• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:生理周期について)

生理周期についてのアドバイスをお願いします

maru216の回答

  • ベストアンサー
  • maru216
  • ベストアンサー率52% (10/19)
回答No.2

筋腫は小さいうちは特に問題ないみたいです。私も小さいのが一つあります。 もし本当に不正出血ということであれば、排卵していないということになります。 生理前の症状についてですが、若干ケースは違いますが、私は現在ピルを飲んでいて、排卵しないようにしているため疑似生理なのですが、普通の生理より軽いだけで腰痛とか諸々の症状あります。 内診だけだと不安ですよね。思いきって採血検査とかホルモン量の検査とかお願いしたいところです。 その先生が、きちんと状況を把握して説明をしてくれるといいんですけどね。 それこそ妊娠・出産は望めるのかとか、年を重ねてからの影響とか。 もし、あまり話がうまく伝わらない・説明が不十分という状態でしたら、他の病院を探すのも必要になるかもしれません。 まずは週末の病院に行って、細かくお話してみて下さい。

stanta
質問者

お礼

再度ご回答ありがとうございます。 筋腫、小さいと問題ないようですね。 私も普通の周期で来るときは人並みに?生理痛もありますが、鎮痛剤などはギリギリ必要なく(年に1回鎮痛剤飲む程度)婦人科を受診したのは10年ぶり位なので筋腫が3個と言われびっくりしました。 現在はツムラの桂枝茯苓丸がを処方され筋腫を小さくする効能があるとのことで飲んでいますが、ネットで見てもそういった効能は書いてなく、非常に疑問に思っています。 ピル、飲んでらっしゃるのですね。 私も10年位前に海外旅行と生理がバッティングしないよう、1ヶ月(半月?か1ヶ月半?)生理日をずらすためだけに飲んだことがあります。 そのときに聞かされたピルの作用(副作用?)が卵巣をリセットしたり、ホルモンバランスが整うなど、とてもいい印象があります。 今回はきっとmaru216さんがおっしゃるとおり、お医者様と話がうまく伝わらない点が不安に思う要素かと思いました。 推定80代で、超音波検査の画像をスキャンして電子カルテに登録という作業に四苦八苦していて、ほとんどこちらの話、質問をスルーしていたので(苦笑) 挙句、スキャン画像は登録する前に私のカルテを「終了」してました(笑) ただ、長年の経験の上での勘などもあるのかな?など、信じてみたり不安になったりです。 取り急ぎ週末通院してみて、改めてお話を聞いてみたいと思います。 本当に参考になりました。 ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 生理周期が短いのですが・・・

     私の妹に相談されたのですが、ここ3ヶ月生理が21周期と短いと悩んでいます。生理が終わると2.3日後におりものがでてくるらしいのです。 ホルモンのバランスがくずれているからでしょうか??それとも排卵がなく病気なのでしょうか?私は生理周期が長いのでよく分からないので   ご存知の方がいれば是非教えてください!

  • 生理の周期について

    生理の周期についてなんですが、 只今 30歳 結婚して8年目 そろそろ出産を考えております。 30になってからなんですが、だんだん生理の周期が長くなってきて 以前は、28から33日ぐらいで来ていたんですが、ここ最近45日ぐらいになってきたんです。 生理周期が長くなると言うことは、年間の排卵日が減ると言うことで、妊娠のチャンスも少なくなることなんですよね? 1年で12回のところが、8回と言うことですよね? 不妊にしやすいって事でしょうか?高齢出産??? タイムリミット?  今までは、2人の生活が楽しいのと、忙しかったのを理由に避妊しておりました。 だから今更妊娠出来るのかどうか。。。。  出来なかったとしても、不妊治療等をしてまで妊娠は望んでおりません。 神様がお与えにならなかったんだと思うので。 生理周期が長くなってくるのは、やはり 年のせいなんでしょうかね?

  • 生理周期が短くなってきたのですが病気ですか?

    いつも拝見しておりますが、初めて質問させて頂きます。 二人目を希望している34歳の主婦です。 タイトルにも書きましたが、生理周期が短くなってきています。元々生理は不順で20代の頃から大体、40~50日周期でした。一人目を出産後、生理が安定したのは今年に入ってからです。(昨年は7月から12月にかけて3回の生理でした) 今年に入ってからの生理初日です。()=周期の日数です。 1月5日(39日) 2月13日(47日) 4月1日(45日)   ※5月14日に妊娠検査薬でうすい陽性がでました。 5月16日(33日) 6月18日(28日?) 基礎体温は今はつけていないのですが、恐らく今回は7月1日が排卵日かと思われます。(排卵痛とおりもの、排卵検査薬で判断)排卵日から14日後位が生理予定日ということを考えると28日で生理がきてしまいます。周期が短いと妊娠のチャンスが増えるので、そういう意味では嬉しいのですが…自分の身体が心配です。ちゃんと妊娠できるのでしょうか?あと、今回初めて排卵出血らしきものがありました。28日周期の人には普通なのかもしれませんが、私のように40~50日周期だった者がこんなに早く排卵して卵はきちんと育っているのでしょうか?病院も考えておりますが、子供が小さい為(2歳)なかなか行けません。何かアドバイスをよろしくお願いします。

  • 生理周期

    生理周期の数え方を教えてください。 前月の生理が始まった日から、次の生理が始まった日(毎月順調にきているなら、欲月の生理が始まった日)までの間の日数を数えるのでしょうか? たとえば、4月10日に生理が始まり、4月16日の終わり、5月8日に始まり、5月15日に終わった場合、4月10日から、5月7日までを数えればいいのでしょうか。 また、正常の生理周期は28日~32日と聞きますが、ホルモンバランスの安定した年で、これより長かったり短かったりしたら、どこかおかしいのでしょうか。

  • この周期どうですか?

    前回生理5月27日、今回7月8日か ら。 6月半ばに排卵検査薬が反応したけど、 多忙時期と重なり、出血はあったもののその 後排卵せず(体温が上がらなかっ た)、今思 えばホルモンバランスの乱れによる出血?思うの ですが、その頃からの基礎体温です。 6.11=36.48 6.12=36.56 6.13=36.27(検査薬 陽性) 6.14=36.27 6.15=36.45 6.16=36.61(出血あり) 6.17=36.30 6.18=36.66 6.19=36.51 6.20=36.67 6.21=36.21 6.22=36.81 6.23=36.57 6.24=36.78 6.25=36.76 6.26=36.74 6.27=37.00 6.28=36.70 6.29=36.99 6.30=37.10 7.1=36.87 7.2=36.94 7.3=36.85 7.4=36.98 7.5=37.04 7.6=37.16 7.7=36.75 7.8=36.47(生理開始) 遅れたといえど、高温期も14日あるの で、 何も問題ない周期でしょうか?なかなか妊 娠しなくて、いろんな負の可能性考えてし まって、不安で。

  • 生理周期を早めたいんです!!

    私は生理周期が大体25日~28日周期ぐらいなのですが (1年で平均すると26日くらい) これから3ヶ月くらいろんな予定が立て込んでいるので 25日周期で来て欲しいんです。 婦人科で薬もらえば生理をずらすことができるのは 知っているのですが,元々ホルモンバランスがよくないし 副作用もあるみたいなので あんまり薬には頼りたくないんです。 なので生理の周期を縮める方法があれば教えて下さい! よろしくお願いします!!

  • 生理周期が17日は短いですか?

    私は平均生理周期が17日とかで落ち着いてました。 生理は5~6日あるので2週間に一回ぐらい生理きてるかんじです。 正直めんどくさいです。 が、今回15日で生理がきました。 生理痛とかはあんまり酷くないのですが、もしかしたら排卵してないかも、という不安がでてきました。 私はまだ16ですが、将来は子供がほしいです。 これは排卵日きてますか?? すごく心配です(T . T)

  • 生理周期を安定させたい

    はじめまして、こんばんは。 現在クリニックでタイミング指導のみしてもらっています。 生理周期が30日~40日の間と長く、安定していません。 毎回、排卵日が25日~28日目とかなり遅いんです。 一般的な生理周期の28日周期に近づけたいんですが 生理周期を安定させる治療などはありますか? その場合、どういった内容になるのでしょうか? 自分でできる事として規則正しい生活を送る、 3食バランスよく食べるなど少しずつ気を付けるようにしています。 G,W明けにクリニックへ行く予定でいるのですが おわかりの方がいらっしゃいましたら 教えていただけませんか? どうぞよろしくお願い致します。

  • 発情すると生理周期が短くなる?

    女性の健康に関するあるサイトで、「頻繁にHするようになってから、生理周期が以前より短くなったんですが、ホルモンバランスが崩れたのでしょうか?」と言う質問があり、その回答が「それは、あなたが発情しているため排卵が頻繁になったためで、かえってよいことです」とありました。これは本当ですか?生理周期が短くても、心配ない場合と心配な場合はどこで見分けるのでしょうか? 実は私も最近生理周期が短いんです(以前は28日でしたが、今はそれより5日前後はやいです)ほかに体の不調はなくやはり以前よりHになったような気はしてます・・・

  • 生理の周期の変化について

    生理のことですが、1月、12月は22日感覚できてしまいました。その前は26~28などでしたが、早いですよね。 で、今回も早いのかなと思ったらまだこなくて、31日目になってます。 ちなみに妊娠の可能性はありません。 子宮筋腫がありますが、こんなにそれが原因で乱れるものでしょうか? 年齢かなとも思いますが、友人は定期的にきてる子もいるし。 1月に定期健診でホルモンバランスは正常で卵巣検査もしましたが、正常です。 (筋腫は大きいので手術を考えてますが) ちなみに独身です。 同世代の方、生理のバランスはいかがですか? ※元々30代前半か半ばまではしっかり28日型でした。そのあときっかり25日周期にかわり、 30後半から26だったり28だったり24だったり35だったり変わるようになってきましたが毎月きてはいます。(たまに短いと月2になりますが)