ダイビングスクールと出会いについて教えてください

このQ&Aのポイント
  • ダイビングを始めたい方への出会いを探す方法とは?
  • 都市型ショップと現地ショップの違いやメリットは?
  • ダイビングスクールで人との触れ合いを求める必要はある?
回答を見る
  • ベストアンサー

ダイビングスクールと出会いについて教えてください。

これからダイビングを本格的に始めたいと思っている者です。 休みの日は伊豆や葉山などで潜りたいです。 半年に一度は沖縄にも行きたいです! 普段もプールなどで練習できる環境ができればほしいです。 また、恥ずかしい話ですが、今までオタク系な人生を歩んできたため、 人生でオタッキーな友達が二人いるだけの寂しい20代です。 そういう友達も大切にしますが、それとは別に人間的にも素敵な人とたくさん出会いたいです。 私は海というステージで最も輝ける自分の側面を発見したので、ダイビングという舞台で出会いを探していきたいです。 よく都市型ショップだとか現地ショップといいますが、真鶴とか海の近くでもスクールという名の、 都市型なのか現地ショップと都市型の中間なのかよくわからないものもあり、 どういう所に通えばいいのかわかりません。 そこで教えていただきたいのですが、有名なP○ギとかK○ッツのようなショップは、 現地にも支部がありますが、こういう所は都市型に分類されるのでしょうか? また都市型は商売の仕組み上、機材販売に力を入れていて、客層も旅行手配のめんどくさいお金持ちが多いから庶民向きじゃないというような情報がネットで飛び交っていてどうかなと思います。 都市型のようなところに通わないと人との触れ合いはあまりないのでしょうか? その必要がなければ、しがらみの少ない現地ショップだけで海に潜り、 プールもスポーツジムでルールを守りながら、ダイビングにつながる特訓をします。笑 このテーマでは情報収集が重要そうなので、皆さんのご回答をお待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • skyhr
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.4

>P○ギとかK○ッツ 都市型ですね。あんまりオススメしないです。 ・相場とかけ離れた受講料 ・本来必要のない器材購入 ・他のショップで使えない自前のCカード これらの落とし穴さえ避ければ、楽しいダイバー生活が待っているはずですよ。 以下のサイトに初心者情報が分かりやすくまとまっているので参考にして下さい。 http://beginnerdiver.net/

rural_temple44
質問者

お礼

参考になるURLありがとうございます。 業界的にも落とし穴が多そうで、とにかく情報がほしかったのでそのサイトで勉強します。 この前、現地ショップに行きましたが、こういう実践も経験として積んでいきます。

その他の回答 (3)

  • matsu_kiyo
  • ベストアンサー率42% (683/1590)
回答No.3

「出会い」とは、もしかして「異性との出会い」を期待しているのでしょうか? まあ、確かに現地サービスに女性イントラはそこそこいますが、口説くとか、そういう対象にはなかなか見られないのは、どうしてなんでしょうね? それ以外の出会い、という部分でも、自分が見たことのない土地の人たちと触れ合うということは、決して無駄にはなりません。 都市型の功罪についても自身で集められた情報で語っておられますが、まずは思い切って門をたたいてみることです。 勿論、そこそこにお金が必要(ローンが組めるかどうかが問題かw) になるかもしれませんが、そういうところも実際に知って、現地にも足を伸ばす、というスタイルが広範に知識を入れられていいと思います。 さて、最初に門をたたくべきショップ選びでお困りの様子。 ここは、はっきり言って「低価格でCカード」とうたっていない、ごく普通のショップを選ばれることをお勧めします。 「ごく普通」って難しいかもしれませんが、指導団体のHPをみれば加盟店の一覧が出てきます。お住まいに近いところか、または自身のホームグラウンドにしたい海に近いショップか、で見当を付け、後はHPをやっているショップごとで比較検討すればよしです。 低価格でCカードは、基本器材購入への誘導がある危険な謳い文句であると認識しておけば問題ないです。又、メンバー制を引いているお店も避けたほうがいいでしょう(年会費を取られるなど)。 現地サービスは、器材販売で利益を上げる必要性が少ないところが多く、逆に来てもらう事に必死です。都市型に所属したとしても、一軒くらい気の置けない現地サービスを見つけておいてもいいかもしれません。

rural_temple44
質問者

お礼

ありがとうございます。 現地とも併用していいということですね。 まだ情報集めの段階で自分の目でいろいろ見れてないので、これから経験値を上げるべく、自分の足で現地へ行きます。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.2

いやまぁねぇ・・・どうなんでしょ。 大きい所は、どうしても人の入れ替わりが激しい上に スタッフも必ずしも「その店の所属」って訳じゃない事 がありますから。 現地型でも都市型でも、余り大きくないトコの方が 面倒見が良いことは確かだと思いますが、その分 人間関係が濃密になるので、気の合う人が居ないと 居心地が悪くなりますねぇ・・・。 私も、それでショップを乗り換えた経験があります。 現地型でも都市型でも、「頻繁に通えるどうか」が鍵 だと思います。 現地型は「行くと潜る」ことになるので、どうしてもカネが 続きにくいのですが、田舎の人はいい人が多いので、 ハマると楽しいですよ(ハマれば「顔を出すだけ」でも 喜ばれますし)。先日まで日本海側に居心地のいい お店があったんですけどね、閉めちゃってまして・・・。 その分都市型は、潜らなくても週末に顔を出すだけで オッケーなトコがありますし、店によっては「今週は ツアーが無いから飲みに行こう」なんてこともあったり します(東京に住んでいた時に通ったショップがそんな 感じでした)。 いずれにしたところで、「合わなけりゃ、その店に行か なきゃいい」ってだけですから、気軽にショップに行って 一緒に潜ってみると良いと思いますよ。

rural_temple44
質問者

お礼

ありがとうございます。 行って合わないってわかるのも気まずくないですか? この前、現地ショップへ行って同世代の知り合いができたので良かったです。 良いかんじの滑り出しです。

  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.1

P○ギとかK○ッツ 名前がわからないので答えようが無い。 都会にあるのが都会型、海の近くにあるのが現地型

rural_temple44
質問者

お礼

ありがとうございます。 名前はモロに出せないですわ。

関連するQ&A

  • 福岡でダイビング

    今、北九州市に住んでいます。スキューバダイビングのライセンスを他県で取得しました。そのため、現在全然潜りに行ってません。久しぶりに行きたいのですが、ブランクがある為、いきなり海に行くのは恐く、プール講習のみをしていただける所を探しています。 どこかないですか?できれば、北九州から近いところがいいです。 誰か教えて下さい。よろしくお願いします。

  • シブ島(マレーシア)のダイビングショップ

    シブ島にダイビングに行ってみようと考えている者です。 現地のダイビングショップ情報が 乏しいです。。。 なるだけ日本語の話せる人のいる所がいいです。 どなたか紹介してくださいm(__)m

  • 大阪のダイビングショップを探しています。

    8月に私含め4人で、体験ダイビングをすることになりました。 私はライセンスを持っているので いつもお願いしているダイビングショップにお願いしようと思ったんですが そのお店が体験ダイビングをしておらず 他のお店を探すことにしました。 そこで、ダイバーの皆様に大阪にあるオススメのダイビングショップを教えていただきたいのです。 また、ここだけは止めといたほうがいい!みたいなお店も 教えていただけるとありがたいです。(店舗名出したらマズイものでしょうか…。) 条件は以下の通りです。 ●大阪府内 ●海の体験ダイビングを行っている ●お店集合(現地集合ではなく) ●8月の日曜日受付可能 ●PADIかBSACで。 なるべくたくさんのご意見、伺いたいです。 よろしくお願いします。

  • 伊豆のダイビングショップ

    皆さん、こんにちは。 私はOWの講習とファンダイブ合わせ、まだ経験6本の初心者ダイバーです。 私の住まいからだと、熱海や東伊豆が最寄のダイビングスポットになります。 そこで皆さんに教えていただきたいことがあります。 皆さんの熱海や東伊豆で利用している、おすすめのダイビングショップを教えてください。 都市型ダイビングショップでOW講習は受けたのですが、機材のレンタル代とファンダイブ代はそのショップは高いので、できれば現地のショップを利用したいと考えています。 初心者マーク付の女性2人で行くので、下手な私たちにも親切丁寧なお店が理想です。 皆さん、よろしくお願いします。

  • ダイビングショップ・インストラクターさんの選び方

    はじめまして、こんばんは。 私は昨年PADIのOWを取得しましたが それ以来潜っていません。 6月にでも予定をしいろいろダイビングのこと などを検索していました。 (場所は国内を考えています) あるインストラクターさんのHPを偶然見つけたら 以下のようなことが書かれていました。 こういった考え方のインストラクターさんは多い のですか? 初心者でも、なかなか潜れない人でも 普通に対応していただけるダイビングショップ はありますか? 「スキルアップをしないリゾートダイバー 最近ダイビングを続けないダイバーが増えている。Cカードを取ったあとほとんど潜らずに海外に行った時だけダイビングをするという危険な行為を平気でやる。定期的に潜れないのならダイバーを名乗るのはやめなさい。あなた方には体験ダイングがお似合いです」 「泳げないならプールに行くな!海に行くな!もし溺れたら周りが迷惑するだろう!プールと言うところは泳ぐところだ。どうしても暑くて水に入りたかったら「たらい」で行水するか、子供用プールで座ってればいい。魚が見たいなら水族館に行けば見れるだろう。安全に潜りたいなら泳げ無い事を恥と知って泳げるようになるべきだ。」 ちなみに私は泳げます。

  • ダイビングショップとコンタクト

    cカードを取りたいと思い、近くのダイビングショップ2店をまわりました。 その2店で言われたのが、 コンタクトは使用できず、度入りのマスク(両目で税抜12,000円~)を購入しなくてはならない とのことでした。 わたしは海なし県在住で、近くのショップで取得予定です。 現地の方がなにかと良いのかもしれませんが、仕事柄休みが取れないし、ショップで仲間を作りたいと思うからです。 そこで質問なんですが、 所謂都市型のショップの場合、度入りのマスクを購入しないといけないというのは普通なのでしょうか。 あと、やはり度入りの方が楽でしょうか。 わたしは普段コンタクトです。 でも度入りのマスクをつけるということは、コンタクトを外さなければなりません。マスクしてないときはずっとぼやけてるの?メガネ常備してなきゃいけないの?すごく不便… 度入りマスクの方、使ってない方、買わされなかったよなど、なんでも良いので回答お待ちしております

  • ダイビングです。

    アドバンスを取ってまだ合計14回ぐらいしか潜ったことのない私。 初めてのショップに海外(パラオ)のツアーがあったのですが、申し込もうとしたら会員(年間9500円ぐらい)にならないといけないと言われ、更にカードを持っていてもプールのテスト(オープンウォーターの習った復習、緊急アセスメント、中性浮力など)が必要と言われました。あわてずやれているか見ると言われましたが、やはりショップによってはこういうテストを行うのは当然なのでしょうか?またパラオではほとんど捕まる所がない上にダイナミックなコースが多い上、上級者じゃないと難しいし、パラオのダイビングスタイルは流されて浮上してボートに拾ってもらうのが普通と言われました。パラオよりサイパンのほうが初心者コースが多いと言われましたが実際はどうなのでしょうか?いろいろ書いてすみません。

  • ダイビングについて 難聴です

    私は今年夏休みを利用してダイビングのライセンスを取得しようと考えています。ただ私は難聴なので大丈夫か不安です。難聴といっても6級で、普段は補聴器を使用すれば日常生活でそれほど困ることはないです。だからこそ逆に補聴器をはずしたときは、かなり聞こえず困っています。海やプールに潜る前は補聴器を外しているので指示が聞こえなくなるのが不安です。もちろん前もってライセンスを取る所に連絡をしますが、きちんと対応してもらえるでしょうか?友達とはHISなどで探して海外で取ろうと相談しているのですが、やめたほうがいいですか?

  • ダイビングのライセンス取得

    OWDのライセンスを取りたいのですが、ショップ選びに迷ってます。 候補としては、 A…3日間講習 1日目 学科・プール講習(市営プール)、 2,3日目海洋 B…4日間講習 1,2日目 学科・プール講習(自社ダイビング用温水プール)、 3,4日海洋 C…2日間講習 1日目 学科・海洋(プール講習無し。浅瀬で講習とのこと)、 2日目海洋 ショップの質等はHPで見る限りあまり差が無いように思います。(どれもPADIで高い評価を受けてる様子) Aについては海の近くにショップをかまえており海洋実習やライセンス取得後にも便利かも… Bについてはプール講習に力を入れているようで、きっちり学べそう… Cについては早く取得できて効率良いかも… 金額もそれほど変わりません。 また、通う予定なので、交通費がA、Bについては片道1,000円程度かかります。Cについては宿泊費5,000円~8,000円程度。 総合的に考えてどのショップがお勧めでしょうか? また、ショップ選びで注意することなどがあれば教えてください。

  • 2月の沖縄でのダイビング

    これまで沖縄へは、2度ほどダイビング主体の旅行を行ってきましたが、いずれも、現地までは格安航空券、現地では、本州のショップのイントラ・スタッフが同行というスタイルでやってきました。 今回、2月に休みが取れれば、と言う限定ですが、3泊4日くらいで沖縄に行きたいと思ってます。 その際にどちらのスタイルが一番お得で、トラブル等も少なくて済むでしょうか?又、もっともっといい手法があると言うのならご教授いただきたく思います。 ○完全パックツアー(一式価格) ○自力でのエア・ショップ予約 また、2月の沖縄の海と言うのも当方初めてです。水温や海況など、ご存知であればお教えください。

専門家に質問してみよう