• 締切済み

バイク購入について

atatatstataの回答

回答No.2

現金で買えないなら買わない。 借金しないと買えない趣味の乗り物などいらん。

関連するQ&A

  • バイク購入について

    ハーレー(FLSTC)を購入したくどこで買うか迷っているのですが、レッドバロンの中古で買うかハーレーショップの新車で買うかです。皆さんならどうされますか?もし安くいい品を売っているとこをご存じであれば教えてください。

  • ハーレー(FXDL)の購入について

    近々FXDLの購入を新車で考えています。 そこで相談ですが、ハーレーの正規ディーラーで購入する場合と レッドバロンで購入する場合、メンテ等の先々の工賃等の金額などを考えた場合、どちらがイイと思われますか?(下取りはレッドバロンの方が10万ほど良かったです) 今乗っているヤマハXJRは新車でレッドバロンで購入しました。 今のところ修理等の対応に不満はないし、なにぶん自宅から近いので できればレッドバロンで購入したいのですが、保証はレッドバロンだと 中古扱いになるらしく半年しかありません。 ハーレーで半年の保証というのは正直なとこ少し不安です。 皆様のアドバイスをお願いします。

  • レッドバロンでバイク購入ってどうですか?

    近々バイクを購入しようと考えているのですが、どこのショップで購入しようか迷っています。そこでレッドバロンって名前は聞くのですがオススメですか?サービスがいいとは聞くのですが。別に値段が安いとかいうのはこだわっていません。新車だったらやっぱりメーカー直営のほうがいいんでしょうか?(※まだ新車か中古を買うかきめていないんです。)ここの店がいいとか悪いとかあったら教えてください。よろしくお願いします。

  • 初めてのバイク購入

    初めてのバイク購入を考えています。 1. VanVan200を購入予定なんですがやはりいくら安い新車でも通販はやめた方がいいのでしょうか? 2. バイクは買って終わりではなくそのあとのアフターケアも含めて考えたほうがいいとよく聞きます。 なので近場のバイク屋で中古を購入して面倒を見てもらったほうがいいのでしょうか? 3. レッドバロンは車体価格は高いが修理などはきちんとしてくれると友達に聞いたのですがどうなのでしょう? レッドバロンのいい話をネット上では聞かないもので・・・よろしくお願いします。

  • バイク屋。

    こんばんは。今度250のバイクを買おうと思ってる、バイク素人です。僕は岡山に住んでるんですけど、田舎なんで中々バイク屋がないんです。レッドバロンはあるんですが、あそこは中古車限定のバイク屋なんですか?僕が欲しいのはST250の新車なんですが、レッドバロンで手に入るんでしょうか?後、バイクってお店によって値段違うんですか?最近まで全国統一だと思ってました…。レッドバロンは新車で買う場合安いんでしょうか?後、岡山のバイク屋に詳しい人が居ましたら、宜しくお願いします。素人ですいません。

  • バイク購入にて・・・

    近々新車で250のバイクを購入しようと思っています。しかし、住んでいるところが厚木とあって、なかなかいいバイク屋が見つかりません。 近くにレットバロンはあるのですが、みなさんの意見を見ているととてもそこで買おうという気にはなりません。なので、バイク屋の多い横浜か東京で買おうかなと思い始めてきました。近所のバイク屋で買うとメンテナンスしに行きやすいんですけど、逆に本体の割引はしてもらえないし高金利で払わないといけないんですが、都市部で買うととメンテナンスには困るのですが、近所のバイク屋よりも10万以上も割り引いてもらえて、しかも低金利で払えるので、正直どちらにしようか悩んでいます。皆さんは、どちらを選択しますか?また、どちらを選択しましたか? ご意見をお願いいたします。

  • バイク購入について

    香川で125ccのバイクの中古の購入を検討しています。 車だと月1,2回程度の使用頻度になりそうなので、気軽に使えるバイクにしました。 おすすめのバイク店などありますでしょうか? バイク王、レッドバロンといった大手もあるようですが、ほかにも地域型のお店もあるようで、アフターサービスのことも考えて購入したいと思っています。 中古希望なのは屋根がない駐輪場で、自転車も多いため新車を置くのは気が気でないからです。

  • バイクを購入しようと思っていますが……

    もうそろそろ普通自動二輪の卒検です。 なので、バイクの購入を考えています。 新車を買うつもりでいます。 CB400SFあたりを買おうと思っています。 近所にはホンダドリームとレッドバロンがあります。(探せば小さな個人経営の店もあるとは思いますが心当たりはないです。最近引っ越したばかりなので) どっちでの購入のほうがいいですか? 保証や価格も含めて答えてもらえるとありがたいです。特にレッドバロンはいろんなところでいろいろ言われているみたいで把握しきれません。 バイクの使用は主に通学になりますが、仲の良い友達がたまにツーリングに行ったりするのでついていこうと思っています。来年には京都から新潟まで行く計画があったりするらしいです。 あとバイクの店って入ったことないので入りにくいのですが、自然に入っていけますか? どうにもバイクばかり置いてあるのが怖いです。 今までバイクには興味がまったくなかったので自分では分かっていない問題があるかもしれません。ほかにもなにかアドバイスがあれば教えてください。(はじめてなら新車はやめたほうがいい等)

  • 大型バイク購入にあたって

    何度かバイクに関する質問でお世話になっている者です。 (少し質問文が長いですが・・・)この度、大型バイクの免許取得にあたり、ゼファーの750か1100のバイクを購入しようと思っています。そこで、購入にあたり、新車を買うべきか、中古車を買うべきか悩んでいます。ある人から「バイクは少々無理をしても新車を買うべきだ」と言われました。そこでネットなどを通じて色々見たのですが、私の欲しいゼファーのデザインは03年もしくは02年モデルで、なかなか新車が見つかりません。あってもごく稀で、値段も中古のそれとは10万円以上差がありました。また750と1100でも当然ながら、値段の差はかなりありました。中古を買うにしろ新車を買うにしろ、レッ○バロンで買おうと考えています。 そこで、質問なのですが、 1、中古車とはどの程度、品質に信頼性を置けるものなのでしょうか?? 新車と比べて質にかなりの格差があるものなのでしょうか? レッ○バロンのような店で粗悪品の中古車をつかまされるといった可能性はあるのでしょうか?? もし中古車を買うときにはどの点に留意してバイクを選べば良いのでしょうか?? 2、また、ゼファーにお乗りの方にお聞きしたいのですが、ゼファー750ccと1100ccはどの程度の違いがありますか??  良かったら教えてください。お願いします。

  • バイク購入で迷ってます。

     バイク初心者であまり知識もありません。最近中免を取った20歳の学生(男)です。初のバイク選びでどこで買ったらいいか迷ってます。    バイクは中古のヤマハのビラーゴ250を買おうと思っています。先輩や友達に聞いてとりあえず近くのレッドバロンに行ってきました。店長さんの感じもよくそこで購入も考えているんですが、GooBikenなどのネットでバイクを見ていると、改造具合(バックレストとハンドル程度のもの)、価格面でより魅了的なものがありました。しかしそのお店が遠く(お店大阪、住まい神奈川)頑張って一度お店に見に行くことは可能ですが、もし買ときは点検などはそこでしてもらうことは不可能です。レッドバロンなら全国チェーンだし、点検、レッカーなどもしてもらえます。やはり遠方のお店で買うことは良くないでしょうか?? 皆さんのご意見を聞かせてください。