間を過ごしたように思います。 大学の規模、施設を気にしているようですが、まぁ大学によっては 異なりますが、そんなの全然気にする必要はないかと思います。 ないものねだりみたいなものですよ。 もし、マンモス大学に行けば、きっと小さい大学を羨むでしょう。 私なら、小さい規模で、穏やかな大学を望みますがね。 実は、私の大学は、施設、規模とも十分でした。 しかし、大きいあまり、どこに何がどこに行けばと・・・・・・。 迷ってばかりで、非常に面倒で不便でした。 まぁ質問者様から言えば、贅沢な悩みかもしれませんがね。 どっちにしても、大学は、施設や規模で決まるわけではありませんから、 質問者様がやりたいこと学びたいことを自由な時間があるわけですから、 行ってください。 では、有意義な大学生活を・・・。

noname#213069
質問者

お礼

ありがとうございます

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

   国語辞典の一つでは「大学」は、     「高等教育の中核をなす教育機関。学術の中心として、広く知識を授けるとともに、深く専門の学芸を教授研究することなど...」と書いてあります。     山奥にあるのも町中にあるのもあります。食堂はないところもあるところもあります。教育が主な目的ですが、スポーツをやっているところもあります。広さは関係ないと思います。     学問は大学に行かなくても出来るし、大学によっては、あまり勉強しないところもあります。昔「大学は出たけれど」就職先が無い、と言ったそうですが、今もそうです。

noname#213069
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 高齢で全日制の高校・大学に入ったら浮きますか

    私は厳しいだけの最低な中高一貫校から自由がなく学生がお粗末な辺境やまおくマイクロキャンパス大学の学生になった者で青春というものを知りません 編入は実質親の了解を得られてはいません そこで自分で学費を稼いででも青春をやり直したいと思っているのですがそれができる頃に学校に入ると浮き、友人を作って若者のように遊び、サークル活動をするというようなことはできないのではないかいうことも考えているのですが実際にはどうなのでしょうか あくまで学園生活をしたいだけであり学歴目当てではありません また、学園生活に固執せず青春=学園生活ではなく自分なりの青春をしろということはなしでお願いします

  • 大学生活を少し後悔しています。

    23歳大学4回生です。大手電機メーカーに就職が決まり、今はのんびりと暮らしています。先日、同志社大の学園祭に行ったのですが、そこでは学生達が生き生きとバンド活動をやったり、出店をやってたりして、そこの大学生達がすごく大学生活をエンジョイしてる感じだったので、自分と比べてなんだか悲しくなりました。自分はまあ普通にバイトをして学校に行ってNOVAに通う4年間でした。たまにコンパも行ったりしました。彼女は1回しかできませんでした(今はもう2年もいません)。大学生活で最も後悔してるのはサークルに入っていなかったことです。サークルに入っていればもっと友達ができたと思うし、彼女だってもっとできたかもしれないって思ってしまいます。 けど、後悔しても仕方ないから、社会人なってからも恋愛とか遊びとかめっちゃがんばるぞって思いますが、やっぱり仕事が忙しいし、学生の時のようなノリってもう無理なんかなって思います。 こんなこと言っても仕方ないのですが、皆さんは理想通りの大学生活って送れましたか?もっと、「あーしとけばよかった。」とか思うことってないですか?

  • 大学の課外活動

    現在大学生です。サークル活動をしているのですが、そのサークルが本格的過ぎます。活動の為に深夜まで話し合いなどをすることもしばしば。活動自体は週3程度なのですが活動日以外にも話し合いの為に放課後などに召集されることもしょっちゅうです。合宿や飲み会なども半強制参加状態でお金も飛んでゆくし、プライベートもかなり犠牲になってます。バイトもあまりできません。活動自体は楽しいのですが、明らかにその活動が学生の課外活動としての範疇を大幅に超えていて、残りの学生生活2年間を本当にこのままサークルばかりに骨をうずめていいのかと最近不安になります。この状態を改善したいと思っているのですが、今のサークルは1個上の先輩たちが運営していて、OB(かなり厳しく今の体制を変えてはいけないと思っている。礼儀や形式に厳しく後輩は顔色を伺いながら活動している)もかなりの権力を持っていて自分たちではどうしようもありません。今の状態では自分たちがサークル運営をするようになってもOBの力で自分たちの思うがままのサークルに変えることはできないでしょう。ちなみにうちのサークルは学校公認の団体なのですが、学校側にどうにかしてもらったりしてもっとサークルらしく自由な体制に変えることはできないでしょうか。回答お待ちしてます。

  • 大学生生活(青春時代)の何が面白いのか分かりません。

    突然ですが、大学生生活の何が面白いのかさっぱり分かりません。 学生だったら休みには、海に行ったり、旅行に行ったり当たり前ですが、私の場合、そんなことは一度もありません。大学生生活は自由な時間がたくさんありますが… 私は、一度学校を卒業して、某大学へ編入してきました。編入者は学校が始まると、バイトやサークルどころではなく、授業、レポートに追われて忙しい日々です。 今も、バイトもしていませんし、いちをサークルには入っているのですがずっと行っていません。 また、学校が始まれば、忙しい日々が待っていると思うと、バイトもなかなか始められません。 学びたい分野があったので編入しましたが、勉強ばかりの大学生生活ではまったく面白くありません。それが、編入というもので、覚悟はしていましたが… 今の大学にも友達(編入者)はいますが、遊んだりということになると微妙です。 編入前の学校でも、編入試験に向けて勉強し、絶対に合格しなければというプレッシャーもあったため、遊んだ記憶があまりありません。 前の大学にも良い友達はいましたが… もちろん前の大学、今の大学でも恋人なんているはずがありません。 先輩からも、「青春とはほぼ遠い生活をしている!」と言われました。まったく、その通りだと思います。 こんなのだったら、もう、高卒で就職して、お金稼いでいた方がずっと良かったなと後悔しています。 就職の時の面接で、「学生時代何をして遊んだか?または、何が楽しかったか?」と問われると、まったく答えることができません。 私は、青春時代に残せたものは何一つありませんし、楽しいことも何一つありませんでした。 はっきりいって大学生生活は大後悔にすぎません。 これからの大学生生活をどのように過ごしていけば良いでしょうか?

  • 残りの大学生活 

    来年の春大学三年生になるものです。 大学生活を今楽しんでおり、サークル活動が主に大学生活の中心です。 飲みに行くのもサークルの仲間。授業を受けるのもサークルの仲間がほとんどです。 バンドサークルなのですが、活動がとても忙しく、それに加えサークルとは別でまたバンドを組んでいます。 アルバイトもしていて毎日忙しくも充実しています。単位は卒業できる程度は取れています。  しかしこれから就職活動も始まり、資格も欲しいし単位もこれからは完璧に取りたい。 そこでサークルとサークル以外のバンド活動を辞めようと思っています。 バンドと就職活動、資格取得等と両立できる自信がありません。 資格を取ったからといって就職が決まるわけでもない。 自分が学生時代に熱中できること(自分で言えばバンド)を見つけることが就職活動には大事だ。 と聞きますが、実際どうなのでしょうか!?そして残りの大学生活をどう過ごすべきでしょうか!?

  • 有意義な大学生活をおくった方へ

    こんにちは。 現在、大学1年生の者です。 「私の大学生活は有意義だった!!」 という方にぜひご回答いただきたいです。 具体的にどのような活動をしていらっしゃいましたか? やはり多忙な学生生活でしたか? 大学生のうちにしておくべきことは何でしょうか? お尋ねしたいことがまとまっておらず、答えにくい質問かもしれません。 なので、皆さんの学生生活についてお話ししていただければけっこうです。 ぜひ聞かせてください。 サークルや団体への参加の参考にさせていただきたいと思っています。

  • 大学でやるべきことは何ですか?

    こんばんわ♪希望通りの大学に合格し、今春から大学生活がスタートします。上京するので、もう今からドキドキです!! サークル、留学etc…などたくさんやりたいことはあるのですが、みなさんは学生時代これはやって正解だった。またはこれはやるべきだったということはありますか?ありましたら教えてください! よろしくお願いします。

  • 浪人 大学に行く意味

    受験勉強をしている浪人生なのですが、なんか意味あるのかなと思い始めました 例えば大学生活4年間誰とも友達になれずただ勉強して帰るだけの生活でも意味あるのでしょうか? 部活やサークル活動は一切参加しません

  • 兵庫県立大学について教えてください。

    今度、兵庫県立大学の環境人間学部を受験します。 ここは、文系・理系の両方からの学生が集まるようですが、キャンパスの様子やサークル活動など教えていただきたいのですが・・。 よろしくお願いします。

  • 大学生活を日々漫然と過ごさないために、なにか活動をしたいと思っています

    大学生活を日々漫然と過ごさないために、なにか活動をしたいと思っています。 なにかそのような、活動する場、学生団体、サークル、セミナー、アルバイト、イベントスタッフ、エキストラ、会社……等 は、ないでしょうか? 読書が大事だと思い、それこそ、暇さえあれば読書しています。 真剣に大学生活について悩んでいます。 回答よろしくお願いします。