• ベストアンサー

金融資産に現金は含まれるのでしょうか?

金融資産に現金は含まれるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cbm51901
  • ベストアンサー率67% (2671/3943)
回答No.2

含まれるようですよ: 金融資産とは、企業会計においては、「現金預金、受取手形、売掛金及び貸付金等の金銭債権、株式その他の出資証券及び公社債等の有価証券並びに先物取引、先渡取引、オプション取引、スワップ取引及びこれらに類似する取引(「デリバティブ取引」という。)により生じる正味の債権等」と定義される。 家計においては、「現金・預金、株式・出資金、株式以外の国債や投資信託などの証券、金融派生商品、保険準備金・年金準備金、ゴルフ場への預託金などの預け金等、対外証券投資を含む対外債権等」である。 → http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E8%9E%8D%E8%B3%87%E7%94%A3 貨幣に代表される金融資産は流動性が極めて高いため、経済学において流動性とは通貨(一般にはM2+CD)を指す。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%81%E5%8B%95%E6%80%A7_(%E7%B5%8C%E6%B8%88%E5%AD%A6)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#188107
noname#188107
回答No.3

現金も1億円くらいあれば金融資産と呼べると思いません? 日本のタンス預金(現金)が何兆だったかな。すごいね。 http://netouyonews.net/archives/3905292.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • banky
  • ベストアンサー率32% (587/1829)
回答No.1

勿論含まれます。 その他、生命保険、現預金、有価証券だけが金融資産ではありません。 貴金属や各種保険(社会保険は除く)、投資不動産(自宅用は除く)、各種車両船舶等さえも入る場合があります。 ですから、金融資産に関する定義が何かとなります。 理論的には最大限なら、差押可能物権全てが金融資産になり得ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日本人の個人金融資産について教えてください。

    具体的なことですが、日本の金融資産のうち50%は現金、預金だといいます。それと関係あるのでしょうが、日銀の日銀券発行残高は年ベースで70兆円ほどだと統計に出ています。では何故、現金と預金が数百兆円だと、一般的な個人金融資産表からは読み取れるのに、その現金、預金であろう日銀券発行残高が、今70兆円程になっているのか教えてください。

  • 20代の金融資産が全体の0.7%。

    20代の金融資産が全体の0.7%。 金融資産ってwikipediaを見ると 企業金融資産と家計金融資産の2つがあって、上記の20代の金融資産とは家計金融資産を指すのでしょうか? 全体とは家計金融資産で、20代の金融資産は0.7%=家計金融資産だと 家計[2]においては、「現金・預金[3]、株式・出資金、株式以外の国債や投資信託などの証券[4]、金融派生商品、保険準備金・年金準備金[5]、ゴルフ場への預託金などの預け金等[6]、対外証券投資を含む対外債権等[7]」である。 wikipediaが正しければ、20代で国債、投資信託、金融派生商品、保険準備金、年金準備金、ゴルフ会員権を0.7%も20代で保有してる人がいるのか!と逆に驚きました。 0.7%って妥当ではないですか? 預貯金、株は除外されてるのが金融資産ですよね。 妥当では? どうですか?

  • 現金の持ち方

    資産は現金などの金融資産でもつほうがいいのか?それとも建物や土地などの固定資産でもつほうがいいのか?どちらですか?

  • 金融資産とGDP 豊かさ

    経済について疑問に思うことがあったので質問させていただきます。 よく金融資産がストック、GDPがフローと呼ばれますが、金融資産の価値とは明確になにか?また、金融資産がもららす豊かさとはなにか?金融資産がGDPにもたらす影響とは何かおしえていただけたら幸いです。

  • 「家計金融資産」て?

    国債が増えていても、家計金融資産がどうたらこうたらだから大丈夫、というのを聞いたのですが、「家計金融資産」とはそもそも何なのでしょう?

  • 固定資産と金融資産

    固定資産と金融資産をもつのではどちらが有益なのですか?メリット、デメリットを教えてください

  • 日本の金融資産について

    テレビで日本の借金は多いが500兆円の金融資産があるので問題なく、 消費税を上げるための口実だといっていましたが、 本当でしょうか? どんな金融資産を持っているのでしょうか?

  • 金融資産について

    当方、50歳を少し過ぎていますが、金融資産がようやく2億円を超えてきました。 でも、少しも豊かだと思えません。やはり、CMでやっているように10億円を超えてこないと だめなのでしょうかね。  ご意見及びアドバイスを頂けましたら幸甚です。

  • 金融資産について

    当方、50歳を少し過ぎていますが、金融資産がようやく2億円を超えてきました。 でも、少しも豊かだと思えません。やはり、CMでやっているように10億円を超えてこないと だめなのでしょうかね。  ご意見及びアドバイスを頂けましたら幸甚です。

  • 1000万の金融資産をどうしたらいいでしょうか?

    35歳(男) 高卒、勤続10年 年収320万 ベースアップの見込み低い 金融資産1000万円 内訳 ネット証券     300万 地方銀行(普通口座) 500万 ゆうちょ(普通口座) 200万 年内に結婚予定 ご覧のとおり薄給の上、大幅な昇給の可能性は低いですが少しではありますが金融資産があります。 これを上手に使って、将来少しでも不安の無い生活を送りたいのですがどうしたらいいでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 突然大きなピープー音ががしてすべてのボタン操作ができません、また、液晶表示も表示されません。コンセントを抜いて止めましたが、コンセントをさしなおすと、またピープー音が鳴ります。対処方法がわかりません。
  • お困りの方は、突然大きな異音が鳴り、ボタン操作や液晶表示ができなくなった場合は、コンセントを抜いてお待ちいただき、しばらくしてから再度コンセントをさし直してください。しかし、再度同じ状況が続く場合は、修理をご検討ください。
  • MFC-6890CNのご利用中に突然異音が鳴り、ボタン操作ができなくなる問題が発生しています。この場合、まずはコンセントを抜いてしばらくお待ちいただき、再度さし直してみてください。もし同じ状況が続くようであれば、修理が必要な可能性がありますので、お近くのサービスセンターにご相談ください。
回答を見る