• ベストアンサー

皆さんが嫌いな、白いものって何ですか?

黒いものはいろいろと思いつきそうですが、黒ではなくて白です。 皆さんが嫌いな、イマイチ好きになれない、白いものって何ですか? モノでも食べ物でも飲み物でも、何でも結構です。 この際、白黒はっきりさせましょう・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#172673
noname#172673
回答No.9

・白衣‥白衣‥白衣 ‥子供の頃の話ですが、病院に行って白衣姿の先生を目にしただけで 泣いて大騒ぎをして‥結局、何にも治療しないまま『今日は無理そうですね』って言われ、帰された事がありました(-_-#) 母が『すいません』と頭を下げていた光景を思い出します(笑) 現在、姉の子供もそんな感じです(^_^;) 私達‥そういうところに共通点があったのね‥(笑) 以来、先生は私の番には白衣を脱いで待ってる様になりました。 白衣が怖い、歯科医と看護士のマスク姿が怖い‥。 白衣の袖の所が少し消毒液かなんかで汚れていたのをみて‥子供ってそんな所に目がいくものですよね‥(笑)

localtombi
質問者

お礼

白衣にはそんな思い出があったんですね! 確かに先生といえば白衣で、白衣といえば病院で、病院といえば嫌いな注射でした。 私は、白衣に染み込んだクレゾール液の匂いみたいな印象が強いです。 そういえば、中学の理科の先生も白衣でした。 研究者や学者肌の人は白衣なのでしょうね・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (29)

  • catra
  • ベストアンサー率23% (67/291)
回答No.20

牛乳:体にいいのは分かるんですがすぐお腹を壊します 何かの虫の幼虫:ウジ、カブトムシの幼虫など、うねうねしているのが嫌です… バリウム:飲むのはもちろん検査も、検査が終わった後も嫌いです レントゲンの白い影:普通に骨ならいいんですが…先日父が脳卒中で倒れた時に毎日脳が死んでいく部分を白い影で説明されて、白いのが増える度に恐怖を覚えるようになりました…

localtombi
質問者

お礼

レントゲンの影ですね。確かに白い影=病変・病巣なので見えない方がいいですね。 バリウムも、検査が終わったらすかさず出さないといけないので、ちょっと憂うつです。 牛乳は体質的にゴロゴロする人もいますね。 そうならない牛乳に「アカディ」というのがありましたが、今は「おなかにやさしく」という名称に(味も)変わってしまったようですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#173224
noname#173224
回答No.19

ズバリ【雪】です。 『明日は都心部でも積雪があるでしょう』 なんて予報が出たら大慌てです(^^; 夜中からの仕事のため、『チェーンつけなくて大丈夫かな』と 気になりだしたら、寝ても1時間おきに目がさめてしまいます(笑) もともと寒いのが苦手。 初めてスキーをやった時に大怪我・・・ 【雪】に関しては何一つ良い思い出がありません(^0^;

localtombi
質問者

お礼

都会は雪に弱いですね。 確かに常時スタッドレスなどを備えているお宅は少ないですから、1~2cm積もっても大慌てかも知れません。 ましてや、朝方には凍結・・となったらちょっと大変です。 ニュースでも、滑って転んだ人が・・みたいに盛んにやりますが、雪国の人が見たら呆れる話かも知れませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.18

煙草の煙 あと色関係なくですけれど嫌いな人間の色あいが印象づくと一瞬なり暫くなりそのお色を嫌いになります。

localtombi
質問者

お礼

タバコの煙は、確かに見方によっては白いですね。 >人間の色あい 人を色で表現するのは難しいですが、表裏のない人は清い色なのでしょうね・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#204360
noname#204360
回答No.17

自動車のボディーカラー ちなみに、今まで乗っている車は全て黒(もしくは黒ツートン)です あと、某漫画家は白いワニが嫌いらしい(何の話…)

localtombi
質問者

お礼

白い車は大きく見えますし、水垢が目立ちますね。 オシャレという感じはしますが、汚れが目立つのはちょっと困ります。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#158184
noname#158184
回答No.16

白・・・? う~ん白子が無理です。

localtombi
質問者

お礼

あー、白子ですか! 久しく食べていないですね。ちょっとした高級食材ですから・・・ そういえば、私もそんなに好物でもないです。 味というよりも、てきめんに通風になりそうなイメージがあって何となく敬遠してしまいます。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.15

ホワイトアスパラが大嫌いです。 もともと緑色のアスパラに日光をあてずに育てて白くするんですよね? あの妙に柔らかい食感といい、なよっとした外観といい、何か病的なものを感じてしまいます。

localtombi
質問者

お礼

そうなんですね、ホワイトアスパラ! 実は私は子供の頃、その存在すら知らなくて緑のものだと思って食べていました。 ある時に、缶詰に入った白い棒のようなクニャッとしたものを出されて、ホワイトアスパラ・・と言われた時は驚きました。 しかも、缶詰を開ける方向が決まっていて(先端部は柔らかくて崩れやすいので、必ず底辺から開ける)ますます驚きました。 ちなみに、これは大好きです。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#173608
noname#173608
回答No.14

HTTP 404 や、Internet Explorer ではこのページは表示できません と出た時の広い余白部分があまり好きではないです。 え?何で?と、頭も真っ白になります。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、私もたまにそういう場面に出くわします。 なぜ?となりますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#159321
noname#159321
回答No.13

こんにちは。 海水パンツの色が「白」、高2の時のクラスメイトのK君が 体育の水泳の授業で、海パンが当日「白」でした。 当然ですが・・・わかりますよね ? (笑) プールに入ると・・・。 あれは勘弁して欲しいものです。 みんなで大笑いしてました ! 男女同じで水泳の授業だったので。 特に女子生徒からは「K君のスケベ~ !」ってK君言われてました。 周りの男友達は、「何色気づいてんだ !」って言ってました。 でも何で女子生徒がそう言うのでしょうね(笑) 見てたってことですね。 他は個人的には「牛乳」です。 少しアレルギーが出たりするので。

localtombi
質問者

お礼

そうそう、白い海水パンツ、水着は透けて見えますね! これで思い出しましたが、女優の高木美保さんが白いワンピース水着で現れた時、“そこ、透けていませんか?”と言われた際、“どこ?どこ?”とその箇所を確認していたというエピソードがあります。 透けますね・・・ あと牛乳もだめですか?飲むとゴロゴロする人もいますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.12

★『幽霊』・・・。 何と無く、暗闇に「白く」浮かび上がる・・・。 そんなイメージなので・・・。 自分は嫌いですけど、これからの季節は「怖いもの観たさ」の人もいますかね?。

localtombi
質問者

お礼

そうですね、江戸時代の昔から幽霊と言ったら白いものと相場が決まっていますね。 丸山応挙など昔の幽霊画もたいていは白いですね。 もし目で見たら、輪郭が薄ぼんやりとしているのでしょうか・・なおさら怖いです。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

ギャルの白い唇のメイク。 ギャル男も然り。

localtombi
質問者

お礼

あー、頷けます! かつてガングロが流行っていた頃は、皆そんな感じの口紅でしたね。 目の周りも白くで逆パンダのようでした。 時代は大分過ぎましたが、今も渋谷にいるのでしょうかね・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 食の食わず嫌い2009

    いきなりクエスチョン! あなたはこの食べ物或いはこの飲み物が好きか嫌いか? 正直にお答え下さい。 あなたは「納豆」と言う食べ物が好きですか? 嫌いですか? あなたは「ミルク」と言う飲み物が好きですか? 嫌いですか? あなたは「ココア」と言う飲み物が好きですか? 嫌いですか? あなたは「もみじ饅頭」と言う食べ物が好きですか? 嫌いですか? あなたは「讃岐うどん」と言う食べ物が好きですか? 嫌いですか? 理由も添えてください。

  • 皆さんの嫌いな食べ物

    皆さんにも嫌いな食べ物があるかとは思います。 野菜類、魚類などは嫌いな食べ物でおなじみですが、友人と嫌いな食べ物について話すとき、好き派のほうが多いので「えー?こんなものが嫌いなん?珍しいなぁ」と思えるものが、何件かありました。 ちなみに私の嫌いなものは、うなぎで、友人の中には、ケーキ、炊き込みご飯、エビフライが嫌いというのを聞いたことがあります。 みなさんも明らかに好き派のほうが多いと思えるが、自分は嫌いといえるものはあると思いますが、なんでしょう? ぜひ聞かせてください。

  • 「とんねるずのみなさんのおかげでした」食わず嫌い

    「とんねるずのみなさんのおかげでした」の食わず嫌いで、2003年の12月ごろ木村拓哉さんと竹内結子さんが対戦したと思うのですが、両者の好きなモノ・嫌いなモノを知りたいので、覚えている方は是非教えていただきたいです。また、エピソードなどもあればできるだけ具体的に教えてください。お願いします。

  • 好きな食べ物、嫌いな食べ物

    好きな食べ物、嫌いな食べ物 タイトル通りなのですがあなたの好きな食べ物と嫌いな食べ物 そして好きな飲み物、嫌いな飲み物を教えてください 自分の周りの女性は肉好きが多いのですがネットでは男性の方が肉好きという意見もよく見ます そこでアンケートをとったらどうなるか興味が出たので質問してみました アンケートなので暇な時にでも年代と性別を添えて好きなだけ教えてください 自分の場合(20代、男) 好きなもの野菜(特にブロッコリー、いも、トマト)、魚、米、水、茶、コーヒー、チョコ系のお菓子 嫌いなものカップ麺、肉、コンビニ弁当、油っこいもの、酒、ジュース

  • 大人になって好きになった食べ物、大人になって嫌いになった食べ物

    「好きになった」まではいかなくても、「嫌いを克服できた」でも結構です。 また、食べ物のみならず飲み物でも結構です。 好きになった理由、嫌いになった理由、あればお願いします。 どんな物でもいいですし、何個書いて頂いても結構です。

  • 好きでも嫌いでもない食べ物・飲み物ありますか

    好きでも嫌いでもない、という食べ物はありますか。当方はレンコンです。 どんな味付けでもどんな調理方法でも、おいしいともまずいとも感じないです。そしていくらでも食べられます。我ながら不思議です。子供の頃やたらと嫌いだったニラ・ネギ・タマネギ・ピーマン・皮の残った生カツオ、カレー味、生卵、トマト、(他にも多数)全部嫌いだったのですが今は全部おいしく食べられます。なぜレンコンだけが昔から好きでも嫌いでもないという半端な状態が数十年も続いているのかわかりません。みなさんは同じような好きでも嫌いでもない食べ物・飲み物ありますか。酒・コーヒーのような嗜好品を含めてもけっこうです。

  • ハチの嫌いな色

    ハチが嫌いな色は、黒・白ですか?

  • 嫌いな食べ物について

    皆様の嫌いな食べ物(商品名でもOK)を教えて下さい。 1,この食べ物は全日本国民好きなのではないか?(ご自身の感覚で)だけど自分は嫌い な食べ物 2,自分の周りでは皆美味しく食べてるけど自分は嫌い な食べ物 3,単に嫌いな食べ物(その他) 嫌いな食べ物を上記の3種にわけてご回答お願いします! できればどうして嫌いなのか理由も教えて下さい。 嫌いな食べ物が少ない方はどれか1種でも構いません。 ちなみに自分は 1,トマト たまごかけご飯 たまごかけご飯ってあんなに不気味な容姿なのに食べられる人がすごい 2,酢豚 もずく めかぶ 納豆 よくハンバーガーに入っているピクルス 3, あんこ あずき ようかん

  • 珍しいと言われる嫌いな食べ物ありますか?

    私は、グラタンとお寿司が嫌いです。 でも、これを言うと、大抵「珍しいね」と言われます。 皆さんも、周りから「え?それが嫌いなの?」と言われるような嫌いな食べ物ってありますか?

  • 嫌いな食べ物は何ですか?

    みなさんの嫌いな食べ物は何ですか? 私はうどんが嫌いなんですが、他にもうどん嫌いな方っていると思いますか?

このQ&Aのポイント
  • インビザライン矯正の装着時間に悩んでいる中学生の質問です。現在、装着時間が理想の20時間以上になっていない状況であり、食事や日常生活の中での問題に悩んでいます。
  • 装着時間が足りないことによる問題や、マウスピースの汚れについて具体的な悩みを述べています。また、部活や歯磨きのタイミングでのマウスピースの取り外しに関しても困っている様子が伺えます。
  • 最後に、マウスピースの汚れを防ぐ方法や磨き方についてのアドバイスを求めています。クリーナーの効果が薄れてきたと感じているため、新しい方法やアイテムについて知りたいと思っています。
回答を見る