• 締切済み

【悩み】個別指導塾での小学生低学年児童への指導。

少し長いですが塾関連の方ならいくらかは分かって下さる話かもしれませんのでよろしくお願いします。 私は某個別指導塾で講 師をしているものです。同じように先生をしてる方、親御さん、塾の経営に関わる方など様々な意見が欲しく投稿しました。 ちなみに、私立中学を目指した塾というわけではありません。個別指導なので要望によってはありますが私の塾では一割にも満たないです。 自分は今個別指導にて小学二年生と六年生を同時展開で教えてます。 時間は90分。担当して一ヶ月くらいしてから、その二年生が落ち着きがなく個別指導をできる体制が全く取れません。 その児童は担当して最初の頃はちゃんと椅子に座って問題解いたり私の話をよく聞いたりしてました。 最近は何を言っても聞かず、トイレに何度も行ったり算数のプリントには全部1と書いて『これであってるもん』と言ったり。話しても無視するか勝手に出歩いて歌い出したりもします。 講師として小学生低学年を持ったのは始めてで今の状況を脱したいですが、どうにも上手くいきません。 声を大にして上手いことやるように言おうとしましたが、近くでは大学受験の生徒さんが授業中です。だから音量は抑え目ですがとにかく興味を持たせるようにおだてたりしています。 なんで学校じゃないのに勉強しなきゃいけないんだよぉなどいろいろ言って時間かせいだりしてるんです。。。 もう1人(その子のお姉さんです)にも教えることはあるのにその小学二年生に踊らされてる状況です。お姉さんには相手せずに妹さんの方に気を取られてばかりなので。。 1人親のようでお母さんが忙しいようですが塾が託児所のようになってしまっていることに憤ってます。 通うからにはよく勉強できるようになってもらいたいです。 なんでも良いので感想なり助言なり頂きたいです。 お願いします。 小学二年生は始めてですが、中学一~三は数学、国語を集団で教えていました。今回(半年前くらい)個別指導の塾に働かさせて頂くことになり上は中三まで持っています。 一言でもよろしいのでお願いします。

みんなの回答

  • 1snmn6p
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

うちにも塾通いする子供がいます。 参考になるかわかりませんが、習い事先に同じようなお子さんがいます。 だけど、先生がその都度叱り根気よくしつけました。 今もふざけますが、習いたて当初よりずいぶん成長して大人しくなりました。 してはいけないことに対しては毅然とした態度で叱って下さい。

  • yuklamho
  • ベストアンサー率26% (305/1156)
回答No.4

小遣い銭稼ぎに2度ほど(兵庫と東京で)個別指導の講師をしたことがあります。 小2って凄いですね。個別指導塾に来る小学生は半分以上は落ち着きがなく集団授業に付いていけないから個別に来るんですよね。 「もう1人(その子のお姉さんです)にも教えることはあるのにその小学二年生に踊らされてる状況です。お姉さんには相手せずに妹さんの方に気を取られてばかりなので。。」 これは良くないです。たまたま姉妹だからいいですが、これよその家庭のお子さんとのペアーでしたら父兄から苦情が来ます。 小学生を担当する時のポイントは「しつけ」です。最初はそれにエネルギーを注がないとしようがありません。言うことを聞かなければ叱ればいいのです(問題が解けた時はしっかり褒めてやる)。しっかり叱らないから舐められてしまうのだと思います。 それと個別指導塾の講師をしていて忘れてはならないことは、担当している生徒がお客さんではなく、月謝を払っている親御さんがお客さんなのです。授業が終わった後、その日の授業内容について記載する父兄との連絡帳みたいのがあると思います。そこで、しっかり親御さんと相談すればいいと思います。そのお母さんからしてみたらきっと託児所代わりなのかもしれません。それならそれで室長とよく相談してP2だともう一人の生徒さんに迷惑がかかるからP1にしてもらうとか対応されたらいいと思います。お母さんがもう一人は姉だからP2で構わないと言われたらそれまでですが。父兄からの苦情はまず室長が対処してくれますから、室長の先生にもきちんと相談した方がいいと思います。

回答No.3

世界史予備校講師だお 一言でも・・・ということなので (1)大変ですねぇ (2)あんまり自分の力量を過信しないで、出来ない児童は出来ない・・と諦めることも必要 (3)個別指導って振り回されるのを覚悟するべき指導法ですよね? (4)託児所として、とりあえず、預かるだけ・・・で満足しもらっては? (5)お姉さんを出汁にして脅すニアンスで指導するなどは? すいません・・やる気のない学生は相手しないような高飛車な予備校講師なので、アドバイスできませんでした・・すまそ

  • ruck
  • ベストアンサー率44% (589/1321)
回答No.2

この道30年ほどの塾講師、家庭教師経験者です。 確かに最近そういう子が目立ちます。 こちらもあの手この手でなんとか楽しく勉強できるように工夫をしても、 何かと理由をつけてはサボろうとし、多少注意してもどこ吹く風で、 時には平気で寝転がる子も。 親御さんもどうしてやる気のない子を塾に行かせるのでしょう。 月謝の無駄なのに。 1、2時間、誰かの目の届くところに置いておいて、 ついでに勉強も見てもらえれば御の字、位の感覚で、 本当に託児所代わりにしているのではと思ってしまいます。 そもそも2年生と6年生を90分、しかもそのようなお子さんと一緒に 同時に見るのにはかなり無理があります。 おだてたり、なだめたり、褒めたり、色々と工夫はされていると思いますが、 本人にまったくやる気がなければそれも意味がありません。 さぞかしご苦労されていると思います。 私は始まる前にしっかりと捕まえて、ここは勉強を習うところだから、 やる気がないならもう来なくていいよ、とはっきり言う事にしています。 その上でやる気のない態度をとるなら、おうちの人に迎えに来てもらうから 帰りなさい。と言うことにしています。 それで事故にでもあっては困るので、一人で帰ると言っても絶対に返しません。 様子を見て改善がされないようなら、おうちの方に現状をお話しして、 本人にやる気があれこちらも全力で教えるけれど、 今のままでは月謝の無駄ですとはっきりお話しします。 一緒に習っているお子さんに対しても失礼ですし、このままではそちらから 苦情がきかねません。 使われている立場で勝手に親に話せないなら、 塾長のような方がいれば、相談してみてください。 経営側としては一人でも多くの生徒がほしいかもしれませんが、 長い目で見れば決して+にはなりません。 勉強の成果が出ないというなら責任はありますが、そこまでの困ったちゃんは あなたのせいではありません。 あまり気にやまず、頑張って下さいね。

  • ennalyt
  • ベストアンサー率29% (398/1331)
回答No.1

学童保育の指導員をしたことがありますが、 何人かはそういう子居ますよね。 十秒もじっとしてない。 ちゃんとやってる子だけ見るようにしました。 勝手にやんちゃして遊んでる奴は、放置と。 でも真面目な子の邪魔をし始めたら、 教室の外へ退室を命じました。 乱暴ですかね(^^ゞ 勉強できるのは、権利だと思ってますから。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう