• ベストアンサー

生理の周期について

beauty_pinkの回答

回答No.2

高校の頃、学校の先生に周期が長くても短くても、一定の周期であればまず問題はないと習ったことがあります。 どうしても心配ならば、お医者様にご相談されてはどうでしょうか

noname#5831
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 妊娠希望 生理周期長かったのが短くなりましたが…

    妊娠希望の32歳です。 去年9月から不妊治療を行ってきましたが、今年の4月でとりあえずお休みする事にしました。 子供がおりますが、出産前の生理周期は32日~40日くらいの長い周期でした。 出産後も同じように長い周期でした。 治療中はお薬や注射をしていたので、30日前後と安定していました。 治療をやめて、5月・6月と生理周期が25日と26日といった感じで かなり短くなってしまいました。 単に生理周期が落ち着いてきたのか、または年齢のものなのか・・・。 まだ、治療をやめて2ヶ月しか経っていないので、また変わるかもしれませんが 同じような経験の方や、このようなお話に詳しい方ご意見お聞かせください。

  • 生理周期

    こんばんは。 妊娠希望の27歳です。 この週末に生理がまたもや来てしまい、落ち込み中です・・・。 私は生理周期がここ半年間だけをみても22日~44日とかなり不安定です。 3ヶ月前に基礎体温を測り始めてからは、ある程度生理予定日を予測することができるようになりましたが、昔はいつ来るのかさっぱりでした。 (基礎体温は一応2層にわかれているかなぁと思えるので、排卵はしていると思います・・・思いたいです。) 不正出血もよくあります(半年に1回くらい:3~10日程度)。以前1ヶ月半ほど出血が止まらなかったことがあり、病院で調べてもらいましたが、特に異常はありませんでした。 こんな状況の私でも妊娠って可能なのでしょうか・・・。 この生理が終わったら病院へ行こうと思っているのですが、薬(漢方薬など)で生理周期を整えてもらったりできるのでしょうか。

  • 生理の周期

    こんにちわ、20代前半の女です。 題名のように生理の周期について質問させてイタダキマス。 私は生理の周期が○日周期とか、まったくないです。 一ヶ月の殆どが軽い日のような感じで…2ヶ月に1度3~4日、出なくなる…と言った感じです。 よく、精神的な事で生理がとまる…というのは訊いたことがあるのですが…続くってのはどうなんでしょうか^^; 生理の周期を整えるのはやはり、病院でちゃんと見てもらったりするしかないのでしょうかね… 高校の頃は健康的な体型をしていたので周期はだいたい一定でした。 今は、とても、健康とは言える体型ではありません^^; 159センチで38キロ前後。不健康な体です…。 食べても、運動してもなかなか体重は増えませんorz こういう体型とかも、生理などに影響するものなのでしょうか?? お暇な方、いらっしゃれば回答をお願いいたします。

  • 生理の周期

    私は生理が30日周期くらいで規則的にくる人なんですが、ここ54日間、全くきません。 生理痛らしき痛みはここずうっとあってちょっとつらいです。 あんまり心配になったので妊娠検査薬を試しましたが、陰性でした。 病院にも行きましたが、異常はないとのこと。 でも生理が来ない。 これって気長に待っておいたほうが良いんでしょうか。 強引に来させるとか出来ないんでしょうか?

  • 生理周期について

    ただいま不妊治療中の主婦です。 結婚を機に生理周期が28日~32日くらいだったものが、35~40日と徐々に周期が延び始めた挙句、基礎体温がガタガタになってきたので病院に行き始めました。検査でプロラクチンが少し高かったのでテルロンを飲みながら最初の3周期は自然周期でのタイミングのみで、その後はクロミッド1錠を5日飲んでタイミングを指導してもらっています。 そこで質問なのですが、クロミッドを飲んでいることで今現在は周期が28日~30日くらいに戻ったのですが、飲むのを止めてしまうとまた延びていってしまうのでしょうか?経験者、体験者の方よかったら教えてください。 お願いします。

  • 生理の周期が短いです

    生理の周期が短いです ・・・といっても大体いつも23~25日くらいなので正常の範囲だと思います。 今月は20日間でした。 大体周期は安定してますが、たまに早くなるときがあります。 生理が始まったのは小6のときで、最初から割と周期は安定していました。 が、ここ数年だんだん周期が短くなってきています。 以前は28~30日だったのですが、今は23~25日くらいです。 現在20代です。 年齢とともに周期が短くなることもある、と以前どこかで見たことも あるのですが、生理痛も毎回結構きついし(年々きつくなってます)、 周期が短い=生理になる回数が多いので、しんどいし、なんか 損してる気分です。 損得で考えることではないですが・・・ 素朴な疑問なのですが、生理になる回数が多い(周期が短い)と 生理がなくなるのも早かったりしますか? 回数とか頻度は関係なく、あくまで年齢による体の変化によって 決まるものでしょうか。 この先子供を産むこともなさそうだし、早くなくなってくれれば いいのに・・・と思っています。 男の人のパイプカットみたいに、生理そのものをなくす方法というのは あるのでしょうか?

  • 生理周期が短くなってきました。(25日)

    いつも28日周期だったのですが、4月の生理がやけに早くきた、と感じ、(記録つけてなかったけど 23日めくらい)でした。 今回5月は25日周期できました。 生理は正常で、5日くらいで終了します。 年齢は43歳で、毎年婦人科検診(子宮けい癌)(子宮癌)は 受けており今年も1月に検診受けましたが異常はありません。 なにか原因はありますでしょうか。病院にはもう行ったほうがよいでしょうか。 正確なリズムで生理がきていたので心配です。宜しくお願い致します。

  • 生理周期について。

    24歳女性です。 生理周期について質問があります。 私は、ルナルナによると26日周期で、周期変動は12日です。 ルナルナは3~4年使っています。 たまに5日ほど生理が遅れることはありますが、毎月バラバラというほどではありません。避妊はしていますが、妊娠したのでは不安になるので、できれば予定日に来てほしいです。 この不整周期月経は、体に何か異常や弊害はあるのでしょうか。 また、不整周期の場合、ルナルナによる排卵予定日もずれてしまうのでしょうか。 ご回答お願いいたします。

  • 生理周期が長いんです

    私の生理周期は40日(+-1日)で安定しています。 基礎体温も一応2層になっています。 (高温期が12~14日なのが気になっていますが) 生理周期の長短は個人差があるものなので、 女性全員が28日周期ではないと思っていますが、 28日周期の人と40日周期の人だと、 1年に起こる排卵の回数が違ってきたりする点から考えると、 妊娠を望むのなら短い周期のほうがお得なような気がします。 検診の時に「40日でも問題ないですよ」といわれたので、 安定している周期をわざわざ薬で短くするのもおかしいような気もするし・・・ 妊娠を考えるならどちらの方がよいのでしょう?

  • 生理の周期について…

    生理周期について、、、 これまで(直近の)生理周期が古い順に 25日→23日→27日→23日→24日→30日 です。 この点について2つ質問があります。 (1)この周期からすると、次は何日間隔(前回から何日で)生理が来るのでしょうか。 (2)周期が安定しないのは、異常でしょうか。婦人科の受診をした方が良いのでしょうか。 以上、ご回答頂ければと思います。