• ベストアンサー

ADD/ADHDなのかもしれない

こんにちは。最近というより昔から悩んでいることがあります。 私は子供の頃からよく変わった子と言われたり、いじめにあってきました。 そしてそれがなぜなのかを調べていたら、発達障害のページにたどり着き、そして その中の項目にかなりあてはまりました。しかしただの思いこみではないのかといつも 思ってしまいます。でもじっさいは人間関係がうまくいかず。孤独状態です。 やっぱり病院などで診断を受けて薬をもらってくるべきなのでしょうか? また、さいたま市内で診察できる病院も紹介してください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NicksBar
  • ベストアンサー率26% (176/673)
回答No.4

おっしゃられている通り、何よりも「思い込み」が一番怖いです。 ADDやADHDは自己診断できるような障害ではないと思います。 人間関係が上手く行かない事をそういう障害のせいにしたい気持ちは分かりますが、とりあえず近くの心療内科へ行って診察を受けてみてください。 風邪のようにその日に行って診断が下るというようなものではないということだけは十分理解してください。 さいたま市の病院はここには明記できないので、「さいたま市、心療内科」で検索してみてください。すぐにいくつか出てくると思います。どこへ行くか迷ったら、とりあえず一番近い所でいいとおもいますよ。医者を替えることなんてすぐできますから。 御参考まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

補足です。 さいたま市内に数軒あるようですが すべて予約制ですね。 川越の大学病院などはダメでしょうか。 〈ふろく〉 前回の記述に関連することで: 「自分のことは、自分が一番知っている」  という人がよくあるが、わたしはあまり信じない。自分よりもむしろ、 傍らの人のほうが、わたしたちの姿を適確に見ていることが多いからだ。 つまりわたしたちの何げなく言う言葉や、示す表情の中に、 わたしたち自身が自覚していない酷薄さ、非情さ、卑劣さ、傲慢を、 そしてまた優しさなどを、第三者のほうが、はるかによく見て取ることが多い。      (三浦綾子 『夢幾夜』) など、病気や障害のせいにしないで、幼少期から 培われてきた生活スタイルや性格と考えて、 できるだけ具体的な分析ができれば、良好な 改善アイデアが出せるでしょう。まずは、お早めに、 被害者意識などは消滅させて、素直な気持ちで、 皆さんの評価に耳を傾けることから始めてませんか。 ジョハリの窓 で検索すれば 良好な人間関係を築けるヒントが得られます。 栄養のバランスや、生活のリズムは、 整っているのですね。それは 極めて、素晴らしいです。 日々、自他肯定(=I am OK :You are OK)の スタンスで、プラスのストロークを積み重ねながら 暮らしつづけていれば、質問者さまに、 いいことが起きつづけます。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sammer
  • ベストアンサー率28% (16/56)
回答No.3

子供時代の事を聞かれると思いますので、親と一緒に行った方が良いと思いますよ。 それと、もし発達障害者支援センターが場所的に遠いようでしたら、市役所の保健婦さんが相談に乗ってくれると思います。

haruo123
質問者

お礼

ありがとうございます。しかしいま親とは離れ離れになっているので検討してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

病院へ行くことには反対しませんが、 障害は病気ではないので、 薬などでは治せません。 畢竟、セルフコントロールで対応するしか ありませんので、これまでの 人間関係がうまくゆかなかった例を、すべて 書き出して分析してみることから始めませんか。 それが済んだら、個々の事例に関して、 お母さまなど家族の助けを得て、 どのようにすれば、よかったのかを、 書き加えてみましょう。 自分自身に負けないで、 自己管理して、気配り・思い遣りの人になれば、 孤独状態が改善されます。 簡単ではないですが、進めてみてください。 Good Luck!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sammer
  • ベストアンサー率28% (16/56)
回答No.1

ADHDというよりアスペルガーでは? そもそもアスペルガーの方が虐めに遭いやすいです。 発達障害は薬で治る症状ではありません。 精神科・または心療内科で診てもらってください。 発達障害者支援センターに行けば、診てもらえそうな病院を紹介してもらえると思います。 気になっているのであれば、相談に行く事をオススメします

haruo123
質問者

補足

もし診てもらう時、注意点はなにかありますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ADHD、ADD、親への報告を迷っています

    私は、20代後半の男性です。 インターネットの自己診断や文献により、自分がADHD、ADDに該当するのでは ないかと考えています。そこで皆さんに下記2点について相談させて下さい。 1、京都市内で遺伝子検査、MRIの様なハードウェア面を検査、診断できる病院を知りませんか。 京都以外でも信頼、実績のある機関があれば教えてください。 2、病院での検査結果でADHD、ADDと診断された場合、親、兄弟に報告するべきか。 現在まで、周囲から指摘された事は一度もありません。 際立った学習障害もありません(記憶力は弱いと感じていました)。 母は看護師で、病院、幼稚園、保育園の勤務経験があり、 発達障害児について私と会話した事もあるので、症状自体は知っていると思います。 健常児に生み育てたと思っている親に対して今更悩ませる事をしたくないという気持ちがあります。また兄弟に対しては、最近結婚した者がおりまして、遺伝する可能性があるという点で 伝える事による結婚生活への影響が懸念されます。 皆さんであれば報告しますか、しませんか?回答よろしくお願いいたします。 ちなみに私自身は現状ADHDに対して特に悲観的に考えておりません。 パートナーができれば早い段階でカミングアウトするつもりです。 また、住居と家計に関しては親から独立しております。

  • ADHDではないかと悩んでいます。

    私は24歳の女性です。この頃、自分がADHDではないかと悩んでいます。 長文になりますが、みなさんご協力お願いいたします。 小さい頃から自分の性格にとても悩んできました。 過度に運動神経が悪く、先生やクラスのみんなにバカにされたり、遅刻が多い、段取りが悪い、団体行動が苦手・・・など、苦手なことが多く、それは20歳を過ぎた今でもなかなか直りません。 私の様々な行動が原因で職場で問題になったり、学校でもクラスになじめないことが多かったです。 最近、ネットや本を見て「大人のADHD」があることを知りました。 ネットに載っていた「ADHDのセルフチェック」35項目をやってみたところ、すべてと言っていいぐらい当てはまり、ADHDの本を読んでみても、まるで自分をモデルにしているようだと思えるほどでした。 私はフリーターなのですが、数ヶ月前、働いていたお店が閉店してしまい、今は無職の状態です。 これを機にそろそろ、ちゃんと職に就こうかと考えましたが、過去を振り返ってみるとあれもダメ、これもダメと苦手なものが多すぎてどうしたらいいかと悩んでばかりの日々です。 よく、「ADHDのような性質を持っている人はたくさんいる。慣れない仕事もコツコツと努力していけば次第に慣れてくる。」とおっしゃる方がいて、最もだと思います。 ですが、苦手なことがあまりにも多く、「苦手の度合い」が激しいのでどうしても一歩踏み出すことができません。 一つのことに集中していると他のことが全く目に入らなくなったり、納得のいかないことはできない、ということも多く、そのことで人から悪口を言われることが多々あった為、人と接することが臆病になってしまいます。 片付けられない、衝動買いが多い、昼夜逆転生活・・自分が嫌になるばかりです。 自分が本当にADHDかちゃんと、診断してもらい、相談に乗ってもらいたいと思い、ADHDを専門にしている病院もたくさん探しました。 ですが、そういった病院は半年、3ヶ月待ちばかりでした。 もう少し何とかならないかと思い、ネットで病院で診察してもらった方の情報を見てみましたが、中には病院に行ったことを後悔していらっしゃる方もいるようでした。 院長が本を出しているような有名な病院に行ったのに、事務的で冷たい態度をとられたり、ほとんど話を聞いてもらえず、依存するような薬ばかり出された、という方がいっらっしゃるようです。 私も前に人と接することが苦手であることを相談しに心療内科へ行ったことがありますが、私の話をほとんど聞かずに「社会性不安症ですね。」と言われ、薬を出されて終わり、ということがあり、本当にショックだったことがあります。 精神保健センターへ電話しても事務的な態度で「こちらへ出向いても病院の紹介ぐらいしかできません。」と言われてしまいました。 このようなことがあると、センターや病院へ行くのも不安になってしまいます。 できるだけ、早く診察、相談に乗ってもらえるような何か良い方法はないものでしょうか。 実際に病院に行ったことがある方、良い病院を知っている方の情報も聞きたいです。 それから、わたしと同じような方、実際にADHDと診断された方は周りや自分自身とどのように向き合っていますか。 就いている職業や職場での状況のお話も教えていただけると幸いです。 発達障害者支援センターの対応は地域によって違うと聞きましたが、東京都発達障害者支援センターをご利用になったことがある方はどのような支援、協力をしていただけましたか。 たくさんのご意見、情報お待ちしております。

  • ADD ADHD などの障害なのか?単なる性格か?

    題名のような障害とか、自閉症などの発達障害についてなんですが、 ADDとかADHDとかだと 「かたづけが、苦手」「遅刻が多い」「なくしものが多い」「落ち着きがない」「かんしゃくもち」 などの特徴。 自閉症だとコミュニケーションの仕方が人と違う、または苦手とかよく言われますよね。 私は30代女性なのですが、子供の頃、片づけ出来なくて落ち着きなくて学校の集会嫌いだったし 教科書などの忘れものもあったし、喜怒哀楽が激しくあてはまっていたと思います。 現在は整理整頓好きで販売業などの人と関わる仕事していてコミュニケーションの 面で辛いと思うこともなく・・・ 現在あてはまるのはあまりありませんが、 (あがり症で不安症、スロットにはまった時期があるとか短所はあります) でもそれらはただ単に大人になるにつれ努力することで学習能力がついただけであり、 もともとの本質は変わっていないのかとも思えます。 家族をみても父が無口で何を考えているのかわからないことや、祖母が一人でも ぶつぶつしゃべっていて話すと止まらなかったとか、母がヒステリーとか変な人が多く 発達障害の事を知ってから自分は遺伝でそういう素質をもともともって生まれたんだろうか? と気になってきました。 かといって病院にいって診断をもらうのも怖い気がしています。 障害と性格をわけるボーダーラインの見分け方とかあるんでしょうか? この質問で不快に思うかたがいたらごめんなさいm(__)m

  • 愛知県で発達障害やADHDを診断してくれる病院

    発達障害やADHDの病院について 愛知県(できれば安城市近郊)で信頼できる発達障害やADHDを診断してくれるよい病院を教えてください。自分は他の人の何倍も忘れ物が多かったり人の話を聞けなかったりするので一度障害なのか調べてもらおうと思っています。よろしくお願いします。

  • これってADD?

    私はADDかどうかわからなくて悩んでます。 学生のときは天然キャラのような感じで過ごしてこれましたが、社会に出てみると一般的な人が当たり前に出来るようなことが、あんまり出来ないことに気付きました。 主に ・コミュニケーションが下手 ・周りが見えない(空気が読めない) ・臨機応変に対応できない ・優先順位がわからない ・不注意ミスがやたら目立つ ・時間の管理が下手 などの症状があります。 それで以前、発達障害を診ている病院に行き問診と検査を受けました。医師には発達障害の傾向があると言われストラテラという薬を処方されましたが、はっきりとADD(ADHD)とは言われませんでした。 なので今はグレーゾーンみたいな感じに自分では思っていて、薬もやめてしまいました。(貧乏で薬代も高くて払い続けるのに不安もあったので;) 話が長くなりましたが、これはADDとみていいのでしょうか? またそうであった場合、薬での治療も再開した方がいいのでしょうか?

  • ADHDの診断を受けた方

    ADHDの診断にかかる時間が知りたいです。 具体的にお伝えしますと 検査や診察を受けて自分が何の障害を持っているか、もしくは持ってないかが分かるまでの時間や日数です。 近いうちに障害者支援センターにいって病院を紹介してもらいます。 多忙のため、少しでもスケジュールが分かっていると安心します。 なので ADHDの診断を受診した経験のある方、初めて病院に行ってから結果が出るまでに具体的にはどのくらいかかったか教えて頂けますでしょうか。 まだ知識がないため、ちゃんとした質問ができてなかったらすみません。でも毎日不安なので少しでも教えて頂けたら助かります。

  • ADHDの治療費

    ADHDの診断や薬をもらう場合はいくら位用意すればいいか 教えてください。 息子(小学3年生)が前からADHDの症状があり悩んでいました 一年生の時に障害児でもないし健常児でも無いです・・・ と言われ様子を見ることにしましたが、今日懇談で 一年生の子を突然押したり友達を突然押したりしてます・・ 本人に理由を聞くと、本人も分からない・・と言うんです・・ と言われこんな暴力的な行動をしてしまうのなら、問題なので 今すぐではないのですが、学校から相談機関に発達相談に行き そこから紹介してもらい病院に行くつもりなのですが どの位の金額を用意すればいいのか分からないのです・・・ ご存知の方教えてください。

  • ADD患者と自閉症患者では。。。

    発達障害ADD患者と自閉症患者では医院にとって、プラスマイナス(儲かる、儲からない)など違いがあるものなのでしょうか? というのは、36歳女ですが、ADDの症状があり、近くの診療内科で診断テストを受け、自閉症と診断されました。 その医院は、自閉症専門のカウンセラーが月3度ほど医院に来るそうで、そちらでカウンセリング受けられるそうです。 すごく対応の悪い先生だったというのもあり、診断が信じられないというのもあるのですが、 もちろん自己診断ですが症状からして自分はADDの気がしてなりません。2度目の診察の際に障害者医療証を発行したいので、診断書を書いてくれと頼んだら、以下の事を言われました。 「自閉症だとはっきり言った覚えはない、医療がタダになるのかどうか知らないが役場から依頼があったのなら書くがあなたから言われただけでは書けない。大体、電話で話した時(医院の受付の人が役場に問い合わせた)自閉症だと話はしているのにわざわざ診断書なんて書く必要ないじゃないか、診断書なんて、どうとだって書けるんだよっ、障害者医療症だか知らないがそんな物の為に診断書書いた事など一度もないよっ!!医療がタダになるかなんてわからないよっ!」 と、怒り口調ですじが通らない事を散々言ってごねられ、 私の方も自閉症だと診断しといて診断書書けないなんておかしい!と反論し、 結局最終的には書いてくれました。 何で私が怒られなければいけないのか意味もわからないし、 むろん、違う病院へ行く事を考えてますが、先生曰く、どこの病院へ行っても同じ診断テストを行うので問題を覚えているから1年以上期間を空けなければ意味がないと言ってました。 診断書1つ書くのにそれだけ、しぶる態度から、やはり無理くり自閉症とこじつけたから?ってなおさら思えてしまうのは考えすぎでしょうか?

  • 相談です。

    20代前半の無職です。 発達障害と双極性障害があります。 家族の関係で半年前に引っ越をして、役所から住んでいる近くの病院を紹介され、8月頃に診察を受けに行きました。 私としては双極性障害の症状よりも深刻なパニック発作を抑えたいのと発達の検査をもう少し深くやりたかったのですが、双極性障害の治療に専念してあとは簡易的な検査や代替の薬でいいとの診断でした。(発作を抑える薬は併合不可とのことで処方されず。) その後、処方された薬が合わず調整予定でしたが体調が安定せず行けていない状態です。 今の選択肢として、このままの診断で薬だけを変えて治療を続けるか、お医者様を変えてきちんと検査を行い状態を見て治療を進めるか、あるいは病院を変えるか…だと思うのですが何かご教授いただけたらと。

  • ストラテラの処方

    発達障害を疑い精神科にいきました。 しかしちゃんとした検査?はやってくれませんでした。 そういうのはあまり意味がないと言ったり、心理テストみたいなのでは当てはまる項目がかなりあるのに発達障害の傾向は低いのでは?と言われました。 なのに何故かADHDのための薬、ストラテラを処方されました。 診断されなくても処方されるものなんでしょうか? いまいち信用ならないので発達障害支援センターに問い合わせて新たな病院を探そうとは思ってます。