• 締切済み

住宅金融公庫の審査について

住宅金融公庫の審査に通らないようにするにはどうすればよいのでしょうか?(審査に不合格して自己負担金を戻し解約したいのですが)もし、退職を理由にすると(現在無職です。契約時は在職してました。)、退職証明書などを公庫や不動産屋に提出しないといけないでしょうか?いろいろ調べてみましたが、わからなかったのでどうか教えて下さい。宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#11476
noname#11476
回答No.1

金融公庫に対しては、そのまま失職した事実を告げれば審査には通りません。 ただし、ローンが受けられなかった場合の解約条項が適用されるのかどうかは、失職の理由次第といえます。 解雇や倒産など本人の責によらない場合は適用されるでしょう。自己都合でとなると契約次第です。 不動産屋に退職事実を言わなければそのままという可能性はありますけど(審査不合格の理由は通常公表されません)

関連するQ&A

  • 住宅金融公庫の審査について

    銀行の住宅金融公庫の審査は、年収の他どのような事が審査されるのでしょうか。 別に借り入れ(カードローンなど)していると、審査が通りにくい等あるのでしょうか。

  • 住宅金融公庫の審査について

    住宅金融公庫の審査について教えてください。 先日まで家族に内緒の借金が多額にありましたが、 すべて返すことができ、今は借金はゼロになったのですが、中古の家を買おうということになり、前に借金をしていたということで公庫の審査に影響はないかと心配です。 今まで借金は家族に内緒なのでこれで分かってしまうのではないかと困っています。公庫の審査に詳しい方どんなことでもかまわないので教えてください。

  • 住宅金融公庫の融資について

    住宅金融公庫の融資の審査について教えてください。 公庫の融資審査は銀行が行うものなのでしょうか? 住宅メーカーの営業マンである友人は申し込みをした銀行で行ので総返済負担率20%以上になると審査が厳しくなるのでと申しておりました。 また別の工務店の営業のおばちゃんはブラック歴が有っても総返済負担率30%以下だったら審査は公庫で行うのでそんなに厳しくないのでと話しておりました、だから公庫が廃止になると困るのよねと・・・・かなりやり手のおばちゃんなのですが本当なのでしょうか。 gooで検索してみたのですがいろいろな事例があるようですが本当のところどうなんでしょう銀行系のローンだけで信販系、サラ金系は審査しないものなのでしょうか?

  • 住宅金融公庫の審査が通らない・・・

    住宅金融公庫が近いうちに廃止されるということで、35年ローンを組める今のうちに購入しようと申し込みましたが審査が通りませんでした。主人は以前勤めていた会社の保証人になっていて、その会社が倒産し、社長は行方不明。その当時は催促の通知が届いていましたが、まともな給料ももらってない状態での会社の倒産で払う金もなし。また払う気持ちもないのでずっとほっておきました。ブラックリストに載っているようで主人はカードは作れません。それが今回、マンション購入に際して、ひっかかるだろうからと一括現金で返済しました。銀行での住宅ローンはできません。しかし、住宅金融公庫は大丈夫かも知れないと営業担当者に言われて、申し込みましたが結果は×。借金を返済後、5年間は住宅購入は無理だと聞きましたがそうなのでしょうか。もっと早く購入できる方法はありませんか。アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 住宅金融公庫

    住宅金融公庫で住宅ローンを組んでいます。 3年前に、長期療養ということでそのマンションを賃貸物件にして、別の所で生活しています。 その際、公庫には病院からの診断書を提出しましたが、3年間のみですと言われました。 もうすぐ3年が経つのですが、また公庫から診断書を提出するように催促されるのでしょうか? またこの場合、3年ごとに診断書さえ提出すれば、問題なく賃貸物件にしたままにしておくことができるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 住宅金融公庫で融資を受けたマンションを賃貸にできますでしょうか

    どなたか教えてください。 現在、住宅金融公庫+銀行ローンで住宅ローンを組んでいます。 広さが足りなくなり、新しいマンションを購入しようと思い相談すると、現状のローンを残したまま(ゆくゆくは売却予定)新しい住宅ローンの審査も通り、契約しました。 売却予定ですが、現状だと残債と相殺できるかどうかのところです。 そこで、賃貸にすることを考えているのですが、大丈夫でしょうか? 以前、ばれることが無いとは聞いているのですが、年末の残高証明や返済予定表などが郵送で届き、戻ってしまったらまずいのではと思うのですが… 教えてください また、売却するにしても新しいマンションに入居した後になるので、住宅金融公庫と銀行(今の家の住宅ローンを借りているところ)への対応はどうしたらよいのでしょうか?

  • 転職による住宅金融公庫への申請

    2000年から借入35年で住宅金融公庫から借り入れています。今月、都合により勤めていたい会社を退職しました。次の転職先が決まっていないのでこれから職を探すのですが、住宅金融公庫に届け出が必要でしょうか? ほか、転職に際して住宅金融公庫へどんなことする必要がありますか?

  • 住宅金融公庫について

    H7年に4,800万のマンションを購入し、現在、住宅金融公庫から借りた 2,000万円を返済中です。例えば、新しくマンションを購入しようとして、しかも契約までに今のマンションが売れるかどうか不安な場合、現在の公庫のローンを銀行ローンに借り換えて、公庫からは、借金をしていない状態として、その後に新しいマンションのために、公庫のローンを組んで契約し、この契約後、今のマンションを売る・・・と言うことをふと考えました。 この方法は、可能でしょうか?

  • 住宅ローンの審査について

    現在、住宅ローンの審査をしています。 先日、不動産業者からの連絡で 『銀行から連絡が有り、窓口としての審査は通ったのでこれから個信に入ります。』ということでした。 私は、個人事業をしており、先日運転資金で政策金融公庫の融資が通ったばかりです。 政策金融公庫でも個信の審査はするので、政策金融公庫で通ったということは、個信には問題はなく、住宅ローンも通ると考えていいのでしょうか。 もちろん政策金融公庫と住宅ローンの審査基準は全く違うものとは 思いますが、個信の方が少し気になります。 昨年末にクレジットカード発行に断られています。 そうゆう履歴も残るはずですので。。。 よろしくお願いします。

  • 住宅金融公庫の返済(借り換え)手続き

    経験した方にお聞きしたい。 地元の信用金庫を窓口として、住宅金融公庫に借り入れをいています。 今回、都市銀行の借り換えローンの審査がOKになり、住宅金融公庫を返済(解約)しようと思っています。 ただ、都市銀行の担当も言ってましたが、その手続きをスムースにやってくれるか?を危惧しております。 そのようなことを実施した方がいたら、どうすればスムースに行ったか教えてください。 また、2週間をみてますが、無理でしょうか?通常もっとかかるものでしょうか? ちなみに、その信用金庫の借り換えローンにも申し込んだのですが、審査NGだった。