• ベストアンサー

EXCELのIF関数に関して

初めまして。 多少複雑な関数になるとは思いますがよろしくお願い致します。 画像のようなものがあるとして、 手数料(\1,000)をそれぞれの会員から徴収するとします。 ご覧いただけますように会員につき売買を何度も行う人もいます。 また、買いのみにならず売りにまわる人もます。 中には売りに出しても買い手がつかない方もいます。 このような条件下において、「ここに手数料表示」と言うセルに それぞれの会員から\1,000づつの結果を表示させるには、 どのような関数を書けばよろしいのか教えて下さい。 説明至らない点が御座いましたら申し訳御座いません。 何卒よろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7940)
回答No.1

>それぞれの会員から\1,000づつの結果を表示させるには 肝心の、いったい「どういう条件で手数料をもらう」のかの説明がずっぽり抜けてます。 例えば金額が成立したごとに売買の双方から徴収するのでしたら =COUNTIF(C:C,">0")*2*1000 といった計算になるでしょう。 例えば売主側として5名いるのでそれぞれ1回ずつ徴収して5000円、買主側として4人いるのでそれぞれ徴収して4000円の合計9000円といった計算をしたいのかも?しれません。 もう一回、一体何をどう計算したいのか、その考えだとご質問の例示ではこういう勘定でいくらという答えが欲しいんだと丁寧に書きなおして、改めてご相談を新しく投稿してみて下さい。

mako911
質問者

お礼

ご指摘通り再度投稿してみます。 よろしくお願い致します。

mako911
質問者

補足

説明不足で申し訳御座いませんでした。 会員毎につき1度きり徴収をすることが目的です。 同じ会員が何個商品を売ろうが買おうが徴収する手数料は\1,000を一度きりです。 よろしくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • KURUMITO
  • ベストアンサー率42% (1835/4283)
回答No.2

手数料はどのようなときに発生するのかその条件がはっきりしませんね。 売買が成立したらその件数に応じた手数料であれば =COUNTIF(C:C,">0")*1000 同じ人が売買を繰り返しても1件と数えるのでしたら、しかも、売買が成立した場合に手数料をということであれば、例えばD列を作業列としてD2セルには次の式を入力して下方にドラッグコピーします。 =IF(AND(COUNTIF(A$2:A2,A2)=1,B2<>""),MAX(D$1:D1)+1,"") 手数料は =MAX(D:D)*1000 売主でも買主でも表に参加された人で繰り返しの参加を数えないときにはD2セルには次の式を入力し下方にドラッグコピーします。 =IF(AND(COUNTIF(B$2:B2,B2)=1,COUNTIF(A:A,B2)=0),MAX(D$1:D1)+2,IF(COUNTIF(A$2:A2,A2)=1,MAX(D$1:D1)+1,"")) 手数料は =MAX(D:D)*1000

mako911
質問者

補足

ご解答有難うございました。 説明不足の箇所を#1さんの捕捉に付けましたのでよろしくお願い致します。 あと無理でなければ新たな列(上記の場合D列)を使用せず 出来るのであればよろしくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • EXCELのIF関数に関して

    前回の質問が説明不足だったので再度投稿させて頂きます。 よろしくお願い致します。 画像のようなものがあるとして、 手数料(\1,000)をそれぞれの会員から徴収するとします。 ご覧いただけますように会員につき売買を何度も行う方もいます。 また、買いのみにならず売りにまわる方もいます。 中には売りに出しても買い手がつかない方もいます。 このような条件下において、「ここに手数料表示」と言うセルに それぞれの会員から\1,000づつの手数料の徴収結果を表示させるには、 どのような関数を書けばよろしいのか教えて下さい。 画像の例ですと、売買をなされた会員が10人いますので 10×\1,000で手数料が\10,000になります。 それぞれの会員より徴収する手数料は1回のみです。 また新たに作業欄は設けず、「ここに手数料表示」のセルのみで 結果を計算できるようであれば幸いです。 説明至らない点が御座いましたら申し訳御座いません。 何卒よろしくお願い申し上げます。

  • EXCELのCOUNTIF関数

    よろしくお願い致します。 画像のようなデータがあるとして、 買い手がつかなかった人数をセルE2に表示したいのですが、 どのような関数で出来ますでしょうか。 ご覧のように売り手A,B,Eには買い手がついておりますが 売り手C,Dには買い手がついておりません。 なので買い手無しの人数はC,Dの2人とこの場合なります。 商品売買の場を想定して頂ければわかりやすいのですが、 一人の売り手がいくつも商品を出品する場合も御座いますので 同じ売り手が何回も出てきております。 よろしくお願い致します。

  • IF関数について

    D10=買なら L10=k10*100 D10=売なら L10=k10*1000 といった数式をIF関数で作ったのですが、 真の場合k10*100が#VALUE!になります。 宜しくお願いします。 ちなみに数式は↓です。 L10セルに =IF(D10="買",K10*100,IF(D10="売",K10*1000,""))

  • IF関数で分からないことがあります。

    関数初心者です。ご指導の程、よろしくお願い申し上げます。 ※具体的にエクセルファイルを添付いたしましたのでそちらをご覧いただいた きたくお願い申し上げます。 ■現在は、B列に「前場」「後場」「夕場」の項目が入力されています。 G列には次の内容の式が入力されております。 「この行の始値が前の高値より高ければ"買い"と表示し、前の安値より安ければ"売り"と表示。いずれでもなければ空白にする。 G8セルの具体例:=IF(C8-D7>=0,"買い",IF(C8-E7<=0,"売り","")) 始値 高値 安値 終値 1月1日 前場 9,870 9,990 9,860 9,970 1月1日 後場 9,980 10,090 9,910 9,930 1月1日 夕場 9,970 9,980 9,950 9,970 1月2日 前場 9,970 9,990 9,900 9,950 1月2日 後場 9,930 9,970 9,870 9,890 1月2日 夕場 9,860 9,870 9,820 9,840売り 1月3日 前場 9,730 9,790 9,680 9,770売り 1月3日 後場 9,790 9,850 9,720 9,840買い 1月3日 夕場 9,820 9,830 9,780 9,780 1月4日 前場 9,730 9,780 9,650 9,670売り 1月4日 後場 9,690 9,720 9,650 9,700 1月4日 夕場 9,670 9,680 9,600 9,600 ■ご指導いただきたい内容 現在の式は前場・後場・夕場のいずれの場合でも計算結果を表示しますが、 これを「後場」の場所だけ計算を実行をさせたいです。 どのように修正すればよろしいか、ご指導お願い申し上げます。 添付ファイルを見ていただくとわかりやすいと思います。 以上

  • エクセルの関数の組み方を教えてください

    C列に関数を入力して損益を出したいと思っています。B7を例にすると売りが出ているので左のセルを参照にして売りで円高↓なので1000になります。買いの場合は円安↑で1000になります。それ以外の買いで円安や売りで円高では-1000になります。レンジ外でも-1000です。お願いします。

  • Excel 長すぎるif関数

    こんにちは。Excelを使って、条件によって表す表示を変える場合、 例えばa1のセルには0~100までの任意の数字を入れるとして、b1のセルにa1の数字に応じていろいろな表示をしたい場合(具体的には100ならAを表示、90~99ならB、70~89ならC、55~69ならD・・・といったように)、if関数を使うと思いますが、 =if(a1=100,"A"1,if(a1>=90,"B",if(a1>=70,"C",if・・・・)))というように長々と続きますね。条件が少ないうちはいいのですが、条件が多くなると、大変複雑な式になり、入力もしづらいし、頭も使うし、閉じる括弧の数もわからなくなるし、作成に時間もかかりますよね。2つ以上の条件が重なる(例えばA1が90~99の範囲でかつa2がAならb1にB1と表示するなど)など複雑になってくるともうお手上げです。 これらを短時間で要領よく作成する方法はないでしょうか?次の観点で教えてください。 1 if以外の良い関数はあるか?または良い機能はあるか?それとも複雑であってもif関数が妥当なのか? 2 (if関数が妥当であるとして)複雑なif文の作成を簡単にできる方法があるか?あるいはそんなソフトがあるか? 3 やっぱりそういうのはVBAとかで作った方がいいのか?(できれば使いたくないのですが。)

  • エクセル関数(IF)のある条件公式の意味は?

    ある商品の売買に関する下記のエクセル関数(IF)のある条件公式の意味がわかりません。 どなたか、教えていただけましたら嬉しく思います。 fx=IF(H28>$F$6,IF(F28>1,"売","-"), IF(H28<-$F$6,IF(F28>1,"買","-"),"-")) 前半の部分は、Fから6(?)の値がH28の値よりも小さいとき、 かつF28の値が1よりも大きいときは売。 後半の部分はFから6(?)の値がH28よりも大きいとき、 かつF28の値が1より大きいときは買。 という指示ではないかと思いますが正しいのでしょうか? この条件の公式なのですが、意味がわかりません。 よろしくお願いします。

  • エクセル2010にてタブで関数変更できますか

    ご回答頂ける皆さんにはいつもお世話になっいます。今回もよろしくお願いします。 今、制作している表は株式の収支表なのですが株には買う場合と売る場合があります。 株を買って売却した場合の関数はここで教えてもらい無事出来ました。 今回は株式収支表の売り設定なので、空売りの説明もしたいのですが出来るだけ 簡素に説明しているのでわかりにくい場合があると思います。 そのあたりは株取引のご経験がない方には申し訳ないと思っています。 【質問・なにがしたいのか】 今回は売りで取引があった場合にその関数を教えて頂きたいのです。 買いの場合は図の左端にあります青字で買とある列には関数は下記のように入れています。 約定合計    =IF(ISBLANK(H4),"",G4*H4) 決算合計    =IF(ISBLANK(I4),"",G4*I4) 利益合計    =IF(ISBLANK(I4),"",M4-L4) 個別収益率% =IF(OR(H4="",I4=""),"",(M4-L4)/(G4*H4)) 上記のように関数を入れています。 これを売りで取引する場合にどのような関数を入れたらよいでしょうか。 株式売買の空売りとは 100円で売り建て(証券会社から一時的に借りて)売った株が値下がりして90円になったとします。 計算すると 100円-10円=90円 株価が90円になったわけですので売りの場合には証券会社に返済する金額は90円なので10円の利益となります。 今回は売りの場合の関数設定をタブを使って変更できるか教えて頂きたく思います。 また画像の左端には買、売、買越、売越、とあります。(買越、売越は前月をまたいで決算した場合に使います。) 株式取引には買から入る場合と売りから入る場合がありますので 左端でタブを買か売りを選択してから数値を入力していきたいのですが このタブを買、売り、買越、売越と選択することに関数も変更できるようにするにはどの様にしたらいいでしょうか? この左のタブは▼マークをつかってます。 タブ設定の方法は条件付き書式→セルの強調表示ルール→指定の値に等しい、にて設定しています。 買を選択した場合には買いの関数に、売を選択した場合には売りの関数に変更することは出来ますか。 出来る場合にはどの様な設定手順をとればいいいでしょうか よろしくお願いいたします。 今回の質問はややこしくて回答者様が困惑しないか不安なのですが あまり長文で説明するのも余計わかりにくいと思いましたので簡素に書いています。 ご不明な点があると思いますが どうぞよろしくお願いいたします。

  • EXCELのVLOOKUPとCOUNT関数に関して

    初めまして。 多少複雑な関数になるかと思いますがよろしくお願い致します。 添付画像のようなデータがあるとして(ブック2つ、シート3つ)、 売り主、買い主両列の会員から(メイン.xls シート1のA列、B列) 年会費を支払っていない会員(会員情報.xls シート1のB列)の 人数(メイン.xls シート2の「ここに人数」セルに結果を反映)を求めたいのですが、 これを実現出来る関数を教えて下さい。 年会費を既に支払っている会員には「済み」が入力してあり、 支払っていない会員は空白のままにしてあります。 出来るのであれば、マクロや作業欄を新たに設けず、 「ここに人数」のセルのみで対応できる関数があれば幸いです。 説明至らない箇所が御座いましたら申し訳御座いません。 何卒よろしくお願い致します。 環境 EXCEL2007 (ファイル保存形式は97-2003 ブックです)

  • エクセルの数式について教えてください!

    株取引の表計算について、 ① I列セルの「手数料」(赤色) ② N列セルの「税」(青色) ③ O列セルの「手数料」(緑色) を自動計算する数式を教えてください。 条件1:4種類の取引(「買」「売」「信買」「信売」) 条件2:売買額ごとの手数料 参照したい手数料一覧は、Q1セルです。 例えばQ5セルは、「買」または「売」の売買額が5万円以上10万円以下の場合、手数料99円、という意味です。 ① I列セルの「手数料」(赤色) (例) I3セルは、D3「買」で、かつ、H3「16万円」なので、115円と自動計算したい。 I2セルは、信用「信買」で、かつ、H4が23万円なので、198円と自動計算したい。 ② N列セルの「税」(青色) 取引によって利益が発生した場合、つまり、P列「損益」がプラスであった場合、利益の20.315%が課税(N列「税」)され、利益から引かれます。 N列を自動計算する数式を教えてください。 なお、税が発生しなけば(つまりP列「損益」がマイナスであれば)「-」と表示したいです。 ③ O列セルの「手数料」(緑色) ①と同様、M列「売買額」に応じて自動計算したいが、②を加えた額を表示させたい。 以上、長々とすいません。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう