• ベストアンサー

妊娠5ヶ月で気づかない

meieipuの回答

  • meieipu
  • ベストアンサー率12% (44/353)
回答No.1

います。 生理不順な人は気付くのが遅いようです。 私の友達も3カ月ぐらい生理ない日があっても「ないな~」と話して、ある時妊娠5ヶ月だった~。と連絡来てビックリしました。 姉もそれくらいで気づきましたね。 妊娠してて妊婦健診で病院にいたら、妊娠5カ月です。と診断されてる人居ましたからたまには居ます。 実際つわりさえなければ5カ月まではそう体の変化は無いです。 太ってる人は特にわからないかも

realmomo
質問者

お礼

なるほど~ なんか5ヶ月なら普通は気づきそうですが、人によって症状が違うんですね~ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 妊娠4ヶ月で気づかないという事は考えられますか?

    経験者のみなさま教えて下さい。 妊娠4ヶ月くらいというのは 本人はどれくらい体調の変化がありますか? 生理が来ない、という事以外に 自分で妊娠しているというのはわかりますか? また何週目くらいから妊娠している事が感じられますか? というのも知り合いがはめられ婚をさせられそうなので・・・ お願いします。

  • 妊娠5ヶ月目

    ネットでの情報を照らし合わせてみると、妊娠しているのでは と思い質問させていただきます。 ただし、本人は妊娠していないと言っています。 検査したそうですが、陰性だったそうです。 しかし、それ以上の話はしたがりません。 分かっている限りでは、 もし妊娠していれば、8月13日に生理があったとのことですので 5ヶ月目に入ってるんではないかと思います。 最近、彼女はふっくらしたように感じます。 周りはそれほど感じていません。また、少しやせたと言う人もいます。 彼女の服装はこれまでと変わりません。 しかし、スカートですのであまり下腹部の変化が見れません。 5ヶ月にもなると外から見て分かるという情報がインターネット上でもあり、実際に投稿している画像は腹を強調しているのでより大きく見えるかと思いますが、それほどではないように感じます。 ウエストではいているようですので、妊娠していれば窮屈ではないかとも思いますが、ぽっちゃりしているのではじめからウエストが緩めなのかもしれません。 とりあえず、見た目ではいまのところ判断しにくいのですが、 みなさんは5ヶ月くらいの時はどういった感じでしたか? また、妊娠を隠そうとする人はいますか? これ以上妊娠を続けるのは彼女にとって絶対的に不利だと思います。 今の彼女の状況は、学生で就職活動、卒業研究、論文と山積みです。 また、日常生活も難なくこなしているように見えますし、 トルエンなど危険物の取り扱いも行っています。 まわりもそんな状況で妊娠して隠すか? 中絶も考えれば、相手に伝えて金銭的精神的な問題の解決を図るのでは?と一般的に思うだろうと周囲では考えています。 しかし、あまり彼女のプライバシーにも関わりますし、 彼女の感情を傷つけかねないので聞けないのが現状です。 また、大量ではありませんがアルコールも摂取しているみたいです。 そういったところから5ヶ月くらいの妊婦さんがどういう感じなのか知りたく思います。 また、調べたかぎり中絶するならもう1ヶ月くらいしかないそうで。 ぜひ多くのご回答お願いしたく思います。 よろしくお願いします。

  • 妊娠7ヶ月なんですが、あんまり動きません

    今、妊娠7ヶ月なんですが、おなかの子の動きが悪い気がします。 同じ時期に出産予定の友達がいるんですが、彼女曰く、 「痛いぐらい動く」そうです。 私の場合、動くことは動くんですが、痛いぐらい・・・は動かないし、 動かない時間のほうが多いです。 病院での検診では、すべて順調といわれました。 むくみや中毒症などの数値も低いです。 障害のある子ではないかとちょっと不安になってきました。 それとも子供の動きは、人それぞれなんですか? 教えてください

  • 妊娠何か月になるのでしょうか?

    今更で大変お恥ずかしいのですが、現在妊娠18週目です。 これって、妊娠何か月ということになるのでしょうか? 4週で1か月という計算だと思ってたので、4か月と2週間なのだと思ってました… でも、他の妊婦さんのサイト等を見ると18週辺りの戌の日に腹帯を巻いたとか、もらいに行ったとか見ると「もしや、わたしの計算方法って間違いなのでは!!」と気がつきました… もしかして、3週で1か月とかって計算ですか? でしたら、もうすでにわたしは妊娠5か月ということに… だとすると、腹帯を早急にもらいに行って、一番近い戌の日に巻かなくてわ!!とあせってます。 ほんと情けない母親で大変お恥ずかしいのですが、教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 彼が高齢での妊娠。

    19歳女です。大学に通っています。 お付き合いしている人は46歳です。 たった19しか生きてない女が馬鹿ほざいていると思うかもしれませんが真剣に悩んでいます。 大学は4年できっちりと卒業予定です。 最近ふと思うようになったのですが、私が仮に卒業後3年働き、子供を授かる。となれば 彼はもう52歳。 精子ももう今現在でも衰えているのだろうと考えると、子供を授かることができるのかもわからず不安で仕方ないです。 (お互い子供を授かるのを望んでいます) もしも中退で働きに出ないで家庭に入ってしまったら、彼が働けなくなった後を考えると私がしっかりしていないといけないので、卒業して社会には出て厳しさを学びたいです。 自分の子供に様々な障害が出てしまったらその子はかわいそうではないのか。と考えてしまいます。 旦那様が50代で妊娠・出産された方がいますでしょうか。 妊娠の確立も少ないのなら、元気な精子を採取してもらっての人工授精などがいいのでしょうか。

  • 5ヶ月の子があり妊娠。

    生後5ヶ月の子がいるのですが今日産婦人科にいくと妊娠4週だそうでタイノウもみえていました。実家に頼れる人もいないので頑張るしかないのですが、それくらいで妊娠された方がいらっしゃれば、どういうところが大変だったか教えて下さい。

  • 離婚後一ヶ月で妊娠

    社内で離婚一ヶ月で妊娠した子がいます。 相手はもともと社内不倫の男です。 女が既婚(3歳の男の子あり)で男が未婚でした。 不倫を始めて半年程で社内中にバレ、焦った女が自分の浮気が旦那にまでバレる前に、強引に離婚を承諾させ、サッサと子供を連れて出て行った・・・という感じです。 慰謝料等を取られなうために、これで【結婚中の浮気の事実の消滅(?)】を図ったみたいです。 離婚成立して、スグその日から(その前から半同棲ですが)アパートで同棲を始めました。(アパートもすでに借りていて、超早技でした) 現在、離婚成立して1ヶ月もたっていないと思いますが、今の彼の子を妊娠したそうです。 この子を産んだ場合、この子はどうなるのですか? 前にテレビで【戸籍のない子】【書類上存在しない子】見たいなのを見たことがあります。 そのような子になるんでしょうか? ちなみに彼女はまだ会社に離婚の報告はしていません。 名前も前夫の姓を名乗っています。 なんだか全てが行き当たりばったり・・・というか、メチャクチャになってきている気がするんですが・・・ 子供はどういうことになるんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 妊娠するまでについて【詳しくお願いします】

    9月末にグラビアアイドルのほしのあきさんがご結婚されましたよね。 結婚当時は、妊娠していないとのことでしたが、10月末に、「妊娠3ヶ月」と報道されました。 自分は、本当浅はかな知恵で、単純なので、 「あーやっぱり出来婚だったんだ」と思ってしまいました。 でも、ネット上では、「出来婚だ」と言う人もいれば、「出来婚が微妙なライン」とか、「本当に妊娠してることを知らなかった可能性もある」と言った書き込みもありました。 単純計算ですが、10月末に妊娠3ヶ月ということは、結婚当時は妊娠2ヶ月ですよね。 少なくとも、その時点で、2ヶ月は生理が無かったということではないのでしょうか? そうなれば本人も気づくとおもうのですが・・・。 ほしのあきさんの事とは別として、実際に、出来婚なのか、本当にわからなかったのか(こういうケースが多いのか)、が知りたいです。 妊娠すると生理が来なくなると思いますが、 それは、次の生理から来なくなるのでしょうか? 例えば、生理が毎月月末の人の場合、 1月1日に行為をし、妊娠した場合、1月末にくる予定の生理から来なくなるのでしょうか? または、その次の生理(2月末にくる予定の生理)から来なくなるのでしょうか? わかりやすく教えて頂けると助かります。 また、そういった内容についてわかりやすく解説しているサイト等あれば、URLを教えて頂けると勉強になるので助かります。 宜しくお願い致します。

  • 妊娠3ヶ月のおなかって!?

    現在妊娠3ヶ月です。3ヶ月に入って急におなかが出てきたように感じます。体重も変化ありませんし、多胎児でもないようです(検診で確認済み)1人目の時には3ヶ月っておなかに変化なんてなかったように記憶してるんですが…でも妊娠は毎回同じじゃないと言う人もいますし。3ヶ月でおなかが出てくるってやはりおかしいんでしょうか?それとも太る前兆なんでしょうか???

  • 彼女じゃない人に突然妊娠6ケ月と言われました

    弟の話です。 同じ会社の女の子から、12月27日にメールがあり、「妊娠6ケ月になったから結婚してほしい」と言われました。 確かに心あたりは2度あるそうです。(膣外射精の避妊なので、危険ですよね) 付き合っていた訳ではなかったので、特段会社で話すこともなく6ケ月が過ぎていた訳なのですが、突然こういう告白を受けたようです。 弟が一番悪い訳ですが、6ケ月になるまで一言も相談もないのももどうかと思います。 すでにバツ1なので、次の結婚には色んな夢と理想と「次こそは」という気持ちがあったようなので、好きではない人と結婚せざるを得なくなってしまい非常に落ち込んでいます。 相手が求めているなら、結婚しなくてはならないのでしょうか。

専門家に質問してみよう