• 締切済み

ヤフーIDが無効になるまでの期間

fasthandの回答

  • fasthand
  • ベストアンサー率36% (24/65)
回答No.1

3ヶ月以上ログインしなければ削除される事があるようです。 すぐに削除したい場合は参考URLをご覧下さい。

参考URL:
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/edit/edit-27.html
prius_777
質問者

お礼

この操作はすでに実行済みですが一定期間は削除されないようです。 その一定期間はどのぐらいなのかということを知りたいのですが・・・

関連するQ&A

  • Yahoo IDの再取得までの期間

    Yahoo! JAPAN IDを削除すると、ID取得時に登録していた電話番号と同じ電話番号では一定期間IDを再取得できません。と書いてありますが、どれくらいの期間取得で取得できますか?

  • yahoo IDについて

    宜しくお願い致します、YAHOOオークションで評価欄から嫌がらせが続き、ノイローゼになりそうです。yahooに問い合わせても回答を得られず、ID削除しか方法はございませんか?相手方は恐ろしくののしり・・・内容はお取引ナビで落札者の私から先にメールしたことが許せず、説明欄で出品者側からご連絡いたします、と記載しておりましたが、手早くお取引を進めたくこちらから落札しましたメールを送りました、そのことが許せなかったそうです。ののしりの恐ろしいメールが続き、けれど長いオークション暦のIDを削除しがたく・・・けれど相手方からの評価を受け取れなくするにはID削除しか方法はございませんか?こちらから先にメールしたことをお詫びしたのですが、何を言おうと攻撃的にののしり評価を送られ続けられます。どうぞ回答宜しくお願い致します。

  • Yah0oオークションのIDについて

    一つのIDが2ヶ月ほど落札出品ともする予定が無いので、 その間そのIDの手数料振込みを凍結させたいのですが、凍結するとオークションIDは取り消されてしまうのでしょうか? 評価: 非常に良い落札者です。 評価者:××× (登録削除済み) コメント : 該当のYah0o! JAPAN IDは削除されています。 Yah0o! JAPAN IDが無効か、データベースに一時的にアクセスできません。しばらくしてからもう一度お試しください。 のような感じで。ID自体を取り消されてしまうのは困るのですが、システム的にどうなっているのでしょうか?

  • ヤフーオークションにて、落札者のIDが無効でした。

    ヤフーオークションにて、落札者のIDが無効でした。 ヤフーオークションに出品していた物が落札されたので、連絡を取ろうと思い【取引連絡】個所をクリックしたところ、落札者のIDが落札直後にもかかわらず【登録削除済み】となっておりました。 【登録削除済み】の方とは、一切の取引連絡ができないので仕方なく、次順位の落札者様に繰り上げたのですが、 これって、オークションの営業妨害なのでしょうか?(当事者でなければ、登録削除者の真意など解るはずもない のですが) こういう事って、よくあるのでしょうか? また、当方を妨害する意図があると無しとにかかわらず、実際にオークションを妨害された実害があるので何らかのペナルティーを負わす事はできるでしょうか? 【登録削除済み】の方と次順位の落札者様と、オークション終了直前にだいぶ落札額を競っていたので 相当値段が吊り上がりました。 なので、次順位の落札者様はさぞかし気分が悪いでしょうし、当方を吊り上げ屋だと誤解しているかもしれません。 非常に腹立たしいのですが。 以下に、入札と取引の時系列書いておきます。 [9月 10日 22時 10分] 登録削除者ID 入札の取り消し [9月 10日 17時 24分] 登録削除者ID 自動入札。 4,700 [9月 10日 17時 24分] 次順位入札者ID 自動入札。 4,600 [9月 10日 17時 24分] 登録削除者ID 自動入札。 4,600 [9月 10日 17時 24分] 次順位入札者ID 入札。数量: 1 で 4,200 [9月 8日 8時 20分] 登録削除者ID 入札。数量: 1 で 4,200 [9月 8日 8時 20分] 登録削除者ID 自動入札。 4,200 [9月 8日 8時 20分] 登録削除者ID 入札。数量: 1 で 4,100 [9月 7日 15時 2分] 次順位入札者ID 自動入札。 4,100 オークション終了日時 : 9月 10日 21時 58分 取引連絡は、終了直後にもかかわらず登録削除済みID との事で一切の連絡とれず。

  • ヤフオクIDの削除

    私のヤフーのオークションのIDで、以前取引した評価を見ていると、YahooID削除となっている人が何人もいました。私の利用は主に落札なのですが、どの取引も別に何の問題もなかったですし、商品も本やビデオなどで違法なものを落札した覚えもないです。自分のIDが削除されたわけではないのですが、削除されるのってそれなりの理由があるのかとちょっと疑問に思ったもので・・・。以前知り合いが自分が作ったIDがあるが、もう使わないから削除してほしいとYahooに問い合わせたところ、プレミアム料金の支払い停止などはできるが、ID自体は残る という風に言っていたのを思い出しました。 YahooでIDが削除される理由とは何ですか?

  • yahoo ID を削除したいのですが

    現在yahooIDを2つ持っているのですが 後から追加したIDを削除したいのです。 しかし削除しようと思い、ID削除のページで パスワードを入力し「はい」をしたのですが 「Yahoo!追加メールご利用中のため、削除できません」と出てしまいます。 yahoo追加メールを申し込んだのは覚えています。 しかし、それをどうやって停止すればいいのか わかりません。 教えてください。お願いします。

  • Yahoo! JAPAN IDが無効なのにそのyahooID宛のメールが送れるものでしょうか

    返信を必要としているメールがあり、その方とどうしても連絡が取りたく困っています。 “yahooID”@yahoo.co.jpのアドレスの方と用事があり前日まで 連絡を取り合っていたのですが、いつもすぐくる返信が数日経ってもきませんでした。 何かの事情でメール受信ができなくなったのかと気になりオークションの検索オプションで該当のyahooIDを検索してみましたところ (こちらhttp://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/searchoptions?catid=0) 「Yahoo! JAPAN IDが無効か、データベースに一時的にアクセスできません。しばらくしてからもう一度お試しください。」と表示されました。 Yahoo!メンバーディレクトリ(members.yahoo.co.jp/)で検索してみても見つかりませんでした。 その後メールを同じアドレスに2度送ってみたのですが普通に送ることができました。 yahooIDがなければそのIDのメールアドレスにメールを送信した場合「failure delivery 」等の「メールアドレスがないよ」 という内容のメールがくるものではないのでしょうか・・・。 メール以外の連絡手段はなく、ご本人にとっても不利益になってしまうことなので連絡が取りたく困っているとともに、 ・送ったメールは届いているのか ・本人は読むことができるのか ・yahooID削除後そのIDのyahooメールは使用が別にできるのか(自分の経験からいってそんなはずないのですが・・・) なんともきもちがわるいです。 長くなりましたが、どうかこちらの件についてご存知の片が いらっしゃいましたら教えてください。よろしくおねがいします。

  • YahooID削除したらオークション履歴やメール内容はYahooによって一定期間されますか?

    1ヶ月前にYahooIDを削除しました。削除したときに登録情報は一定期間経過後にYahoo! JAPANに関するすべての登録情報および設定も削除されますとありますがオークション履歴やメール内容とかも保存されているのですか?それとも住所や名前だけ一定期間保存されるのですか? YahooによるとこのYahoo! JAPAN IDを削除することにより、あなたはID、メールアドレス、ニックネーム、およびプロフィールすべてを削除することになります。また、Yahoo! JAPANに関するすべての登録情報および設定も削除されます。この中にはあなたのYahoo!メール、Yahoo!アドレスブック、Yahoo!オークション、My Yahoo!なども含まれます。 登録情報は、一定期間経過後に、Yahoo! JAPANのデータベースから削除されます。この猶予期間は、ユーザーが詐欺行為などの不利益に巻き込まれることを防ぐために設けられているものです。

  • yahooのID4個が利用制限中に・・なぜ・・IDも削除と・・

    私は、yahooのIDを4個持っています。 オークションで出品しているので、出品する商品によってIDを変えているためです。 持っている4個のIDが利用制限中になり、IDを削除と私の商品を落札した人の私の評価の欄に書いてありました。 yahooには、登録料は払っています。 メチャメチャ困っています。 なぜ!!  yahooの連絡先が分かる人教えてください。

  • ヤフーオークションで、IDを知られた場合

    はじめまして宜しくお願いします。落札だけの利用ですがオークションに参加しています。知人にヤフーオークションで 珍しい服を購入したと話した処、IDを推測され、評価から、今までの 購入した物を全て知られてしまいました。箪笥の中を見られているようで 気分が悪いので、すぐ IDを削除する手続きをしました。オークションは続けたいので同日新しいIDを作成しました。質問なのです出品者の評価の中に私からの評価がありますが そこの欄は削除の手続きをしたら「利用停止」となって、過去の利用したものは確実に分からないですよね?心配なので分かっているかた教えて下さい