• 締切済み

妊娠中の歯科治療

只今妊娠8ヶ月です。 先々月から神経を抜いた虫歯の歯と横向きに生えている親不知(これも虫歯です)が痛みだし週1で歯医者に通っています。 先生の話では産後に虫歯の歯と親不知を抜歯しましょうとの事で今は消毒だけしに歯医者に通っています。 常に鈍い痛みがあり、疲労が溜まると強い痛みが一週間程続きます。 その事を先生に伝えても消毒のみの治療です。 他に方法はないでしょうか? 痛くて眠れない時もあるので辛いです。

みんなの回答

回答No.4

妊娠中に歯が痛むのはつらいですね。 通常は妊娠期間中の抜歯は、原則として行いません。 ただし、母体への影響を考慮して抜歯する場合、 5~7か月の安定期に行うことが望ましいとされています。 8か月では妊娠後期なので、慎重に対応すべきです。 妊娠中のX線は、国際放射線防護委員会の勧告では  ・防護エプロンを着用して腹部を遮蔽する  ・一時X線を腹部に照射しない(直接X線をあてない) ことで撮影の影響はほぼ無いことになっています。 特に歯科のデンタル(部分的な小さい写真)では、 腹部への影響も少なく、最近はデジタル化によって 線量も以前のフィルムの数分の一です。 ただ、心理的影響もあって、普通は撮影しません。 X線が撮れない状況であれば、横向き(水平埋伏)の歯を 抜歯するのは非常に危険です。 下歯槽管(太い神経)の位置や根の向きを無視して抜歯して、 より母体に影響がある状態になるかもしれません。 よほど自信のある先生以外は、ほとんど抜歯しないと思います。 妊娠中の麻酔は、精神面の影響などで通常より過換気症候群や 神経性ショックを起こしやすいとされているので、 もし抜歯されるなら体調を整えてリラックスしてください。 処置については、歯医者さんとしっかり相談して決めるもので、 内容を見ずにお答することは望ましいことではありません。 個人的な意見として、参考程度にしてください。 親知らずの前の歯が神経を取っている歯で、尚且つ抜歯が前提なら、 その歯を削って消炎処置をして、歯間の清掃が容易になるよう 削ってもらってはいかがでしょうか。 日常の清掃ができるようになれば、より効果的と思います。 もし可能なら、抗生剤などの薬を検討されてはいかがでしょうか。 通常、抗菌剤はテトラシクリンなどの禁忌もありますが、 セフェム系などは比較的安全とされています。 鎮痛剤はジクロフェナクナトリウム(ボルタレン)など、 多くが妊婦への投与が禁忌ですが、状況によっては アセトアミノフェン(カロナール)などを使用します。 ただ、原則は使用しないことが望ましいです。 (カロナールは今年4月の改訂でも、妊娠後期の投与で胎児に  動脈管収縮を起こすことが報告されていますが、禁忌ではありません) 投薬や抜歯の場合、できるだけ産科の先生に意見を聞かれることを 強くお勧めします。 歯科の先生に診療情報提供書を作ってもらってはいかがでしょうか。 元気な赤ちゃんが生まれることをお祈りします。 おだいじに。

  • H-Smoker
  • ベストアンサー率36% (25/69)
回答No.3

妊婦の場合には、母体と胎児を秤にかけて考えます。 治療することが、胎児への悪影響が強いか、しかし母体があまりに不健康だと、結局胎児に悪影響を与えるので、母体の治療をするか、などを総合的に考えます。 産後は女性はへろへろになります。 産後のあがりは重要なのではないですか? 8か月であれば、安定期ですから、抜歯をしてもかまわないと思います。 母体の苦しみが大きいようですから、私であれば水平埋伏であっても抜歯します。 歯科用レントゲンは新しいものは放射線の散乱が少なく、指向性が高いので、撮影しても胎児に害はないと思います。私は一応、念のため、気持ちの問題で撮影しない、という対応です。 局所麻酔はすぐ分解しますから、胎児に悪影響はないと思います。 抗菌薬は、選択毒性といって、細菌にしか効きません。ただ、アレルギーとかその他の反応がわからないので、慎重投与することになっています。 鎮痛薬は、妊産婦禁忌のものがありますが、それ以外なら大丈夫です。とはいっても慎重投与します。

回答No.2

うずいて痛くて、日常生活でもお困りでしょう。 ですが、妊娠8か月だと、なかなか診療に手が出せないのが本当のことろだと思います。 もし、麻酔とかしても、母体だけでなく、子供にも少なからず影響するだろうし、 診療するとなっても、レントゲンが取れないので、 どう、治療するか、方針も立てられないのが現状でしょう。 レントゲンが取れないと、親不知(しかも水平埋伏)は 治療できないので、 結局、消毒で終わってしまうしか、方法がないと思います。 たぶん、どこでも一緒ではないでしょうか。 ごめんなさい。

  • e11234
  • ベストアンサー率31% (51/160)
回答No.1

歯の痛みはきついですよね。 近くに他の歯医者はありませんか?違う歯医者に見せるのも一つの手ですよ。

noname#198702
質問者

お礼

ありがとうございます。 痛み止めも飲めないので辛いです。 子供二人いて、子ども達を見てくれる歯医者が今行ってるところのみなんです。

関連するQ&A