• ベストアンサー

計算の仕方教えてください

1000m2の単価が0.35円の時、16540m2の単価はいくらになるのでしょうか。 計算の仕方を忘れてしまいました。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#156472
noname#156472
回答No.4

(16540m2/1000m2)*0.35円=5.789円

その他の回答 (5)

  • tsline
  • ベストアンサー率21% (275/1260)
回答No.6

NO1です ひっかりました 単価は0.35円のままだね

  • bgm38489
  • ベストアンサー率29% (633/2168)
回答No.5

>>1000m2の単価が0.35円の時、16540m2の単価はいくらになるのでしょうか 単価とは、一個当たり、1kg当たり、100m2当たりとかの、単位的な値段。1000m2当たりの単価、ときたら、16540m2の値段でしょう。1000m2当たりの単価は何十万できかないでしょうが。 1000m2の値段が0.35円なら、1m2の値段は?(ずいぶん安いですね~(笑))?だったら、16540m2は?考え方はこれです。

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.3

16540m2って1000m2の16.54倍ですよね。1000m2当たり0.35円ですからその16.54倍ですね。それにしてもずいぶん安い単価ですね。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8012/17126)
回答No.2

単価という言葉の意味を分かっているのか?

  • tsline
  • ベストアンサー率21% (275/1260)
回答No.1

16.54×0.35=5.789 計算を忘れるとかいうレベルじゃないな

関連するQ&A

  • 計算の仕方、計算式を教えてください。

    計算の仕方、計算式を教えてください。 数学、算数がとても苦手で… どなたか以下の計算式を教えていただけませんか? 仕入れ値 500円 送料170円 送料、売値含めた合計から10%手数料を引かれる (例えば売値900円、送料100円の合計1000円だと、100円の手数料) 500円の利益が欲しい となると、 売値はいくらにすれば良いのでしょうか?

  • 計算の仕方

    計算の仕方を教えてください。 問題 定価8000円の品物を1割引で売ったが、まだ原価の 2割の利益があった。 原価はいくらか。 答 6000円

  • 株で何%儲かったか計算の仕方を知りたい

    株の初心者です。 S&P500をいくらか買い、儲けも出てるのですが何%増えたかというのの計算の仕方を知りたいです。 現時点で合計384,506円、+13,506円と出てます。 これは何%増えてることになりますか? 頭悪くてつらいです(´;ω;`)

  • 計算の仕方を教えてください

    問題 銀行は中小企業の持っている手形を買う。 (?) 1000万の額面 満期まで73日残る 年利4% 手続き料1000円の時 この手形をいくらで買えば銀行は損しないか。 (?だったような…) この問題の計算の仕方、考え方、答えを教えてください。 出来るだけわかりやすいと助かります。 大変申し訳ないのですが、問題内容の数字の所は確かなのですが それ以外の所がかなりあやふやです。 もし、この問題から読み取れる補足がありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 何%かを知りたい。%を求める計算。

    計算の仕方が分かりません。どなたか教えていただきたいです。 一日の予算が594000円。15時時点の売り上げが223914円。予算に対して何%達成しているのかを知りたいです。  また、この状況から最終的な売り上げはプラスいくらになるのか(あるいはマイナスいくらか)も計算できるみたいなんですが・・・さっぱりわかりません。ちなみに閉店は23時です。 掛けるのか、割ればいいのか、どうすればいいのでしょう?

  • 平均取得単価の計算方法について

    ナンピンしていくと平均取得単価が低くなりますが、 この計算方法について教えてください。 例えば、100円で1枚(1万通貨)、99円で1枚買ったとすると、 (100+99)÷2で平均取得単価は99.5円になり、 レートが99.5円になると損益0になるというのはわかるんです(スプレッドは考慮しない)。 教えて頂きたいのは100円で1枚、99.5円で1.5枚(1万5千通貨)、99円で2枚というような買い方をした場合、 平均取得単価はいくらになり、レートがいくらの時に損益0になるんでしょうか? マーチンゲールのようなことは危険とかそういう話ではなく、単純に計算方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • %の計算の仕方

    48150円だったのが57100円まで上がったとしたら何%上がったことになるんでしょうか? %の計算の仕方も教えてもらえませんか?

  • 単価計算

    比重0.785の液体の単価計算で悩んでいます。 見積書:1kg=200円 これを1Lに換算するといくらになるのでしょうか?

  • 計算の仕方

    売り上げの何割渡すとか言いますが、計算の仕方が分かりません。例えば、売り上げ50万の2割だと何円になるのですか?計算式も含めて教えて下さい。

  • 利回りの計算の仕方

     利回りの計算の仕方がわからなくなってきたので教えて下さい。非常に効率の良い投資(ギャンブルに近い?)の話です。  利回りを計算する上で、まず、「出したお金がいくらか?」が分母として必要なので、毎月、月末に「いくら、お金を出しているか?」を記録しておき、例えば、1月20万円、2月40万円、3月30万円、4月20万円、5月10万円だったとすると (20万円+40万円+30万円+20万円+10万円)/5ヶ月=24万円 の計算で月平均24万円のお金を出している事になります。  そこで5月末の時点で8万円の利益があったとすると、 ((8万円/5ヶ月)/24万円)x12ヶ月=0.8(80%) となり、年利80%となります。  所が、さらに利益を上げて、お金を引き出し、最初、入金した以上のお金を出金すると月末の残高が「-10万円」とか「-20万円」とかになります。1ヶ月や2ヶ月、「-10万円」や「-20万円」で計算しても、先程の計算で利回りは計算できますが、さらに、どんどん、マイナスして行くと、そのうち、毎月、証拠金として出した平均が0円になり、0で割る計算が出てきて、計算ができなくなってしまいます。さらに引いてマイナスになると、利回りの計算結果がマイナスになってしまいます。  こういう場合、利回りは、どのように計算すればよいのでしょう。