• ベストアンサー

彼に差し入れ【遠距離編】

遠距離で3カ月に1回会えればいい彼に、なかなかサポートが出来ないので、差し入れというかプレゼントをしたいと思います。 誕生日とかなんでもないです。 彼は、毎日日付が変わる程忙しくしています。仕事内容は、営業なので、外にも出ます。もちろん会社に帰ってデスクワークも大量にあるようです。 忙しい・暑い・寝不足な彼にあげたら喜ぶものはなんでしょうか。 衣類・食品・日用品なんでもかまいません。 良いものを知ってたら教えてください。 彼は30代半ばです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

彼ならだいたいわかると思うのですが、(好みとか) 忙しい彼なら、消耗品いいかもです。 下着や靴下など、自分で買いに行くのが面倒そうなものはどうですか? 暑い季節なので、ひんやりシーツとか、枕カバーとかもいいですよ。 エアコン効果の上がるトルネードファンとかもいいかと、、

jihi
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。 ひんやりシーツをプレゼントしたいと思います。 ありがとうございました。

jihi
質問者

補足

どこのメーカーの下着がひんやりして良いなど(例えばユニクロ)ありますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • 2080219
  • ベストアンサー率32% (627/1954)
回答No.1

こんにちは。 営業職の男性が唯一身に着けられるアクセサリー、 それが「腕時計」です。 私は男ですが、 女性が男の着けている腕時計を見ていることを知っています。 ですから、「ロレックス・サブマリーナ」をお勧めいたします。 とても高価な時計ですが、機能美のみで成り立っている男の腕時計です。 発表から半世紀以上過ぎた現在でも、憧れの的なのです。 ONでもOFFでも使える時計ですので、 肌身離さず愛用してくれると思いますよ。 頑張って、贈ってあげてください(^_^)

jihi
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 高価なものなので、何かの記念日に、「ロレックス・サブマリーナ」を検討したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • いらいら解消 集中力 アップの食べ物

    寝不足で無理にデスクワークをしていると イライラして散漫になり、じっとしていられなくなる時ってありますよね。 そうでなくとも長時間、集中力を使う仕事をしていると同じ様な事になると思うのですが、 こういった時に食べるといいものは何かないですか?

  • 彼の誕生日プレゼント

    彼の誕生日プレゼント こんにちは。付き合って半年位です。彼の誕生日が近いのでプレゼントを考えています。 デスクワークが多いのでボールペンなどはどうかなと思うのですが、どうでしょうか? 予算は3万以内です。ボールペンってプレゼントに大丈夫でしょうか?? 彼の年齢は41歳です。良ければ男性の方からのアドバイスを聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 事務でも営業でもない仕事ってありますか?

    私は保育園でアルバイトをしているんですが食品関係の仕事に就職したいと考えています。営業は苦手なので事務で一日中デスクワークでなく食品に触れられ少しアクティブな職種ってないですか?経験はありませんが調理師の資格を持っているのですこしでも生かしたいんです。

  • 糖尿病?予備軍かなぁ?

    基本的に3食事はとっていますが、特に昼ご飯を食べたあと、デスクワークをしていると、必ずといっていいほど眠くなります。 睡眠は8時間程度なので、寝不足ではありません。運動は週2程度軽く汗をかくぐらいの程度を実行しています。運動したあとのデスクワークも結構眠くなります。炭水化物が多いのかなぁ?と思い、少し少なめに食べています。ここ、10年で体重は増加気味です。ぽっちゃり系になりつつあります。 腕なども若干重たく感じています。 糖尿病って視力にも影響があるって訊きました。 この眠たさは、糖尿病からくるものだと考えられますか?

  • 車での移動販売

    激安スーパーのさらに広告の品 乾物類のみと日用品を大量にかいつけ 車で移動販売をする場合 食品衛星許可証はと営業許可証どちらも 必要ですか?決して調理や生ものは扱わない為

  • 足を暖めるもの おすすめのもの教えて下さい おばあちゃんの誕生日プレゼント

    おばあちゃんの誕生日プレゼントに足を暖められる物を探しています。 おばあちゃんはまだデスクワークをしていて、そこは足下がとても冷えるので、良い物がないか探しています。 仕事しながら使える物がいいので、フットバスは使えません。なにかいいもの知っていましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • デスクワークと現場作業としている方。

    あらかじめ今日はデスクワークと決まっていても、急に現場で仕事をすることになったり、その逆だったりすることがあり、事前に言っているのに急に変えられてそれに身体と心がついていけません。 デスクワーク(事務や書類作成など営業のサポート仕事等)と現場作業(動き回る仕事、力仕事)を両方されている方、今日はデスクワークと以前から言っているのに、急に現場に変えられたりしたとき、しんどくないですか? 気持ちの切り替えをどううまくされていますか?

  • そもそも営業・事務とは?

    企業のサイトやナビなどにある採用募集で、 「技術・営業」のみと書いてある事があります (大手で募集人数も大めなのですが・・・) この場合の「営業」は、単純に一般的に言われる「営業」なのでしょうか? 逆に「事務」を調べると「営業、経営企画、人事、経理、広報」 と出てくることもあります。 事務とは基本的にデスクワークだと思っていたのですが・・・ そこで疑問だったのですが、つまり 「事務」の中に「営業」は入るけど、「営業」の中には事務は入らない ということでしょうか? 今就活中で、デスクワークまたは広報宣伝、企画の仕事を希望しているので (ちなみに食品関係のメーカーか農業関係希望です) ちょっと困っています・・・

  • 20代のサラリーマンが喜ぶプレゼントを教えてください。

    男友達の誕生日に何かプレゼントを贈ろうと思っているのですが 何をあげたら喜んでもらえるのかが分かりません。 仕事をする上で、もしくは一人暮らしをする上で役に立つものを あげたいなと思っています。アドバイスをお願い致します。 ※彼氏ではないので、予算は数千円程度で考えています。 彼のスペックです。 ・24歳。営業やデスクワークをこなす仕事。 ・私服は、BEAMSやSHIPSやアローズなどが多い。 ・仕事中はスーツを着ている。 ・アクセサリーを身に付けるのが苦手。 ・一人暮らし。

  • 1つのフォームで2つの送信先と送信内容

    例えば、処理内容はほぼ一緒なのですが、営業1課2課それぞれが独自にWebページを持っていてフォームから送信された内容を処理するCGIも独自に作っています。 ●1課のWebフォーム <FORM ACTION=http://eigyo1.jp/nanka.cgi METOD=POST> カテゴリ:<SELECT name="category"> <OPTION value="衣類" selected>衣類</OPTION> <OPTION value="インテリア">インテリア</OPTION> </SELECT><BR> 商品検索:<INPUT TYPE=TEXT NAME=hinmei> </FORM> ●2課のWebフォーム <FORM ACTION=http://eigyo2.jp/Kanka.cgi METOD=POST> カテゴリ:<SELECT name="genre"> <OPTION value="食品" selected>食品</OPTION> <OPTION value="日用雑貨">日用雑貨</OPTION> </SELECT><BR> 商品検索:<INPUT TYPE=TEXT NAME=kensaku> </FORM> これを1つのフォームでリストボックスに食品、日用雑貨、衣類、インテリアとし、検索語も1つのテキストボックスとし、食品・日用雑貨を選択するとeigyo1の方へ検索語の名前はhinmei、衣類、インテリアを選択するとeigyo2の方へ検索語の名前はkensakuで送信できる様にするにはどうしたらよいのでしょう。多分Javascript使わないとだめだということだけは分かるのですが・・・

このQ&Aのポイント
  • ZZ3-B574の電球を交換したいですが、古い機種なので購入方法が分かりません。
  • ブラザー製品のZZ3-B574の電球を探しています。購入方法を教えてください。
  • 購入したいのはZZ3-B574の電球ですが、古い機種なのでどこで探せばいいか分かりません。
回答を見る

専門家に質問してみよう