• ベストアンサー

医療費控除(出産)について教えてください。

検索してみましたが、自分の場合がよくわかりませんので、どなたか教えてください。 私は今年9月に帝王切開で出産しました。 妊娠・出産にかかった費用と、そのほかの医療機関に支払った金額は、12月までで60万少しきるくらいです。 そのうち、出産育児一時金を30万、生命保険から1万5千円、出産手当金を32万、高額療養費を10万7千円ほど受け取っています。 このような場合、申告した方がいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 医療
  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.2

 こんばんは。    医療費の自己負担のうち,健康保険や生命保険などからの給付金は差し引いて申告するのが原則ですので,この場合(年間所得額により若干計算方法が異なりますが),  60万円-30万円-1.5万円-10.7万円=17.8万円が医療費の自己負担となります。  確定申告の医療費控除で戻ってくる税額は,医療費の自己負担額のうち,10万円を超えた分に,所得に応じた税率をかけて求めますので,  17.8万円-10万円×税率(年間所得額に応じて,10~37%)=還付額 となりますので,約8千円~約3万円弱の還付となります。やってみる価値はあると思います。(郵送でも出来ますから。) http://homepage1.nifty.com/shikari/data/medical/ground.htm  

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/shikari/data/medical/ground.htm
makky1976
質問者

お礼

詳しいご回答、ありがとうございます。 参考URL等、拝見しましたが、大変参考になりました。 実は、手当金について、控除対象となるのか否かがよくわからなかったので・・・・。 郵送でも出来るとのことで、申告するだけしてみようと思います。

その他の回答 (2)

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.3

 #2の者です。  #1さんは,出産手当金を32万を引かれていますが,出産手当金は引かなくてもいいことになっています。

  • shy00
  • ベストアンサー率34% (2081/5977)
回答No.1

http://www.taxanser.nta.go.jp/1124.htm 60万-30万-1.5万円-32万円-10.7万 と言うことで、医療費控除には該当しないようです

参考URL:
http://www.taxanser.nta.go.jp/1124.htm
makky1976
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 医療費控除に関して・・・

    来年2月に出産を控えています。 次も帝王切開での出産になりそうなのですが・・・。 そこで、ご質問なのですが。。。。 平成17年5月に長男を帝王切開で出産しました。 その際、自分の社会保険より出産育児一時金(30万)・出産手当金(97日分/37万)を受取りました。他に郵便局の簡保&生命保険より手術給付金(15万)を受け取りました。 ちなみに、産後 産婦人科に自費で払った金額は45万程度でした! この場合、「高額医療費」や「医療費控除」の対象にはなりませんか? 知り合いの方に、申請忘れてたの?とか言われてしまって。。。任意の保険や一時金を受け取ると申請出来ないとの話を聞いて何も申請して無かったのですが。。。どうなのでしょう? 無知で申し訳ないのですが、ご回答宜しく御願い致します!

  • 1月出産の医療費控除について

    今確定申告の書類を作成しているのですが、解らなくなってきたので相談させて下さい。 私は昨年11月に会社を退職し、12月から切迫早産の為に入院→1月末に出産をしました。 1.12月はMFICUに入り、支払が高額になったため現在高額医療費制度の手続き中です。高額医療費で返ってくるお金は医療費控除から除くと思うのですが、手続き中の為、本当に戻ってくるかまだ解りません。 その場合、確定申告の手続きはどのようにすればいいのでしょうか。 2.複数の生命保険に入っていた為、12月中の入院は殆ど入院給付金で賄えた場合確定申告はしなくていいのでしょうか。 手続だけは必要でしょうか? 3.出産は1月の為、出産育児一時金は来年の確定申告が対象となる考えでいいでしょうか。 その場合、双子出産の為、分娩費用自体は出産育児一時金より少なく済んだのですが、出産前の入院で支払った金額も含めて出産育児一時金を差し引かないと駄目ですか? (例として、1月1日から出産までの入院代が50万、分娩費用が30万掛かったとして、出産育児一時金が70万円出た場合は、分娩費用の30万だけを差し引き、50万円は医療費控除の対象になるのでしょうか・・・) 解りづらい質問ですいませんが、宜しくお願いします。

  • 高額療養費と出産手当金、出産育児一時金について

    帝王切開にて出産をしたので、高額療養費を請求しようと思っています。 他の方の質問を拝見しましたが、よくわからない事があるので教えてください。 社保本人の保険なので、出産手当金と出産育児一時金の両方を請求予定です。 高額療養費は、出産育児一時金35万円とは関係なく受け取れるということはわかったのですが、出産手当金はどうなりますか?

  • 出産育児一時金

    今年10月、出産育児一時金が、現在の30万より35万円にアップすると聞きました。 そこで、質問なのですが、今年9月に帝王切開にて出産した場合と、10月に帝王切開で出産した場合は、もらえるお金が変わってくるのでしょうか?? 前回は予定帝王切開で、全部で40万前後かかり、一時金で30万、プラス高額医療費で5万円ちょっとが返ってきました。 今回も予定帝王切開になるので、出産にかかる金額は同じと思われます。 ということは、一時金があがれば高額医療費で返ってくる分が少なくなるだけ?!で貰える額は一緒?!とも思うのですが、実際はどうなんでしょうか? どなたか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 医療費控除(出産)

    出産時に会社の健康保険組合から (1)出産育児一時金 (2)出産育児付加金を頂きましたが、医療費控除の際、下記式に(2)の出産育児付加金は計算式に含めるのでしょうか? *1年間に支払った医療費の合計 ― 差し引く分(出産育児一時金や,生命保険や損害保険からの入院給付金,高額療養費で戻ってくる分など)― 足切り額(10万円。所得が200万円以下は所得の5%) 

  • 医療費控除と高額療養費(手続き遅すぎ?)

    こんばんわ! 先日、医療費控除についてこちらで色々教えていただいたのですが、ひょんなことから、医療費が一ヶ月間に支払った金額が高額ならいくらかお金が戻ってくるということを、今日知りました。 実は2月の中旬に確定申告で医療費控除と配偶者特別控除を申請し、領収書は手元にありません。 去年の7月10日に帝王切開で出産し、領収書がないのではっきりとは分かりませんが、おおむね58万ほどかかりました。出産育児一時金は38万円、生命保険で戻ってきたのが9万4千円でした。 昼間は用事で外出していて、帰ってきたらポストに国税還付金振込み通知書が届いていました・・・。ちなみに還付金額は1万5千円未満です。 そこで質問なのですが、もし高額療養費の手続きが取れるのなら取りたいなと思うのですが、領収書がない状態でも可能でしょうか? また、もし手続きが可能なら、確定申告の修正申告をしてでも高額療養の手続きをしたほうが得なんでしょうか? ご存知の方いらっしゃったら、どうかお教えください。 よろしくお願いします。

  • 確定申告するべきですか?

    確定申告するべきなのか分からないので教えてください。 去年9月に帝王切開(約50万程かかりました。)で出産しましたその後出産育児一時金・出産手当金(約40万程)・生命保険(約17万程)をもらいました。その後高額医療の申請をして2万程返ってきました。この場合は確定申告をするべきなのでしょうか?

  • 医療費控除と高額療養費

    昨年度帝王切開で出産をし還付の申請を考えていますが頭が混乱してきましたので助けてください。 ・7月に38万円の医療費負担がありました(内、保険適用分が24万円・適用外が14万円)。 ・他に昨年度は計16万円の医療費負担がありました。 ・出産手当金が30万円おりています。 ・主人は月給56万円未満の範囲に位置しています。 この場合、 ・健保から返還される高額療養費はいくらで ・確定申告の医療費控除に対応する部分はいくらなのでしょうか。

  • 医療費控除について(昨年末に帝王切開)

    医療費控除の対象になるのか知りたいです。 よろしくお願いします。 (1)昨年10月末に帝王切開した。 (2)出産一時金、高額医療費、共済からの生命保険(帝王切開のため)がおりた。 (3)出産費用(出産の為の入院中にかかった費用)を除いても、1年間の医療費が主人と合わせて10万円以上かかっている。 上記の通りです。 確定申告するためには、(2)を補填された金額として考えるというのはわかったのですが、これは 出産費用についてだけの補填と考えて良いのでしょうか? 大まかに・・・出産費用も合わせて1年間に55万円の医療費を払いました。(2)の合計が60万とすると、既にプラスなので 確定申告する必要はないのでしょうか? それとも、1年間合計の55万円のうち44万円が出産費用だとすると、出産費用については補填されたと考えて、残りの11万円を確定申告して良いのでしょうか? 全く無知なため、わかりずらい説明ですが 申し訳ありません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 帝王切開出産での医療費控除と高額療養費について

    昨年の12月15日に帝王切開で出産しました。 退院時の支払いは、合計395730円 (保健適用が94220円、  保健適用外が11620円、  その他(入院費用等)が289890円)でした。 会社の社会保険に入っているのですが、高額療養費の申請をしたいと思います。 しかし、自己負担金がいくらなのかなどの計算方法がいまいちわかりません・・・。 私の16年度の収入は960000円でした。 計算方法を是非教えて下さい。 また、確定申告の際に医療費控除(昨年の医療費の合計は471810円でした)も申請しようと思うのですが、その際に領収書を提示しますよね?高額療養費にも領収書が必要な場合、どちらかはコピーでも良いのでしょうか? 最後に、確定申告は期限が押し迫っていますが、医療費控除は高額療養費の申請が終わってからではないとだめですか? 質問が多くて申し訳ないですが、お答え頂ければ嬉しいです。宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう