• ベストアンサー

ウェブカメラの画像

 Logitechのウェブカメラを購入したんですが、画像が赤っぽいし、ぼやけてるんです・・・・ 画像設定で変えても変わらないんです・・・ 何かファイルが必要なんでしょうか?? ちなみにパソコンはウィンドウズ98です。 誰か教えて下さい!!! お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s320403
  • ベストアンサー率23% (57/239)
回答No.2

当方 logitec のでは ありませんが 似たような axis を使って 動画の配信をしていますが お使いのカメラも CSマウントレンズを 使っていますので ピントの調節をしないといけないように思いますが しましたか。レンズだけ単体で替えられる構造ですので ネジを回す機構になっているはずです。それで調節すれば ある程度の画像は得られます。しかし 所詮 640×480 程度の解像度と思いますので デジカメの様に バッチリとは行きません。また 風景を写すとそうでもありませんが 近場を写すと どうしても 被写界深度の関係で ピントの合う範囲が限られますので うまくいきません。交換レンズが 市販されていますので マニュアルアイリスのレンズを買って 絞りを絞って 使えば何とかなるかなと自分でも考えましたが レンズが結構高いので してません。画像のぼやけはピントを 一度 ご確認を。

cake0414
質問者

お礼

お返事大変遅れて申し訳ありません・・・ 無事解決することができました!!! ありがとうございました!!! 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • trapk
  • ベストアンサー率39% (270/678)
回答No.1

なにかしら、ユーティリティはついていませんでしたか? WEBカメラは、わかりませんが、CCDカメラは、カメラそのものでも設定できましたが、通常ユーティリティで、ホワイトバランスや、ゲインや、オフセットを調節して、画像を取り込んでましたが。 そういったものを使っても改善されなければ、不良かもしれません。

cake0414
質問者

お礼

お返事大変遅れて申し訳ありません・・・ 無事解決することができました!!! ありがとうございました!!! 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウインドウス7にウェブカメラが作動しません。

     ウインドウズXPでLogitechウェブカメラ Quickcam8.4.8を使用していましたが、新たにそのソフトをウィンドウズ7にインストールしてもウェブカメラが全く作動いたしません、ウィンドウズ7でも使用できるようにご指導をお願い致します。  もちろん、パソコン自体にもウェブカメラは付いております。

  • Logitechウェブカメラ V-UAM27

    実家の親が使っているパソコンに、ずいぶん前に使っていたLogitechのウェブカメラ M/N:V-UAM27をつないで、私の自宅のパソコンとスカイプをしたいと考えています。 親のパソコンはLaVie LL350/D で、ウィンドウズXPです。 Logitechのホームページより、ソフトウェアをダウンロードしたのですが、 デスクトップ上に保存した「qc848enu」という圧縮?ファイルのようなものを起動することもできません。 そのため、インストールできないのですが、パソコンに詳しくなくてそこで行き詰ってしまいました。 ウェブカメラやパソコンが古すぎてどうしようもないのでしょうか? もしウェブカメラを買い直さなければいけない場合、一番安いようなものでよいのでしょうか? お分かりの方、ぜひ教えてください。

  • web camera (ウェブカメラ)使用中に画像が止まる

    yahoo messangerでweb cameraを使ってvideo callをすると、どうしても画像が止まり、再度試してみても画面が黒くなり何も映りません。 このweb cameraは10年ぐらい前に購入したものなので… 古いから動作がおかしいのでしょうか? 新しいものを購入して、不都合なく動作すれば購入するのですが。 windows XPからVistaにアップグレードしたFMV-BIBLO NF45Tを使っています。ドライブの容量は十分にあるはずです。 Logitech QuickCam Pro 4000を使っています。 skypeで使用するとこちらは非常によく動作するのですが、相手の方では画像が止まるそうです。 アドバイス頂けたら幸いです。どうぞ宜しくお願いいたします。

  • ウエブカメラを使用したいのですが、Logitech USB Vodeo

    ウエブカメラを使用したいのですが、Logitech USB Vodeo Camera Disk上のファイル”CamDRL21.sys”が必要ですとでます。どうしたら良いのでしょうか?わかりやすく教えてください。お願いします。

  • ウェブカメラ

    logitechのウェブカメラ(型番不明)を所持しているのですが、ドライバCD?を捨ててしまいインストールできなくなりウェブカメラが使えません。 公式ホームページを見ても同じようなカメラがありません。 ウェブカメラを使えるようにするにはどうしたらいいでしょうか?

  • webカメラの設定

    webカメラについての質問です。 ビデオカメラ(Xacti)をPCに接続したいのですが、「usbvideo.sys」が必要と言われます。 (私のPCにはそのファイルはなく・・・) ・ビデオカメラで画像や動画の取り込みはできます。 ・webカメラとして使える携帯電話でも同じようなエラーがでます 上記理由でパソコン側の問題かと思います。もちろん、一般的にあると思われるフォルダを指定してもダメで・・・( C:\Windows\system32\drivers) 添付画像の様なエラーがでます。わかる方、ご指導願います。

  • ウェブカメラで音声がでません

    Logitechのウェブカメラを使っています。画像のやりとりは出来るようになったのですが、どうやれば音声がやりとりできるか、説明書が見あたらずわかりません。当方、ほとんど素人です。どなたか教えていただけませんか? カメラにはマイク機能はあるようで、使用してるのは、ヤフーメッセンジャーです。カメラは3年ぐらい前のです。

  • webカメラの相互性について

    webカメラを購入しようと考えているのですが、 私はmacで、友人たちは皆ウィンドウズなので使えるかどうかをおききしたいです・・・。相互性はあるのでしょうか。 アップルのwebカメラがいいときいたので買おうと思ったのですが ウィンドウズ側から何もみえなかったら意味がないなーとおもって・・。 ちなみにウィンドウズの友人がエレコムのwebカメラを購入したので試してみたらみれませんでした。まだちゃんと接続してはいないそうですが・・。もし関係なくみれるのだとしたら方法を教えてもらえないでしょうか?ほかにも何か別な方法で解決されてる方がいましたら教えてください。。。。

  • WEBカメラを特に必要としていないのですが

    パソコンの購入を検討しているのですが、最近のパソコンにはどれにもWEBカメラというのが付いているようなのですが、 私は、たまにチャットなどもしたりもするのですが、特にWEBカメラの必要性を感じていません。 でもチャットなどをしていて、あるサイトに入ったと同時に、またはある部屋などに入ったと同時に勝手にWEBカメラが働き出してこちらの映像が相手に知らぬ間に・・・ということは起こりえるのでしょうか。 またWEBカメラを最初からいかなる場合も使用しないという設定はパソコン側で行えるものなのでしょうか。 あとはガムテープなどを貼ればよいのでしょうが、ちょっとブサイクかなとも思ってご質問します。 宜しくお願いします。

  • web camera

    先日、中国でwebcameraを買ってきましたがusbで接続してドライバーをインストールしまいたが画面が真っ暗で画像が出ません。コンピュータによっては映像が出る。 コンピューターは富士通ですが、カメラ自体は悪くないようです。(映像の出るパソコンで試した)他のコンピューターで試して見ませた。 何か、設定がありますか。宜しくお願いします。 因みに、そのweb cameraは、USB1.1です。

このQ&Aのポイント
  • ロール交換後、QL820NWBの紙送りはできるが印刷ができないトラブルについて相談です。
  • 接続は無線LANで、関連するソフトやアプリは特にありません。
  • OSは不明ですが、お使いのプリンターはブラザー製品です。電話回線の種類も不明です。
回答を見る