• ベストアンサー

youtubeダウンロードしたファイルが重い

mmniの回答

  • mmni
  • ベストアンサー率69% (1341/1932)
回答No.6

>フォルダの中身は、「sinkusuperlite」などで、 >「sinkusuperlite.exe 」などではないのです。 >>補足  できました。 この件は解決したのですね。 私のパソコンの場合は拡張子を表示するにしてあります。 ですから、写真などはxxx01234.jpgとかになっています。 No.5 の >Bitrateの単位が、kbpsとなっています。 >(真空波動研で調べた、変更したいファイルは、24bitとなっています。) No.2 に示した添付画像をみてください。重要なのは「1920×1080」と 「9000.00Kb/s」の部分です。こちらが映像の方です。 24bitの部分は無視してください。(私もよく知りません。) >settings はvideoと、audioに設定箇所が分かれており、どちらを >設定すればいいのでしょうか? video(映像)の方を変更してください。 添付画像の Size と Bitrate の部分を6分30秒ほどの動画の値に近づければ いいと思います。 audioは普通は変更する必要がないと思います。 Microsoft サポート ファイルの拡張子を表示するには? http://support.microsoft.com/kb/978449/ja

noname#156729
質問者

お礼

ありがとうございます。 拡張子の表示も設定次第なのですね。設定方法についても教えて頂きありがとうございました。 ところで、 >設定箇所の件ですが、重くないファイルにならって、設定してみましたところ、重かったファイルが普通ほどに軽くなったようです 上記は、実は私の勘違いでした。 コンバーターに編集したいファイルを移すと、そのファイルの現在の設定が、settingに自動的に反映されているという勘違いをしていました。 重くないファイルをコンバーターに移して、参考になる値だと思いこんで、その値に変更してみたところ、軽快に再生できるようになった、ということです。) >No.2 に示した添付画像をみてください。重要なのは「1920×1080」と 「9000.00Kb/s」の部分です。こちらが映像の方です。 すみません、どちらの箇所のことでしょうか・・? >video(映像)の方を変更してください。 >添付画像の Size と Bitrate の部分を6分30秒ほどの動画の値に近づければ >いいと思います。 >audioは普通は変更する必要がないと思います。 そうなのですねありがとうございました。 ちなみに重かったある動画のサイズを、元々の大きさの3分の2位にしましたら、うっすらとモザイクっぽくなってしまいました。 しかし重さは無くなりました。 とても参考になりました。

関連するQ&A

  • YOUTUBEからダウンロードした動画

    docomoのP01Eを使用しています。 YOUTUBEからダウンロードした動画を携帯のSDカードにコピーしました。 ファイル形式はWMVです。 何度やっても画像は再生されるのですが、音声再生のみできません。 いろいろ調べましたがどうもうまくいきません。 よろしくお願いします。

  • YouTubeの動画URLからのダウンロード・ファイル変換方法

    YouTubeの動画URLを音楽ファイル(拡張子:WMA)に変換してダウンロードしたいのですがうまくいきません。 再生ソフトはWindowsMediaPlayer11です。 http://www.piyo2.info/project_youtube_download/ 上記のサイトで、「ダウンロード動画URL」にYouTubeの動画のURLを入力し、「ダウンロードしたいファイルのURL」をクリックしてファイルをダウンロードして「chgext」というソフトで音楽ファイル(WMAファイル)に変更したのですが、いろんな動画を試したのですが雑音しか聞こえなかったり、「ファイルを再生できません。プレーヤーがそのファイルの種類をサポートしていないか、そのファイルの圧縮に使用したコーデックをサポートしていない可能性があります。」という表示が出て再生できません。 何かいい方法はないでしょうか?また、その他に何か方法があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • Youtube アップロードのファイル形式

    デジカメで記録したMOVをMP4変換してYoutubeにアップロードしたのですが、 同じMP4ファイルをPC内で再生するより、Youtubeで再生すると、明らかに 画質が落ちることが分かりました。(回線速度の影響ではなく) なるべくファイルサイズを抑えて、比較的、画質を落とさないファイル形式で、 何かお勧めのファイル形式はないでしょうか? MOV(640x480: 2,400MB) ==変換==> MP4(163MB) ==>uploadで30分 30分以上かけるのは、少々、きつい気がします。

  • YouTubeのダウンロード

    YouTubeの動画を、デジタルオーディオプレーヤーで見ようと思って、フリーウェアを使って ダウンロード → FLVからWMVに変換 し、プレーヤーに落としたのですが、動画がうまく再生されません。 具体的には、音声は通常通りなのに、映像が早送りになって 本来5分程度の動画なのに2分ちょっとで映像は最後まで終わり、そこで音声も途中で途切れます。 いままで他の動画は大丈夫でしたので、戸惑っています。 理由が分かる方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。 ちなみに、一例は以下の動画です。 http://www.youtube.com/watch?v=2s3ws8sY28c​

  • YouTubeからダウンロード

    YouTubeからダウンロード Area61ビデオダウンローダーからダウンロードした動画をWMVファイルとして保存したのですが、コレをDVDーRに焼く事が出来なくて困っています。 FLV保存したのがいけなかったのでしょうか?

  • youtubeのダウンロードが遅い

     youtubeをダウンロードすると、見ている内に再生スピードの方が追いついてしまい、すぐに静止画像になってしまいます。しばらく待てば再生が始まるのですが、頻繁に止まるので見ずらくて仕方ありません。 なんとかダウンロードのスピードを速くしたいのですが方法はありますか?パソコンの性能次第であれば仕方ありませんが、何か方法があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • youtubeからのダウンロードについて

    YouTubeから、音楽をダウンロードしたいので、ネットで調べたら、youtubeのあとにfireを入れて検索するとありますが、出来ませんでした。また、yahooの「にこさうんど」でも、探しているもの(一青窈のハナミズキ)が、本人が歌っているのが探せなく、途中で断念しました。ダウンロードの仕方を教えて下さい。

  • YOUTUBEで音楽だけをダウンロードする方法

    スマホ(中国製:OSはAndroid)初心者です。 スマホで、Youtubeの音楽を聴きたいのですが、映像も付いているので通信情報量が大きく すぐ、高速使用上限(1.5-3GB)になってしまいます。 そこで、パソコンで調べて、一旦ノートPC(OS:Windows7)にファイル変換(MP4)して、それをUSBケーブルでつないで、スマホのSDカードメモリ内に音楽ファイルとして取り込み、聞いていますが、 この方法でもやはり映像がついているので、50~150MBと容量が結構なものになります。 通勤電車の中で聞くぐらいですので、映像は必要ないので、 1)Youtubeで、音楽(音声)部分だけをダウンロードする方法がありましたら教えてください。 また、それに必要なアプリ(できれば無料)がありましたら合わせて教えていただければ幸いです。 もしくは 2)Youtube以外で、音楽(音声)だけを無料でダウンロードできるサイトがありましたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • YouTubeがダウンロードできません

    YouTubeが対策をうったのか、最近はダウンロードができなくなってます。それ用のダウンロードソフト(たとえばSmile Downloader)でも、Access Forbidden(アクセス拒否)と表示されてしまいます。 ソフト不使用でも昨年まではインターネットイクスプローラのキャッシュ(Temporary Internet Files)のなかに数MBのファイルがあり、 .flv と拡張子を変えると再生ソフトで再生できたのですが、現在ではその映像ファイルが複数に分割されてしまっていて再生不能になっています。 この現象への対抗ソフトを探しているところです。 なお、ダウンロードしようとしているのは、決して違法な著作権がらみのものではなく、映画のオフィシャルトレイラーや、コマーシャルファイル、個人が作成しアップしたファミリー動画なのですが。。。

  • YOUTUBE のダウンロード

    お世話になっております。YOUTUBE のダウンロードの仕方、教えてください。以前はFLVを使ってましたが、最近出来ないのです。 再生はFLVなんですが。どうしたら良いですか?