• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:教えて下さい! 東京観光)

東京観光のおすすめスポットと食べ物

kotetu12の回答

  • kotetu12
  • ベストアンサー率36% (9/25)
回答No.5

月島に行ってもんじゃ焼きを食べたあとは、 月島駅から都営大江戸線で蔵前駅に行き都営浅草線に乗り換えて、浅草駅に行きます。 雷門ではおみあげ屋がたくさんあり、店名は忘れましたが、浅草海苔の佃煮が美味しかったのを覚えています。 メトロ銀座線浅草駅から上野駅に行きアメ横観光をします。 メトロ日比谷線上野駅からメトロ日比谷線三ノ輪駅まで行き都電の三ノ輪橋電停に行き王子駅前電停で降りて卵焼きやに行きます。http://www.ouji-ougiya.jp/ とっても美味しいそうなのでお勧めです。 メトロ南北線王子駅から後楽園駅に行き東京ドームを見て、都営大江戸線春日駅で都庁前に行き都庁を見て、都営大江戸線都庁前駅から代々木駅に行き代々木公園で一休み、山手線代々木駅で、渋谷に行き、ゴールです。

makkoyuu
質問者

お礼

詳しく教えて頂きありがとうございました。 卵焼きのお店のホームページ 早速拝見しました。 美味しそうですね。 プランに加えたいと思います。 東京は全く分からなかったので 参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 1日東京観光

    3月に2人で東京へ旅行に行きます。 朝9時ぐらいに羽田着で、1日観光して2日目はディズニーの予定です。 そこで、ドコを回ればいいかアドバイスをいただきたいです。浅草は絶対行きたいです。夜ご飯は月島でもんじゃを食べたいです。ホテルは舞浜にとっているのでできるだけ遠くから帰ってくるコースがいいなと考えています。 電車の1日乗車券を買おうかと思っているのですが種類が多すぎて何が何なのかわかっていません↓ 何から何まで申し訳ないですがお願いします!!

  • 東京メトロ お得きっぷ 東京観光

    東京観光です。 品川のホテル→国会議事堂前駅→浅草寺→秋葉原→六本木(夕食)→品川のホテル の順番で観光を予定しています。 そこで 東京メトロ・都営地下鉄一日乗車券 1000円 または 都営丸ごと切符 地下鉄 都バス 都電 一日乗車券 700円 どちらを購入すべきでしょうか? 東京メトロとは 地下鉄のことですか? どなたか お教えください。 宜しくお願い致します。

  • 渋谷の金券ショップで、都営地下鉄の回数券を買いたい。

    東京在住、もしくは東京を旅行し慣れているユーザー様へ質問です。 9月下旬に東京に旅行に行きます。その時、渋谷に立ち寄ります。 渋谷に立ち寄った後、東京メトロで、もんじゃ焼を食べに月島へ向かい、帰りは月島から都営地下鉄大江戸線で新宿へ行きます。 その時、交通費節約のために、渋谷駅周辺の金券ショップで、地下鉄の回数券バラ売りを買おうと思っています。 渋谷駅は、東京メトロの駅があるので、メトロ回数券バラ売りは売っているだろうと思います。 しかし、渋谷駅には都営地下鉄の駅はありません。 都営地下鉄のない渋谷駅でも、渋谷駅周辺の金券ショップでは、都営地下鉄の回数券バラ売りは販売されているでしょうか。 その点を教えていただけないでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 浅草観光をするのですが・・・

    アメリカ人女性を今度浅草観光に連れて行くことになったのですが、私自身東京に生まれ育っておきながら、いまいち浅草などの下町のことがよく分かりません・・・。 来年、彼女がアメリカに帰ってしまうので、日本の思い出としてベタに浅草を回りたいのですが、 何かおススメの観光ルートはありますか? ちなみに浅草でお参りの後、月島に行ってもんじゃを食べることは決まっています! 何かステキな案をお願いします!

  • 東京メトロ使っての観光☆

    来月、研修の為に東京に行きます。 昼前に羽田着、19時頃には大井町駅着の計画ですが、その間7時間程度はフリーです。 東京メトロ1日乗車券を持っているので、それを使って行ける観光地を教えて下さい。 ・女性20代で1人でも楽しめる場所。 ・美味しくて安い食べ物が食べられる場所。 ・芸術に興味があるので博物館や美術館。 などなど、色々なプランを教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いします!

  • 新横浜から浅草や原宿&渋谷観光

    朝、新横浜駅から出発して浅草観光そして原宿と渋谷でショッピング、20時東京駅発の新幹線で帰路につく予定です。土曜日に友達と行く予定です。 東京自体はじめてですのでアドバイスお願いします。 (1)お店の営業時間や混みぐあい、移動時間などでルート自体迷っています。 新横浜からまず浅草駅に行くほうがよいのか、もしくは先に原宿と渋谷に行くほうがよいのか。 (2)浅草観光の定番ルートの合間にスカイツリーが見れる場所はありますか。スカイツリーの最寄駅まで行って見たほうがやはり良いですか。 (3)ショッピングは原宿から渋谷に向かって歩いたほうがわかりやすいですか。どちらでもよいですか。 (4)東京メトロ一日乗車券を買うほうがお得ですか。 (5)おいしいランチやスイーツのお店があればおしえてください。 皆さんならどうされますか。回答お願いします。

  • 東京観光に便利な交通

    11月に東京観光するのですが、そのときに鉄道を利用したいと思っています。 そこで、東京1日フリー切符や、東京メトロだけなど1日乗車券が販売されていると思うのですが、やはりJRもセットになったものを買うのがいいのでしょうか?? 地下鉄だけでも十分まわれるなら、そっちの方が安いので助かるのですが… ちなみに東京はお台場から浅草までなるべく色んなところに行きたいと考えています。 どなたか詳しい方いましたら、ぜひ教えてください(๑→‿ฺ←๑)

  • 東京観光

    羽田空港→浅草→渋谷→原宿→六本木→恵比寿(宿泊) という流れで観光しようと思うのですが(大人3名です) 乗り降り自由な一日乗車券などを買った方がいいのでしょうか? もし買う場合、どんな種類のものがありますか? また、羽田空港から浅草まで直通で行けるみたいですが、 その運賃もフリー乗車券などで賄えるのでしょうか? 助言お願い致します!

  • 東京に早朝に着くのですが

    夜行バスで東京へ行くことになったのですが、 朝6:00に着くので、暇を潰すところを探しています。 もんじゃ焼を食べたいので、昼前に月島に行く予定なので、10時くらいまでの間の時間を潰したいのですが、 東京駅か月島駅周辺で、どこか早朝から空いている、個室で寝転べるスペースのある漫画喫茶があったらおしえてほしいです! もしくは、寝転べるスペースのある銭湯とかでもいいです。 よろしくお願いします。

  • 東京観光のお勧めを教えてください!!

    来月主人と地方から東京へ旅行へ行きます。 2日目からはディズニーランド&シーで遊ぶ予定ですが、 1日目をどこに行くかまだ決まっていません・・。 私は何度か東京に行っているので色々行っているのですが、 主人はあまり行ったことがないので、お台場に行ってみたいそうです。 宿泊先はお台場のホテル日航です。 朝の10時位に飛行機で羽田空港に着いてからすぐにお台場に行くと 時間が余る様な気がするので、どこか観光をしたいと思います。 今考えているのは、 ・月島もんじゃ焼き → 浅草 → 水上バスでお台場へ ・「キムカツ」も少し気になります。 何か良い所がありましたらお勧めを教えてください。宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう