小企業のパートの社会保険・雇用保険・有給休暇

このQ&Aのポイント
  • 小企業のレギュラーパートとして働く際、社会保険や雇用保険の加入義務はあるのか疑問です。また、半年更新の契約の場合、有給休暇は付与されるのかも知りたいです。
  • ハロワで求人票を受け取り、面接を経てパート採用されたが、社会保険や有給休暇などの待遇について疑問があります。
  • 小企業のレギュラーパート勤務において、社会保険の加入義務や有給休暇の取得について不明な点があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

小企業のパートの社会保険・雇用保険・有給休暇

私の母の話です。 お詳しい方教えてください。 *経緯* ハロワで求人票をいただき応募。(正社員) 書類選考→3日後に面接 面接結果の電話が来る ・その際「求人票に記載忘れていましたが…」と特殊な資格がないと正社員採用はできないと言われ、レギュラーパートでどうか?と打診 今度はパートとして面接 採用 会社概要、採用条件 福祉関連の株式会社 事業所は日本全国で500ヶ所以上 (1つの事業所あたり、従業員平均10人) 採用条件 実働7時間45分 月22日勤務 契約期間→6ヶ月更新 雇用保険→多分加入 社会保険→パートは入れない規則 有給休暇→パートには与えない規則 と言ってきております。 そこで質問なのですが 勤務日数・時間数は正社員と同じです よって、社会保険の加入義務はありますよね。 従業員数が少ない等で特例か何かがあるのでしょうか? 有給休暇ですが、半年更新(自動更新)の場合、付与は無いのでしょうか? 求人票に「必要免許を書き忘れた」というあたりで私は信用ならないので、色々教えていただきたくよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

労働基準法に則った御回答をご希望かと思います。 もちろん社会保険などの加入が義務付けられます。 ただ現実論として申しますとハローワークにはこういうケースが多々あります。 不本意かと思いますがこれが現実です。 会社の本音は「いやなら結構です」なのです。 OKwaveでいろいろな回答を目にしますが、 法律論のみの回答で現実を無視しているケースがあります。 それでは意味が無いと思いますので現実論として書かせていただきました。

その他の回答 (2)

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8021/17145)
回答No.2

> 社会保険→パートは入れない規則 その会社の規則では入れないのかもしれないが,法令違反です。 > 有給休暇→パートには与えない規則 その会社の規則では入れないのかもしれないが,法令違反です。

回答No.1

パートに社会保険入れない時点で雇用保険も妖しいところですがね。。 正社員で募集しておいてパートでってあたりも・・。ブラック臭がぷんぷんってところで。 >よって、社会保険の加入義務はありますよね。 →義務はあってもたとえ入らなくても、罰則もないザル法なんですよね・・。

関連するQ&A

  • パート従業員の有給休暇

    社員とパート従業員が半々の小さな企業なのですが、 社員だけでなく、パート従業員にも有給休暇を与えないと 労働基準法に違反してしまうのでしょうか。 就業規則にうたわないといけないのでしょうか。

  • パートの有給休暇について教えてください

    社員10人(正社員4人、パート6人)の創立後6年の会社で働いています。やっとこれから就業規則が導入されるということなのですが、パートは有給休暇適用されない労働契約書にサインをするよう言われています。パートさんは私を含め、平均して週4日、10時から18時の勤務で働いています。 有給休暇がもらえるものであればもらいたいのですが。パートにも有給休暇の権利があると聞いているので、上に書いたような場合は適用されないのかな?と思い質問させていただきます。よろしくお願いします。

  • 雇用に対する有給休暇・ボーナスについて

    ハローワークに登録に求人票で社員募集の会社がありました。近くなので応募しようと考えていますが正社員募集なのに有給休暇・ボーナスがありません。一般的には6ヶ月以上勤務の場合はパートでもアルバイトでも有給は必ずとれると聞いたのですが実情はどうですか。 今回は正社員募集です。6ヶ以上は10日有給があると聞いたのですが

  • 社会保険・有給休暇のあるパート

    マクドナルド、はなまるうどん、かっぱ寿司 ゲオ、スシローなどでパートを考えています。 条件を満たせば これらの企業は社会保険・有給休暇ありますか? これら以外で全国チェーン展開している お店で待遇いいパートありますか? 求人欄には社会保険は書いてあっても 有給休暇はほどんど書いてありませんでした。 実際ないのが当たり前なんですか? 実際働いてる方良かったら教えて下さい。

  • 個人事業主下での有給休暇・社会保険について

    個人事業主の経営する司法系の事務所で働いています。 従業員数は事業主を除いて3名、全員正社員です。 小さな事務所の為か、文書で作成された就業規則はありません。 不文律で、休日は土日祝日となっております。 ちなみに、私の勤続年数は2年になります。 以下2点について教えて下さい。 (1) 現在、事務所には有給休暇の制度はありません。 個人事務所の場合は、有給休暇はなくても法的には問題はないのでしょうか? また、有給休暇の制度を設ける場合、休暇日数等は法人の場合と法的な差はあるのでしょうか? (法人だと勤続○年で△日以上だが、個人事業の場合は▲日でよい、等) (2) 現在、事務所は社会保険未加入です。 個人事務所が社会保険に加入する義務があるのは、 従業員数が5名以上の場合だと聞いたことがあるのですが、 これは、事業主を含まない、労働者の数ということでよいのでしょうか? どうぞよろしくおねがいします。

  • パートの有給休暇

    お世話になります。 私がパート社員として勤める会社は会長が興し息子が社長で経理関係は身内が担当しています。 会社の規模は従業員50人程です。 従業員を大事にするという社風はなく、文句を言う社員は辞めればいいという経営者の考えです。 その様な社風でパート社員には有給休暇を支給してもらえないようです。 有給休暇は経営者が決めることではないことは分かっていますが、経営者と関係を悪化させたくないので、有給休暇の話をしづらい状況です。 このまま泣き寝入りをすべきか思案しています。 何か良いアドバイスをいただけると幸いです。

  • パートから正社員の有給休暇

    私は、今回 パートから正社員に採用になりましたが、社員採用の日から半年たたないと有給休暇は取得できないのでしょうか。パートは2年勤めてパートの6時間(契約勤務時間1日6時間)の有休は取っていました。

  • パートなのに社会保険完備と有給?

     時給850円の週4日以上パートの仕事で社会保険完備+有給休暇有りという求人がありましたが、時給制度なのに有給というのはありえるんでしょうか?    社会保険完備はフルタイムの4分の3以上の場合加入することが義務付けられているらしいんですが、時給制度の有給って他の会社でもあることなんでしょうか?

  • パート社員から正社員になったら有給休暇はどうなるか?

    小さな会社のパート社員を7年勤めています。4月から同じ会社の正社員になりました。この場合は有給休暇は、どのようになるのでしょうか。(7年間継続して勤務しています) 会社側は『4月から正社員になったのだから有給休暇は6ヶ月間は無い』と言います。パートの時にも有給休暇はありましたがほとんど取っていません。正社員になったら一からやり直しなんてひど過ぎると思います。有給休暇は継続できないのですか。 (法律的には)パートから正社員になったら新入社員と同じなんでしょうか。

  • パートに有給休暇をくれない

    最近勤め始めた会社(個人経営で従業員は9名、経営者家族3名)では「パートさんには有給はあげていない」と言われました。比例付与があるのは知っていますので労働基準監督署にどうしたらいいのか尋ねましたが「有給をあげない、と言っているだけでは違法ではない。雇用されている側が『いついつ有給を使わせてください』と申し出て休み、その後給料に反映されていなければ違法となる」と教えていただきました。 しかし、そもそも経営側が「パートに有給はないよ」と言っているので、取り様がありません。一体、自分が何日もらえているのかも分からないからです(くれていないものは使えない)。 今日経営側に「労働基準法でパートにも比例付与があるのでいただけるはず」と伝えましたが「ウチの会社の就業規則ではパートにはあげないことになっている」「会社の規模が小さいので多分パートに有給は必要ない」と持論を言い張ります。社員さんも1年経過後の有給付与になっています。 そもそもその就業規則が違法?なのに…こういう経営者をどう納得させれば良いのでしょうか?まだ勤め始めたばかりなので、辞めてしまおうかとも思いますが、引継ぎで入ったので悩みます。もちろん、今まで居たパートの方も10年も居るのに(週4日、4時間15分の勤務)有給休暇はもらっていないとのこと。