音声読み上げソフトでの発音は?注意点まとめ

このQ&Aのポイント
  • 文章中の「…」や「カギカッコ」は音声読み上げソフトでどのように発音されるのか気になります。実際に使用されている方の声を聞きたいです。
  • 眼の不自由な方向けのコンテンツ制作にあたり、音声読み上げソフトでの発音について心配しています。記事やサイトをまとめた情報も知りたいです。
  • 文章中の特殊な表現や記号は音声読み上げソフトでどのように発音されるのか確認したいです。実際に使用されている方の経験やアドバイスを聞きたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

音声読み上げソフトでは何と発音されますか?

私はライターなのですが、よく文章の中で「…」という表現を使います。 ↓-------------------------------   「これがもしも人手に渡ってしまったら……。」 「どうなるんだ…?」 「…………。」 ↑------------------------------- などです。 また、カギカッコも多用します。 ↓------------------------------ それこそが職人の「こだわり」なのだろうと思った ↑------------------------------ 今度、眼の不自由な方向けのコンテンツをつくることになりまして、ふと 「もし僕の文章を文章読み上げソフトで読んだらどういうことになるんだろう? と不安になりました。 ソフトの種類にもよるかと思いますが、上記のような表現は、いったい どのように発音されるのでしょうか? また、「音声読み上げソフトを意識するなら、注意点をまとめたこういうサイトがあるよ」 的な情報もいただけたらと思います。 できれば、机上の知識でなく実際に使用されている方の生の声が多く聞きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wbuta
  • ベストアンサー率37% (203/543)
回答No.2

「音声読み上げソフト」には二種類あります。 一般的には余り知られて居ませんが、視覚障害者の方達は、MS-DOSの時代から、PCをハード音声読み上げ機器で利用し、PC用プログラムを作る人や、今のインターnetの先駆けである、パソコン通信を駆使して、現在ではintrnetを自在に操っる事で世の中の情報を得ています。 -- 併しパソコン通信と違って、intrnetの世界では、画面構成が伴う為、画面へカーソルを持って行くと、何を表示して居るかを、音声で知らせる「画像にはオルト属性(alt=)で、画像の部分を説明するテキストをつけて」 ネットサーフィンを利用出きる様に工夫されています。 ↓ 「巷で、点字のテープが貼り付けられて居るのと同じ様に」 --- 一般人が使う、音声読み上げソフトは、日常に置いて、余り詳細に表現されると、非常に煩わしいので、目で見える文章の中を、話言葉として表現する様にして居るので、 、。「」()・ … 等は省略(省く)して発声しますが、視覚障害者の使う音声読み上げソフトは、一字一句、発音します。←何故かと言うと、自分で文字を書く時も発声を頼りに文字を打って居るので「 ,。,./<>?!(){}「」- ---- 」←も一々発声し、晴眼者が傍で聴いて居ると非常に煩わしいですが、そのお陰で視覚障害者もintrnet情報の取得が可能に成っています。 ----------- 質問者様が、ホームページとかブログなどを持っていらっしゃるなら是非、画像には(alt)←を付けてあげて下さい。それにより、デジタルデバイド【digital divide】から救われる方々が大変助かります。

その他の回答 (1)

回答No.1

懸念されている通り、ソフト・サービスによって細かいところで千差万別です。 Google翻訳で試したところ、 ↓------------------------------- 「これがもしも人手に渡ってしまったら……。」 ↓ これがもしも人手に渡ってしまったらテンテンテンテンテンテン ↑------------------------------- というふうに、かぎかっこは無視されますが、「…」をテンテンテンと発音しました。 一方、AHS社から出ているVOICEROID+では、かぎかっこも「…」も無視されました。 参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • ECC SpeaK 発音認識ソフト

    高校生の子供が英語の勉強に力を入れてます。 学校以外にECCに通い、NHKラジオなども活用してますが どうも自分の発音が気になるようです。 ECCでは発音を聞いてもらって訂正してもらったりはしてますが 自分で勉強してる時(ラジオやCD)自分の発音が正しいかどうか 確認できないわけです。 来年度からの学習計画の一部で「ウェブ発音マスターコース」というのを薦められました。 が、お値段にビックリ、受講料49140円(プライベートレッスンは6回しかない、あとは自主学習)ウェブレッスンキット20100円と約7万かかります。今までどうりECCにも通ってですからすごい出費になってしまいます。 しかもキットの中身PCカメラとヘッドセットは持ってるから必要ないのですが、アプリケーションCDーROMのために購入が必要なのかな??とにかくカメラとヘッドセットに2万円????っとあきれてしまいました。 で、この勉強されてる方の感想とかネットで調べられないか?とおもって色々検索してみたのですがなかなか見つからず、その代わりにこの「ECC SpeaK 発音認識ソフト」が9800円で発売してることをしりました。もちろんソフトだけですからテキスト(なのかな?)とかウェブレッスンは受けられないわけですが ソフトで単語や文章の発音練習ができたらこのソフトだけで十分だと本人も言ってます。 このソフトを使用の方(レッスンでも結構です)感想を聞かせてください。発音の勉強に役立つでしょうか? ソフトの中に入ってる文章以外にも、英文をコピペするだけで教材なる・・・英文を滑らかに読み上げ、自分の発音もチェックしてくれるそうですが、実際ソフトに英文をコピペして滑らかに読んでくれる物なのでしょうか??? もともと、自分の声を録音しそれをソフトが正しい発音か確認できる物なのですか?そこまで音声認識の技術って発達してるのですか?

  • 使用ソフトの音声がとぎれるのですが?

    ディズニーのマジック・イングリッシュを使用しているのですが、コンテンツ内の歌を視聴しているときに音声が途切れてしまいます。 CD-ROMを挿入して使うソフトですので読み込みに問題があるのでしょうか? このソフトを使用されている方で同様の現象を経験の方はおられませんでしょうか? 解決策があればお教え願いたく質問させて頂く次第です。 よろしく願います。

  • 英語の発音、音声学的な観点や英会話のテキスト

    日本にいて英語の発音、つまりネイティヴの発音に近づけるのは大変難しいかと思います。 タイトルにある通りなのですが、発音、音声学的な観点から見た英語や、英語の発音をよくするような英会話の類でも、良いテキスト教材がありましたらお教えください。CD付きのもので探しています。その他のパソコンソフトのものでもいいです。 アメリカ英語の方でよろしくお願いします。   

  • フリーの音声再生ソフト

    論文の文章を不適切な部分がないか、チェックしたいのですが、字を読むよりも 耳で聞く方がおかしな部分がわかりやすいと思うので フリーの音声再生ソフトを探しています。 ワードで書いた文章を音声で読み上げてくれる機能が付いていてるものです。 知っている方がいれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 英語卓上辞書で発音付き

    英語の卓上辞書を買いたいのです。が、発音機能付きを探しています。  いろいろ探してみたのですが、下の二つが候補として見つかりました。 1) SEIKO フルヴォイス音声辞書 SD7200 (英和、和英、類語、発音機能) 2) CASIO 電子辞書 XD-2500 (広辞苑、英和、和英、類語、発音機能) しかし、CASIOのは音声がロボットのもので、SEIKOのは生の人間の声の録音です。聞いてみるとわかるのですが、人間の声のほうが聞きやすいのです。 しかし、SEIKOのは広辞苑機能がついていません。   そこで皆さんにお聞きしたいのは、人間の生の声の発音機能がついていて、英和、和英、広辞苑、類語がついている英語卓上辞書を知ってい増したら、教えてください。お願いします 

  • 音声読み上げソフト「棒読みちゃん」

    音声読み上げソフト「棒読みちゃん」 テキストボックスに文章を入力して、音声合成ボタンで再生しようとしても「再生するWAVデータがありません」と表示され読み上げされません。 何か特別な設定が必要なのでしょうか? 詳しい方がおられましたら情報をお願いします

  • 自身が発音できるものは聞き取れる?

    英語を勉強し始めて2年、TOEICは860、英検準1級とだんだんと英語で自己表現できるレベルにはなってきた実感はあります。 しかしいまだに [ r ] と [ l ] の発音の聞き分けが苦手です。カナダ人の友人によれば言い分けることは出来ているそうです。[ ʒ ] と [ dʒ ]も言うときには発音仕分けられているようですが、聞き取るときは苦手です。 自身が発音できる音は聞き取れると聞きますが、文章にすると発音を間違えたりするのを除けば、発音するほうが容易ではないでしょうか? (暇な方、私の後学のため、これにもお答えください。 →  http://okwave.jp/qa/q6465521.html  http://okwave.jp/qa/q6470190.html )

  • 音声とテキストの同期をソフトなしで出来ますか?

    「文章を人間の声で読み上げた音声ファイル」と、 「読み上げている文章が書かれたhtml」があります。 これを、読んでいる音声にタイミングを合わせて、 文章をハイライトしたりなどで、今、読んでいる箇所をわかるように、 手打ちでできる手段はありますか? 「Sigtuna DAR」というソフトがあればできるらしいのですが、 これは「障害者支援をしている団体」などでないと入手できないそうで、 普通に個人でホームページのコンテンツとしてアップしたい場合は駄目みたいです。 使う音声ファイルは、単語ごとに区切ってもいいのですが、 自動で順番に再生される感じにしたいです。 フラッシュでタイミング合わせればいけると思いますが、 出来れば簡易にできる何かタグがあればと質問させて頂きました。 当方はhtmlとCSSはだいたい大丈夫ですが、 JavaとかCGIは既成のものがあれば、多少改変して組み込めるものの、 自分で一からは無理!という程度のスキルです。 よろしくお願いします。

  • 文章を音声で出力するソフト

    ホームページを音声で読むソフトの代表格として IBMの「ホームページリーダ」がありますが、 この音声出力機能と同等にホームページ(HTML)以外で 文章を打ち込んで、音声として出力してくれるソフトを ご存知の方、教えてください。 使用する目的としては、目の見えない方との簡単な コミュニケーションのために使用したいと考えています。 よろしくお願いします。

  • アメリカとイギリスの発音の違い

    アメリカ発音とイギリス発音の音声的な違いが分かる方いますか? 私はアメリカ発音タイプなんですが、イギリス発音で話してみたいのです。 アメリカ人かイギリス人かは、2.3秒で即分かります。ですが、実際どのように発音すればイギリスっぽいかが難しくて分かりません。 単語や表現などの面でもさまざまな違いがありますが、今回はアクセントや音の高低などの面でイギリス発音に近づけるアドバイスを教えていただきたいと思っています。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう