- ベストアンサー
日本の大学を中退して海外の大学に行くのは難しい?
- 帰国子女でストレス性の病気になった私。大学での課題や試験勉強ができずに限界を感じています。
- 病気の関係で食べる物が食べれず、夜も眠れず、毎日泣きながら過ごしています。
- 浪人して滑り止めの大学に入学したが、中退して海外の大学に進学することは可能か?ローンでの負担を考えています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
前回から症状が悪化したのですね。 他の方も言われる通り今は体を治すことが大事です.. 大学にはセラピーというかそのような人がいると思います。 留学生が多いと銘打っている大学ということだったのでもしかしたら2~3言語のセラピーがあるかもしれません。 あなたがどの言語を使っていたかわかりませんがその国の言葉を思いっきり話すことも必要かもしれません。 私の友人の子供さんも同じような感じで一生懸命頑張りましたが、頑張りすぎて精神的に病んでしまい、3~4ヶ月間くらいだったと思いますが友人が家に連れ帰り精神科へ入院しました。 友人が子供から電話を受けおかしいと思い駆けつけた時は動けない状態だったそうです。 ちょうどその入院時期に交換留学の学内試験がありました。 その子は留学費用の事をいろいろ考え奨学金をもらいその試験に懸けていました。 その試験を受けるために本当に頑張っていたそうです。 ローンを組むにもいろいろな審査があります。 あなた自身が組むことは難しいでしょう。(現在の収入:定職:などの証明が必要です) 中退しても海外の大学に進学できますか? と、ありますが、単位を取ってない状態または取った単位が認定されない場合は編入は無理です。 新入学になります。 金銭的なものとしては給付の奨学金があります。 もちろん、成績は関係します。 大学院への奨学金はいろいろありますが、学部生の留学奨学金はとても少ないです。 大学へ進学して、違う!と思う大学生はたくさんいます。 これは日本人だけでなく外国でもそうです。 知り合いの学生(オランダ、アメリカ、フランス、イタリア他)たちもそのような学生はたくさんいるよと言います。 親の立場で申し訳ないですが親御さんもしてあげたいけどむずかしい状況なのかもしれません。 それがわかっているからローンという考えを持っているのではと思います。 これは言うべきかどうか迷いました。 親御さんの考えなどがあるので。 他の方もそうお考えの人もいらっしゃるように見受けます。 あなたがどの国に行きたいのかはわかりませんが、日本でアメリカの大学(2年制かもしれませんが)に通う方法はあります。 今は体の調子を整えることが第一だと思います。 体の調子が悪い時は状況が好転できる兆しをキャッチすることができません。 チャンスがありながらを見逃すことにもなります。 それはあなたにとって本当に残念なことになります。
その他の回答 (5)
- tnk_tk
- ベストアンサー率65% (464/704)
帰国子女でなくても、日本の大学を中退して海外(主に英語圏)の大学に編入、卒業する人は少なからずいます。 あなたがどこの国からの帰国子女かわかりませんが、ご自分が元いた国に留学し直すのであれば、言語的にも生活面でも馴染みがあるのでストレスを感じないかもしれません。 しかし、新たな国への留学は、健康な人でも環境の違いと孤独感で、最初の数ヶ月は精神的ストレスでまいってしまう人もいます。 留学は図太いぐらいの精神力と体力が必要とされますよ。どこの国の大学でも、日本の大学よりワーク・課題は多いので。 また、経済面はローンを当てにしての留学は危険だと思います。親御さんが経済面で支えてくれることが必須の条件です。 ご自分の体力、精神力、学力、親の経済力、いずれも進学留学には不可欠な要素です。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
僕ならこういう順序にします。 1。ご自分の健康 2。将来の計画 3。その中で学歴は必要か 4。必要なら何を、どこで勉強するか 帰国子女にも、外国で、どこまで(例えば小3まで、高校卒など)、何語で、教育を受けたかで、種々ありますから、ひとくくりには出来ないと思います。 またキャリアを日本で、と言うことでしたら海外での年数はマイナスです。一生を外国で過ごすなら専攻科目が就職に関連しているところがいいと思います。「大学は出たけれど」職がないアメリカなどの例もありますので注意が肝要です。 何れにしても、病気を完治しないで、海外の大学(国にもよりますが、結構勉強させられる国もありますから)に出るのは、学費の上に、医療費を重ね、単位を落として卒業できない、という望ましくないこともあり得ます。 まず健康を回復なさるのが第一と思います。
- ShowMeHow
- ベストアンサー率28% (1424/5027)
国にもよるけど、米国で学生ビザによる留学をするとなると、親の預金の残高証明等、学費が払えるということを証明できないとダメだね。 国籍持っているなら話は別。 州立大学なんて、住民のtuitionは留学生の何分の一なんてところはざら。 一流校とかでなければ、語学の基準をクリアしていれば入学はできると思うけど、編入できる(日本の大学で取得した単位が使える)かどうかは学校次第。
- komo7220
- ベストアンサー率55% (721/1294)
「退学」「留学」というような判断は、体調が回復し始めてからにしましょう。 海外の大学への留学で借金を作るというのは重大な決定ですから。 一人暮らしをなさっていませんか? 今は、ご家族に連絡を取り、身の回りの世話をしていただく必要がありそうです。 まずは病院へ行き、治療をしましょう。 入院がどうしても必要な病状ではないのだと思いますが、重篤ではないご病状であっても、入院をした方が回復は早いと聞きます。(当然解放病棟で電話も自由にできますし、散歩等の外出も申請すればできるはずです。ストレス病棟などのある病院の方が良いかもしれません。) 入院してしまうと、「病気だから仕方ない」と本人も周囲も割り切れます。 大学に通えないという罪悪感が減ります。 柔軟で広い視野で物事を受け入れることがし易くなるようです。 点滴などもできますし、体調を見ながらお薬の変更も外来よりも素早い対応が期待できます。 留学するにしても、健康第一です。 語学の心配がなく、費用もどうにかなるのであれば、中退したという理由のみで海外の大学への進学の道が閉ざされることはありません。 まずは、病気を治しましょう。 気持ちを上向きにすることに役立つのであれば、留学準備のための語学検定などは受けておくと良いかもしれません。 (留学を目標に病状の回復を目指すのはかまいませんが、退学は、病状が回復してからにしましょう。)
- qualheart
- ベストアンサー率41% (1451/3486)
別に中退ではなく、編入という形で海外の大学に行ったらどうですか? 全部の単位は使えないと思いますが、いくつか使える単位はあると思いますよ。 少なくとも、自由に選択できる授業分の単位は、日本の大学で取った単位をそのまま使えると思います。 ご参考まで。