• ベストアンサー

自転車で筋肉はどこに付く?

こんにちは! 今年に入って自転車通勤を始めました。 自転車を最寄駅の駐輪場に置いてある為、駅まで徒歩約20分、その後40分の道のりです。 もちろん朝夕往復ですが、人から聞いたところによると、乗り方によって筋肉の付き方が異なるそうですが、例えば脚でしたら、足首細くふくらはぎは引き締まり、太ももはほどほどの筋肉・・・というように、理想的な体型になりたいと思って居ります。どういう乗り方をすると、美しい体型になるのか、ご存知でしたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155689
noname#155689
回答No.3

チェレステカラーのビア○キを買われたのですか! あれはキレイですよね。 >今はできるだけ爪先の方でペダルを踏むようにしています。 あまり爪先で踏む、というのも不自然な力が入ると思います。 ターザンには「足の親指の付け根の盛り上がった部分(拇趾球)を ペダルの中心軸に合わせる」と書いてありました。 >ペダルを引き上げる脚の力 ペダルとシューズを固定するビンディングなどを使わないと 実際にはペダルを引き上げることは出来ません。 (街乗りでビンディングは不要です。) ただ、足を伸ばすときに使う筋肉と曲げるときに使う筋肉は違う ということをまずご認識下さい。 ペダルが引き上がるときにペダルの回転に任せるのではなく ちゃんと自分で腿を引き上げましょう、というコトです。 踏み込むだけじゃなくて回すように心掛けるといいです。 というのも ペダルが下がるときには大腿四頭筋が ペダルが上げるときにはハムストリングスが ペダルが後ろ方向から前方向に移るときには腸腰筋が 作動します。 踏んでるときだけ意識していると大腿四頭筋しか緊張しない訳です。 原理的にはこんなところで、後は以下のウェブサイトを ご覧になって見てください。 http://homepage1.nifty.com/kadooka/riding/pedaling.html http://www.chario.com/life/style/04_technic/04_technic_02.htm

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/kadooka/riding/pedaling.html
adelaide
質問者

お礼

CUE009さん、再度のアドバイスをありがとうございます! 原理は、何となく納得できました。ただ、この身体がそれを体現できるかがモンダイですが・・・。 足の親指って、大切なんですね。テレビで観た事があるのですが、足の親指の裏側の先端部分には脳を活性化させるツボがあり、歩くことはそこを刺激することになるので、ウォーキングはボケ防止に役立つそうです。で、雲水にはボケる人がいないとか。 はっ!とにかくどこでお見かけしても、ご存じ無い事は無いと思われる博識のCUE009さんに、プチ・レクチャーをしてしまいました。失礼を致しました!!! 自転車ついでなのですが、アルフォンス・ミュシャのこの↓作品をご覧になった事はおありでしょうか? http://www.allposters.com/gallery.asp?aid=731567&c=a&search=Mucha%2C+Alphonse (この中のページ5の『Waverly Cycles』です) 昔からミュシャの作品はどれも好きなのですが、この作品を見て「自転車って、こう美しくあるべき物なんだ」と開眼した作品でもあります。 ・・・もちろんこんな風に露出して乗っていませんが、こういう存在にもなり得る物だと思い、ビア○キに一目ぼれして購入してしまいました。 エレガントな女性を目指しつつ、教えて頂いた事柄を参考に、身体を鍛えようと思っています。 貴重なお時間をさいて頂きまして、本当にありがとうございました。分からない事が発生した際には、また宜しくお願い致します。

その他の回答 (2)

noname#155689
noname#155689
回答No.2

筋肉には ○瞬発力を生む筋肉である「速筋」 ○持久力を生む「遅筋」 の、2種類があるそうです。 速筋は短距離ランナーの脚を見れば分かりますが 太くなります。 遅筋はマラソンランナーの脚を見れば分かりますが 太くなりません。 速筋は、基本的に無酸素運動で 短時間に強い負荷をかけることで鍛えられます。 遅筋は、基本的に有酸素運動で 長時間にやや軽い負荷をかけることで鍛えられます。 以上が原理的な説明です。 ですから、息んで全力で一気に走ると、脚が太くなります。 よく言われるのは 最大心拍数の70%ぐらいの負荷(だいたい130-140)で 一定のケイデンス(ペダルの回転数)で走りましょう ってヤツです。 ケイデンスは1分間に80-90回転がいい、と聞きます。 結構、速く漕ぐ感じになると思います。 ○そのためにはマメにギアを変えること ○常に軽めのギアで走ること を心掛けるべきか、と思います。 口で説明すると難しそうですが 慣れれば、簡単に出来るようになりますよ。 あとは「姿勢」ですね。 あまりハンドルとシートに体重を預けず 腹筋、背筋、お尻、腿、を均等に意識することです。 女性の方で(腹筋・背筋が弱いからでしょうか?) 頭とお尻をつきだして乗っている人がいますが あれだと体重が均等に分散しないうえ ハンドルに体重がかかりすぎ、ハンドル操作がしにくくなります。 (見た目もよくないし、ね。) なるべく背中とお腹で身体を支え 腕はかるく曲げハンドルは軽く支えるぐらいが理想です。 脚は、ペダルを踏み込むだけでなく 引き上げる脚の力も意識するように回すと イイと思います(ラクに感じる筈です)。

adelaide
質問者

お礼

いつも冷静でフェアなプリンス・モールトンのCUE009さん、思わず唸るような明快なご回答をありがとうございました。 自転車選びは、先日教えて頂いた荏原の自転車店さんで、グリーンが美しいイタリアのB社の自転車を購入してしまいました。ギアが3-8なのですが、いちばん楽なのは2-5か2-6あたりと感じています。でも、もう少し軽くした方がいい訳ですね? そこで、No.1の方のご回答にもあったのですが、「ペダルを引き上げる脚の力」というのは、ペダルを前に向かって踏み込む力に対し、後方に向かってペダルを蹴り上げる(踏み上げる?的確な表現が見つかりません)力ですよね?それを意識して回すというと、常に足の甲を伸ばして爪先立ちのようなかたちの状態でペダルを漕ぐという事でしょうか? もし、お時間がおありでしたら、宜しくお願い致します。 ちなみに、自転車通勤を始めてからお腹が空いて空いてどうしようもないのですが、ここで食べると太りそうなので我慢しています。実質約10日ですが、心なしか身体全体が引き締まってきたように感じます。 行動範囲も広がり、今後がとても楽しみです。

noname#31687
noname#31687
回答No.1

こんにちは。 直接的な回答でないかもしれませんが 下記の質問の中で♯1の方の回答が参考になるのではないでしょうか。 又私はスポーツクラブでエアロバイクでのトレーニングをしているのですが トレーナーの方の話によれば自転車を踏む足よりも 引く足に力をいれた方が足に負担がかからないそうです。 ただ方法をエアロバイクでなく普通の自転車で行うには 少しでも坂がある所だと足を痛めたりして危険ですので平らな所に限られますが。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=378886

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=378886
adelaide
質問者

お礼

kariyushi2004さん、アドバイスをありがとうございました! 教えて頂いたURL参考になりましたが、それにしても、理論は人それぞれで、一体どれが本当なんだ???という感じですね。気温の問題とか、所要時間の問題とか。 >トレーナーの方の話によれば自転車を踏む足よりも 引く足に力をいれた方が足に負担がかからないそうです。 これ↑、難しいですね。 とりあえず、今はできるだけ爪先の方でペダルを踏むようにしています。 それから、安全運転を心がけていますので、あまりスピードは出していません。 でも、人間って適応能力があるんだなーと思うのですが、寒さが大嫌いだったわたしでも、まだ始めて半月ですが、最近は全然苦になりません。 お互いに、美しい身体を目指してがんばりましょう!

関連するQ&A

  • 筋肉がついた事による変化を知りたいです

    数年前まで交通便利な都会に住んでいました。 どこに行くのも自転車、電車、たまにバス。 徒歩はせいぜい電車のるために自転車置いて 改札口までの数分以内。 お店に入れば並んでまでエレベーターか、エスカレーター。 階段を上るなんてこと滅多にありませんでした。 なのでちょっとお出かけなんかで お参りとか神社の階段のぼると 膝がガクガク、息切れでゼーゼー言って動けない(笑)。 そんな生活でしたが、転勤にともない田舎に引っ越したので 最寄駅まで徒歩20分、勾配きついので自転車使用不可、 最寄駅までのバスは本数少なすぎる、 運賃も高い(都会に比べて)から不便すぎる。 スーパーも遠い(片道2キロぐらい)。 田舎なので車社会のようですが、私は運転出来ません。 引越し当初は駅までの往復で筋肉痛になり 数日間歩くのすら厳しい。 なぜか今まで食べたいと思った事もないのに 肉類が食べたい衝動にかられました。 階段も多くて(勾配きついからでしょうか)否応なしに 太ももというか下半身に筋肉がつきました。 日々の買い物もバス代節約のため徒歩で。 おかげさまで数ヵ月後には駅の階段もスイスイ、 神社の階段もなんのその、息切れすら起きません。 地元に帰った時は(都会) エスカレーターの人よりずっと先に改札にたどり着けます(笑)。 長々と語りましたが、知りたいのは息切れしなくなったのは 何故か?ということです。 太ももやフクラハギに筋肉が付いたからなのは分かります。 毎日毎日階段だらけの道を往復していたからでしょうね。 どうして筋肉が付くとしんどさを感じなくなるのでしょうか? 具体的に知りたいのです。 最近体がたるんできたので夜に腕立て10回、 腹筋10回程度やっています。 回数は増やしていません、自分で続けられる範囲がこれぐらいなので 三日坊主を避けるために程々でやっています。 これによって職場で重たいと感じて持つのに苦労していた荷物が 軽々と持てるようにもなりました。 でも重たいと感じる事には変わりません。 二の腕に筋肉が付いたのは実感出来ました。 これもどういった作用で軽々と持てるのでしょうか。 真面目に質問していますので、お願いします。

  • 筋肉が固い、足首が痛い…

    私は19歳の女です。 体型は標準より細身です。 最近、体が固くて困ってます。 突然ふくらはぎや太もも、二の腕に痛みが出ます。 でも神経内科では異常なく、頭部のMRIも異常なしでした。 なので整形外科に行くと、 「10代なのに手足に反射がなく、すごく筋肉が固い。 寝たきりやあまり歩かないおばあちゃんと変わらない」 と言われました。 私は毎日、大学への通学で自転車、電車、徒歩です。 往復1時間30くらい。 それプラス飲食店でバイトもしていますし、今は一人暮らしなので家事もしています。 寝る前はストレッチやツボ押しもします。 なので普通に体は動かしているつもりですが、最近はどんどん筋肉が固くなって来ている気がします。 いつも筋肉が張っている感じで、ふくらはぎや足の指を伸ばすとつるときもあります。 つってしまうと2.3日鈍痛が残ります。 それと足首にも鈍痛があります。 熱があるときの関節痛のようなものでぎゅ~!!っと足首を掴まれている感じです。 数ヶ月前に抗核抗体160で膠原病を疑われて大丈夫だったんですが、不安です。 ちなみに鉄欠乏性貧血持ちと低血圧だと思います。 血圧は今日は91/51。 昨日は106/64です。 なんでこんな症状がでるのでしょうか?

  • 自転車で使う筋肉について

    ロードバイクで長距離を走っていると、ふくらはぎをつることが あります。つるときは、たいてい坂道で、足に負荷がかかっている時に なることが多いです。 自転車に乗っている時はふくらはぎより太腿の筋肉を使っていると 感じるのですが、なぜふくらはぎがつるのか不思議です。 なにが原因なのでしょうか?アドバイスを頂きたく思います。

  • 自転車はどの筋肉が鍛えられますか?

    仕事で一日1時間ぐらい自転車に乗っています。 これって自称、立派な運動!なんですけど、どこが鍛えられているのか、さっぱり自覚できません。 そもそも、自転車をこぐというのは、どの部分の筋肉の運動でしょうか。 太ももなのか、ふくらはぎなのか、はたまた全身か。 腕も結構使っている気がしますけど・・・ウエストはあまり細くなってないように思います。 それと、自転車で有効に鍛えたいと思ったら、乗り方など、どんなことに気をつけたらいいでしょうか。 アドバイスお待ちしています。 *お返事はゆっくり待っていますので、よろしく!

  • 足の筋肉のつけ方

    僕は高校生なのですが、ふくらはぎの筋肉が全然ありません。小学生のときから人より細く、太ももには人並み以上に筋肉はついているのですが、ふくらはぎが太くなりません。なにか筋肉をつける方法はありませんか?それから、僕は生まれたときから足首が70度くらいまでしか曲がらず、平泳ぎやうんこ座りができません。他の人のように足首が曲がるようになる方法があったら教えてください。

  • 徒歩で30分、自転車にすると?

    スポーツクラブへ通おうと思っています。 駅から徒歩21分(およそ1.7km)を徒歩で行くか 会社から徒歩32分(およそ2.5km)を自転車で行くとしたら どちらが早いでしょうか? A駅(会社の最寄)─B駅(スポーツクラブの最寄)─C駅(自宅の最寄) A駅には自転車置き場がある、といった感じです。 定期があるので、Bで降りても電車賃はかかりませんが 駐輪場がないので、スポーツクラブの帰りは、また徒歩30分の距離を自転車で戻ることになります。 ご助言の程、宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 筋肉の落とし方

    自転車のこぎすぎで太ももの外側に筋肉がついてしまい、変な体型になってしまって困ってます。効果的な筋肉のおとし方を教えてください。

  • 太腿の筋肉を落とす方法

    私は十代の学生なのですが、太腿の筋肉が発達しすぎてしまって 好きなジーンズとかがはけなくて困っています。 原因は駅まで毎日往復7kmほどの自転車だと思うんですが、 あまりにも筋肉がついてしまってウエストはガバガバなのに腿がピチピチで、ズボンを選ぶ基準も腿に合わせないといけません。 できれば健康的に太腿の筋肉を落としたいのですが、 どうしたらいいでしょうか?

  • 細め筋肉質になるには?

    中学校部活につけたガチガチな筋肉が落ちない友人がいます。 毎日の徒歩通勤だけで、ふくらはぎがパンパンな友人がいます。 少し運動するだけで、急速に筋肉がつくのがわたしです。 筋肉が無いとバランスがよくないし、カリカリでも骸骨みたいだし… かくれ肥満とか、多いじゃないですか…一見細いのに体脂肪率28%とか(恐 こう、ガチガチとかパンパンとかカリカリにならないような、ほどほどの筋肉残したダイエット法・維持法知りませんか???

  • 交通費、どこまで認められる?

    アルバイト先が電車に乗っていくところだと、自宅の最寄駅→勤務先の最寄駅は交通費を支給してもらえますよね。 でも、自宅→自宅の最寄駅の場合はどうなのでしょうか? 私の家は最寄駅から徒歩15分くらいです。 駅→自宅の道のりは、大体家があるので、歩きでも大丈夫といえば大丈夫なのですが、遅い時間帯だと文字通り誰もいなくなるので、ちょっと怖いのです。 (帰宅時間がそんなに遅くなることはないと思うのですが) 自転車だと5,6分なので、自転車を使いたいと思うのですがその際の駐輪場代はやはり認められないのでしょうか? あと近くにバスも通っているのですが、バス代は認められるのでしょうか? また、バスで自宅最寄駅まで行っていると思わせて、実はそのバス代を駐輪場代に使う・・・、というのはだめでしょうか?