• 締切済み

老父75歳 痴呆のおそれ

75歳老父(横浜市在住)がボケてきたようでお尋ねします。もともと極端にガンコな性格で、他人の言うことには全く耳を傾けず、自分の思い込みだけで生きてきました。たとえば、つい先ほども、「振込みに行く」と行って出かけようとするので、「土曜日は銀行も郵便局もやってない」と母がいさめても、「おれは土曜日に銀行にたくさん人がいるのを見た」と行って出かけてしまいました。窓口業務とATMの区別がつかないようです。買い物をすると、老夫婦二人分とは思えない分量の生魚などを買ってきます。支離滅裂なことで怒り狂って母にあたったりします。ひまなときはパチンコをしています。母は父のいないすきに保健所に相談しましたが、「医者にいくように」というつまらない回答しかもらえませんでした。素直に医者に行くような父ではないから相談したのに・・・。私も仕事を持つ身ですので、そうそう親の面倒を見切れません。どこに相談し、どういう持って行き方をしたらよいでしょうか。

みんなの回答

  • martian
  • ベストアンサー率36% (33/90)
回答No.1

相談先:市役所などに窓口があります(名称は自治体によって違うので受付などで聞いてください)。 権利保護:成年後見制度の利用をご検討ください。 大変ですね。頑張ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 言葉が支離滅裂。

    こんにちは。お世話になっております。 私と母とのことで相談させていただきます。 まず、母の言葉が支離滅裂で、何を言いたいのか解らないのです。 天邪鬼?とでもいうのか、思ったことと逆のことを言っては、 「あぁ違った。」と言いなおすのです。 どっちなの!?何が言いたいの?と最初は心配でした。 でも、私も段々母と同じように、支離滅裂な話し方になってからは 母を恨むようになってきました。 元はといえば、母も私も祖父母に対して、恨みが強いです。 亡くなっていますが・・ 昔は普通に明るく話せる子でした。でも、大人になってから 支離滅裂な会話しかできず、友達もいなくなりました。 もう話したいのに話せないから苦しいです。 文章も支離滅裂かもしれません。 現在精神科に通っており、医者とは不思議と普通に話せます。 なので、医者から信じてもらえません。 こういう方はおられますでしょうか。 本当は母も苦しがっています。 何かアドバイスいただけたら幸いです。

  • 土地譲渡(父が痴呆症)

    海外勤務時に二筆の土地に家を建てました。 一筆は私の名前、もう一つは父の名前です。 その家は、銀行から金を借りて建てましたが、その当時は海外勤務で貸して頂ける銀行も少なく、今は国内に帰任となり調査すると、非常に条件の良い銀行があります。借り換えは絶対すべきです。 ただ、何処も89歳になる老父のサインがほしいと言われていますが、痴呆症であり、字が書けませんし相談も出来ません。 銀行からは、名義変更などした方がよいと言われましたが、どうすればいいのでしょうか? どなたか、アイデアがあれば是非、御教授ください。

  • 老父にイライラしてしまう。

    老父にイライラしてしまう。 41歳、独身、女性、一人っ子、実家暮らし、仕事はフリーランス(自宅作業)です。 先月、長年の一人暮しに終止符を打ち、実家に戻ってきました。 父は78歳(リタイア済み)、母は74歳(パート勤務)との3人暮らし。 父のことでご相談です。 現在、我が家では父が食事作りを担当しています(買い物も)。 昔から料理をする人でしたが、リタイアしてからは、母がまだ働いていることもあり、 そのような役割分担に落ち着いたようです。 食事を作ってくれるのは有り難いのですが、父は趣味もなく、友人もいないため、 家族の食事を作ることに自身の存在意義を見出し、そこに執着しているように見えます。 こういっては何ですが、ほかにやることがないのです。 テレビも興味ないし、本や雑誌も読まない人です。 3人家族なのでさほど食べないのに、毎日、毎日、脅迫的に買い物に行き、 消費する以上の食材を買い、料理を作り、結果、冷蔵庫は賞味期限切れのものでいっぱい。 それとなく諭したり、手伝うと言っても、聞きません。 起きているときのほとんどの時間、台所で何かやっています。 この傾向は、父と母が二人だけで暮らしているときからあったのですが、 約一カ月前に私が実家に戻ってきてからは、この傾向に加え、 「私(娘)の食事のことを、24時間、気にしている父」になりました。 それが鬱陶しくて、まだ1カ月なのに、私は少しノイローゼ気味になってきました。 父は、私の顔を見ると、ほぼ100%、食事のことしか言いません。 「○○は食べたか?」「○○が冷蔵庫に入っているぞ」「野菜も食べろ」 少し食べる量が少ないと、 「どこか悪いのか?」「もっと食べないとダメだ」「塩分も摂れ」 父がすすめたものを断ると 「どうしてだ、食べろ(と、しつこく何度も言う)」 出掛けようとすると、わざわざ玄関先まで出てきて 「夕飯までには帰ってこいよ」「ご飯は外で食べてくるなよ」「家で食べろよ」 今日などは、夕方にシャワーを浴び、自分の部屋でまだ裸で汗をふているときに、 私がお風呂からあがるのを待ち構えていた父が、 「ご飯だぞ」「温かいうちに食べてしまえ」 そこで私が「まだいい」「後でいい」と言っても、 「どうしてだ、冷めちゃうじゃないか」「じゃあ、何分後だ」 さすがにキレて、父に結構ひどいことを言ってしまいました。 また、食事をするときも、料理のお皿を、みんな私の前に集中して寄せてきます。 3人で食べているはずなのに、真ん中にではなく、 「ほら、食べろ」「これもあるぞ」と、私の前にどんどん並べてきます。 気持ちはわかるのです。 娘の私のことを、気にかけてくれていること。 でも、一事が万事、この状態なので、 感謝の気持ちより鬱陶しさが先に立ち、イライラしてしまうのです。 ちょっとしたきっかけがあれば、また暴言を吐いてしまいそうです。 また、顔を見れば食事のことしか言われないので、そのことがほとほと嫌で、 なるべく顔を会わさないように、避けるようにもなってきました。 食事のことを考える以外にほかに楽しみをみつけてほしいのですが、 父の性格を見ていると、それは望み薄です。 母は、そんな父に対してもう諦めています(たしかに言っても聞かないので)。 ちなみに、私は一人っ子ですが、昔は、こうではありませんでした。 両親は、どちらかというと放任主義でした。 なので、前述したような父の脅迫的な振る舞いは、 あきらかに、老いと関係していると思います。 食事の支度をし、娘に食べさせることに、執着しているというか、しがみついているというか。 父はたぶん、変わらないでしょう。 だから、私が心の持ちようを変えるしかないと思っています。 でも、どうすればいいのかわかりません。 どんなに父の気持ちを慮り、心を落ち着けても、 いざ父の顔を見て、食事のことを言われると、頭に血が上ってしまいます。 どのように考えたら、私は、このような父のふるまいにイライラせず、 穏やかに受け止めてあげることができるでしょうか。 このままでは本当にノイローゼになってしまいそうです。

  • 父は痴呆症でしょうか?

    75歳の父親についてです。 状況・症状は下記のとおりです 1)数日前に約束した予定を忘れてしまう。 2)父は一人暮らしですが、来客がありもらい物をしても、誰からもらったのか忘れてしまう。 3)最近、転んで耳をケガしたが、完治したはずなのに、耳が聞こえづらくなった。 医者曰く「もしかすると、耳そのものではなく、脳が言葉を認識しづらくなってるのかも」と。 4)内科のかかりつけの病院に毎週通ってるが、最近は通院してる形跡がない(薬の袋が見あたらない。しかし本人は行ったと言う) 5)今年の春に、家のことをなんでもやってくれていた母が急死した。 6)今は年金生活で無職。もともと自営業だったので、世間知らず。銀行のATMでさえお金をおろせないと思う。 7)耳が弱いため補聴器を病院から借りてつけているが、嫌がってつけない。

  • 85歳の父親の痴呆。どうするのが良いでしょうか?

     よろしくお願いします。なるべく手短に書きます。 要介護の認定を受けた父親がいます。子供は私と私の妹二人ですが、世帯が別なので一人住まいをしています。 父親は一日中テレビを見ております。ほかは買い物(妹の運転)位しかすることがありません。 軽い運動など進めても一切するようなことがありませんでした。 食事はアルコールとつまみ程度です。水分は本当にアルコールのみの人です。 おかしいと感じて医者へ連れて行くと、アルコールが大きな原因の痴呆症だといわれました。 介護の事を調べて、要介護の認定を受けてヘルパーさんやデイサービスも利用しました。 しかしヘルパーさんには支離滅裂な理由をつけて来る事を拒み、デイサービスは二度と行くか!となりました。 普通に会話できる時と支離滅裂な時があります。 いよいよ私や妹が分からない時があったりするようになりました。 私には普通の対応でも、妹にはすぐに怒ったり、泥棒よばわりしたりします。 妹にSEXさせろと言って来る事もあるようです。 妹も普通の状態の時とそうでない時がある事を分かっているので我慢しておりましたが、先日手元にあった棒で叩かれたようです。 黙ってゴミ出しの準備をしていたら、物を盗むのかと叩いたようです。 精神的に穏やかになる薬はアルコールを止めないとと言われておりますが、止める訳がありません。 ここから質問です。 このような父親をどのように対処すべきなのでしょうか? ケアマネさんは心配してくれますが、的確なアドバイスはありません。 アドバイスする次元ではないのかもしれない? 精神科のような病院と言う人もいます。 拘束されてベッドに縛られたり、部屋に閉じ込められたりするのでしょうか。 妹はその状態に父親をしてしまう事に悩んでいます。二度と元気になれないのではないかと思っています。 私は妹が精神的にまいる事の方がもっと問題と思っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 精神保健福祉センターへの相談について

    はじめまして。 私は、この前自殺未遂をしました。首を吊って、結局死ねないまま止めてしまいました。理由は、高校に行きたくない(対人関係)、など色々です。 どうしようもなくなって、精神がすごく脆い母に相談してしまいました。首を吊ったと言いました。彼女が泣くことも想像できたのに相談した私は、多分構ってほしかったんだと思います。 母は泣いて「生きていて」と言ってくれました。 しかし、私は少し母を重く感じてしまっているのです。うちの家庭環境は、今年父が脳出血で倒れて半身麻痺と高次脳機能障害になり、母はその介護やらで父をとても嫌っています。 その愚痴とともに、母は私によく「死にたい」と言います。でも、「私は今あんた(私)がいなかったら生きていない」とも言います。 良い母親だと思います。でも、父を嫌う彼女の態度や、最近ノイローゼ気味(父の介護で)で自堕落になり、私の学校の提出物もまともに出してくれなくなった彼女が少し嫌いにも思います。 自分は最低だと思います。 その後母に「心療内科などを探そう。相談できるところを探しておくから」と泣きながら言われ、若干安心しました。相談できるところは欲しかったんです。 けれど、その後そんな素振りは一向に見せてくれません。母はここ数年で物忘れが酷くなりました。 なので、自分でそういうところを探そうと思うのですが、如何せん高校生なのでお金がありません。 調べたところ、精神保健福祉センターが無料で相談に乗ってくれるとききました。 そこでなんですが、どういう風にして相談に行けば良いのでしょうか? 最初に電話とかをするのでしょうか? また、私は離人感のようなものも患って(?)いるのですが、そういうことも相談できるのでしょうか? 支離滅裂な文で申し訳ありません。 ご回答よろしくお願いします。

  • 土曜日のATM手数料?

    普段,銀行のATMは,あまり利用しないんですが, 「何年が振りに土曜日地元の地方銀行のATM」を利用したところ,手数料が引かれており,とても腹が立ちました。 昭和の終わりのころ,地元の地方銀行が, 土曜の窓口を休みにしました。 その時,「通常の入金・出金はATMでできるので客に不便はかけない」 とのことでした。 (15年たっていますので,時効かとは思いますが。。。) 無料のATMは,郵便局(これは私もよく使っている)や,新生銀行などがあるようですが, いまだに土曜日のATMが無料で頑張っている 地方銀行はありますか?

  • 東京スター銀行ATM他行無料

    東京スター銀行のATM他行カード無料についておうかがいします。 東京スター銀行のHPによるとATMでは他行のキャシュカードで土曜日の9時から14時まで手数料無料で引き出しできるという記述があります。 私の地銀ではその地銀ATMを使う場合土曜日の手数料は105円かかります。この地銀のカードで東京スター銀行ATMから土曜日の午前に引き出した場合手数料はかかるのでしょうか

  • 振込み方について

    こんにちは。 今まで銀行振込みも郵便振替も困ったことがなかったのですが、分からないことができたので、教えてください。 29日にお給料が入ります。 その日のアルバイトの休憩中に、福袋代を振り込まなければいけません。 給料は銀行振り込みです。 福袋代は郵便局に振り替えなければいけません。 郵便局へ行っている時間はないです。 バイト先には郵便貯金のATMも、銀行のATMもあります。 郵便貯金のATMで、現金の振り替えって出来るのでしょうか? 以前、土曜日にATMで用紙に記入をして機械に通したのですが、出来なくて(1から始まる番号です)困りました。 1から始まる番号はATMは使えないのでしょうか? それとも土曜日だったから? 次の日が土曜日なので郵便局も開いていないし・・・・・・。 郵便局があく4日まで振り込めないことになります。 それでは困るのですが・・・・・・。 何か方法がありましたら、教えてください。

  • 銀行振込...

    こんにちは 銀行のATMで土曜日に振込ってできましたかね? よろしくお願いします。